Adjektivkomposita mit dem verstärkenden Erstglied hammer ...

11
九州大学学術情報リポジトリ Kyushu University Institutional Repository Adjektivkomposita mit dem verstärkenden Erstglied hammer-“ : eine korpusbasierte Untersuchung 恒川, 元行 九州大学大学院言語文化研究院 : 学術研究者 https://doi.org/10.15017/1959059 出版情報:言語文化論究. 41, pp.45-54, 2018-10-22. Faculty of Languages and Cultures, Kyushu University バージョン: 権利関係:

Transcript of Adjektivkomposita mit dem verstärkenden Erstglied hammer ...

九州大学学術情報リポジトリKyushu University Institutional Repository

Adjektivkomposita mit dem verstärkendenErstglied „hammer-“ : eine korpusbasierteUntersuchung

恒川, 元行九州大学大学院言語文化研究院 : 学術研究者

https://doi.org/10.15017/1959059

出版情報:言語文化論究. 41, pp.45-54, 2018-10-22. Faculty of Languages and Cultures, KyushuUniversityバージョン:権利関係:

45

Studies in Languages and Cultures, No. 41

コーパスを用いた hammer複合形容詞の調査

恒 川 元 行

1.本稿の目的強意複合語(名詞および形容詞)の使用実態を明らかにする研究の一環として、本稿では hammer-

「すごい、優れた」を第1成分とする強意複合形容詞の使用状況を、DWDS コーパス�1を利用して調査した結果を報告する。

強意の第1成分の一例として hammer- を取り上げる理由は、以下の Fleischer/Barz (2012: 144f.)の指摘にあるとおり、これがこの種の「強意」の働きを持つ造語成分の中で最も新しいもののひとつであり、そのため辞書にも記述がなく使用の実態が不明であることである:�2

Für die Augmentation steht eine Fülle weiterer Erstglieder zur Verfügung [�.�.�.�]. Es handelt sich dabei

zunächst um konnotierte Substantive [�.�.�.�] wie Bomben-, [�.�.�.�] sowie um Tierbezeichnungen wie

Affen-, [�.�.�.�]; neuerdings auch Hammer-, vgl. DFB-Team droht Hammergruppe (LVZ 2007),

Hammergegner, -restprogramm (im Sport); Hammerwinter, „sehr kalter Winter“.

Augmentation(拡大・増大)の表現には、ほかにも多くの第1成分が用意されている[…]。例えば Bomben-[…]などの付随的な含意のある名詞、また Affen-[…]などの動物名である[…];最近では、Hammer-も同様である。以下を参照せよ:DFB-Team droht Hammergruppe (LVZ 2007)、Hammergegner, -restprogramm(スポーツ用語);Hammerwinter「非常に寒い冬」。

辞書は一般的に、標準語化され語彙として定着した語しか採録しないため、hammer 複合語のような新しい表現は採録されにくい。また、複合語は、一定の造語パターンに基づけば随時、新たに形成できるという性質を持つため開放的な集合をなし、この意味でも辞書に採録されにくいという性質を持つ。ここに辞書の特徴・限界があり、この種の新しい複合語の使用実態を把握するためには、辞書以外の研究資料の可能性を探ることが必要になる。

さらに、強意複合語は「特に口語において」(Bußmann 2002: Augmentativbildung の項)表現の強調に用いられる口語性・一時性の強い表現であることから、記録された形で繰り返し確認の可能な書きことばに比べ、捕捉が格段にむずかしい。

この点を、Pittner (1996:51)は次のように指摘している:

Außerdem sind Steigerungsbildungen als oft kurzlebige Erscheinungen v. a. der gesprochenen Sprache

46

言語文化論究 412

sehr schlecht erfaßt und vermutlich auch gar nicht einigermaßen repräsentiv erfaßbar.

�さらに、強意造語は、とりわけ話しことばのしばしば短命な現象として非常に捕捉が難しく、おそらく多少なり実態を反映するような形で捕捉することも不可能である。�3

本来であれば、このような話しことば的要素の調査研究には、言うまでもなく話しことばのコーパスの利用が望ましい。しかし、現在、利用可能な話しことばコーパス、すなわち DWDS 話しことばコーパスやドイツ語研究所(IDS)の話しことばコーパス DGD はまだ規模が小さく、検索結果が十分に得られるとは言えない状況である。�4�そのため、今回の調査では、話しことばコーパスに代わる「次善の」研究資料として、現代ドイツ語の大規模な書きことばコーパスである DWDS コーパスを利用することにした。

基本的に書きことばコーパスとして設計されている DWDS コーパスを利用することは確かに「次善」ではあるが、一方、書きことばの中にもさまざまな話しことば的要素が含まれていることを指摘した Betz (2006)のような研究もある。この論文の中で、著者は実際、「書きことばの中の話しことば的要素」の一つとして、本稿で対象としているような強意複合語を40例挙げている(Betz

2006:81f.)。�5�このことから、書きことばコーパスを、強意複合語を含む口語的要素の研究資料として用いることにも一定の合理性があるものと考えられる。

なお、Fleischer/Barz が上掲の引用個所(2012:144f.)で挙げている Hammer 複合語の4例はすべて名詞である。しかし、以下で報告するように、hammer 複合語には名詞だけでなく、実際には形容詞もさまざまに用いられている。Hammer を第1成分とする複合名詞は原義「ハンマー、金づち」を保持した例を中心に事例数が多く、強意の Hammer 複合名詞の抽出は hammer 複合形容詞に比べ数倍の労力が見込まれたため、今回の調査ではさしあたり形容詞のみを対象として調査を行った。

2.検索と検索結果2.1 一次検索:強意形容詞の抽出

DWDS コーパスを利用して検索する場合、検索方法に関するヘルプを参照しても、複合語や派生語を直接、個別に検索する方法は見当たらないようである。そのため、ワイルドカード「*」を用いて(„hammer*“)該当する複合語や派生語を取り出した。

DWDS コーパスは複数の個別コーパスから構成されており、検索に際して自分が利用したい個別コーパスを選択指定することができる。そのうえで検索語を入力し検索を実施すれば、検索結果が直ちに画面に表示される。選択指定したコーパスにヒットがない場合でも、他の個別コーパスの検索結果も、同時に画面右端の「Belege in Korpora」の欄に表示されるので、DWDS コーパス全体でのヒット状況を簡便に概観することができる。また、ヒットのあった個別コーパスを参照したければ当該コーパス名をクリックすれば、直ちに事例を確認することができる。この意味では、検索に先立つ個別コーパスの選択指定は特に重要ではない。

hammer* による検索の場合、結果は以下のように表示される。右端の( )内の数字がヒット数を示す:

47

コーパスを用いた hammer 複合形容詞の調査 3

Referenzkorpora[参照コーパス]� � DWDS-Kernkorpus (1900–1999) (15)� [DWDS 中核コーパス]� � DWDS-Kernkorpus 21 (2000–2010) (3)� [DWDS 中核コーパス21]� � Deutsches Textarchiv (1473–1927) (152)� [ドイツ語テキストアーカイブ]Zeitungskorpora[新聞コーパス]� � Berliner Zeitung (1994–2005) (53)� [ベルリン紙]� � Tagesspiegel (1996–2005) (73)� [ターゲスシュピーゲル紙]� � Die ZEIT (1946–2018) (136)� [ツァイト紙 ]Spezialkorpora[特殊コーパス]� � Referenz- und Zeitungskorpora (432)�6� [参照・新聞コーパス]� � Blogs (776) � [ブログ]� � Polytechnisches Journal (48)� [総合技術ジャーナル]� � Filmuntertitel (115)� [映画字幕]� � Gesprochene Sprache (0)� [話しことば]� � DDR (2)  �� [旧東ドイツ]

この検索結果では Referenzkorpora に170(=15 + 3 + 152)、Zeitungskorpora に262(= 53 + 73 + 136)のヒットが見られる。さらに、Spezialkorpora の Blogs (776)や Filmuntertitel (115)等にも一定数が確認できる。

この段階では、これらのヒットの中にまだ目的の強意複合形容詞以外、たとえば、hammer- が原義「ハンマー、金づち」を保持している派生語 hammerartig、hammerähnlich、「名詞+動詞現在分詞」hammerschlagend、haben wir のくだけた言い回しとしての hammer などが多数含まれているため、事例を目で確認しながら、目的の強意複合形容詞のみを抽出することが必要である。この方法は一面、非効率的ではあるが、ヒット数が幸いそれほど多くないこと、また DWDS のシステム全般の使い勝手のよさに助けられ、実際にはそれほどの負担にはならない。

2.2 副次的な観察この選別作業の過程では、ヒット事例の中に本稿で対象としている強意の hammer 複合形容詞だ

けでなく、hammer 単独の形での強意用法�7や派生語も含まれていることが明らかになる。その結果、「副産物」として、強意の hammer 複合形容詞の使用にも関わる、興味深い以下の諸点が観察される:

a)hammer単独での強意的用法hammer が一種の述語形容詞として働き、「すばらしい、際立った」を表している事例が多く見ら

れる。この場合、以下の例のように、hammer はさらに強意詞 echt, wirklich などを伴っていることが多い(echt hammer* 38例;wirklich hammer* 8例;以下、事例中の該当表現に付された下線はすべて恒川による)。

Rest in Peace (Ruhe in Frieden ich war nie der große Jackson Fan aber seine Stimme war echt hammer

und der Song Earth is echt fanszinierend.

http://the-pain.net/2009/06/michael-jackson-ist-seit-gestern-tot.html 01.06.2009

48

言語文化論究 414

Also die Idee aus WoW einen Kinofilm zu machen ist wirklich hammer!http://the-pain.net/2008/10/spiderman-regisseur-uber-einen-wow-kinofilm.html 01.10.2008

b)「hammer+名詞」での強意的用法これは、a)の述語的用法に対応する hammer の付加語的用法と考えられる。この場合、hammer

は、super と同じく、語形変化しない形用詞として意識されている。正書法から見れば、このような「hammer +名詞」の例は、続け書き(Hammerwoche ← hammer Woche)の可能性も考えられる。�8

Es war eine hammer Woche mit super Wetter, aktiven Kids und einem sehr engagierten Leiterteam.

http://cevi-agsoluzg.ch/2013/07/19/sekiblog-292013/ 19.07.2013

also ich find das eine hammer idee. wäre nicht auf sowas gekommen

http://the-pain.net/2010/02/zippo-gewinnspiel.html 01.02.2010

Im Grunde genommen ein hammer Kommentar, aber könnt ihr beim nächsten Mal nicht n bisschen detail-

lierter sein?http://kopfschrott.wordpress.com/2008/09/11/prof-harald-lesch-in-weimar-uber-die-vorgange-im-universum/ 11.09.2008

c)「hammer+形容詞」での強意的用法hammer geil のような分かち書きも目立つ(次節2.3の〈表3〉参照)。これは、上の a)の述語的

用法、b)の付加語的用法を補完する、副詞的用法と解釈することができる。このような「hammer

+形容詞」の例は、正書法に基づき続け書きされれば(hammergeil ← hammer geil)、本稿の調査対象である hammer を第1成分とする複合形容詞そのものとなる。また、第1、第2成分をハイフンで結んだ hammer-lecker のような書き方もわずか3例であるが、確認される(〈表2〉参照)。

Habe noch keine Teile des Spiel’s gezockt und jeder sagt es ist hammer geil.

http://the-pain.net/2008/10/neuer-command-conquer-alarmstufe-rot-3-trailer.html 01.10.2008

oder mir auch were hammer nett

http://the-pain.net/2008/10/ecsro-server-wieder-online.html 01.10.2008

d)hammermäßigの幅広い使用上述の hammer の強意形容詞用法 a)~ c)と同じ機能を持った派生形容詞 hammermäßig もまた、

幅広く用いられている(新聞コーパス32、ブログコーパス27、映画字幕コーパス70�9)。hammermäßig

は、強意の意味を持つ hammer 表現として Küpper (1982-1984)が見出し語に立てている数少ない3語のうちの1つである。他に、類似的な hammerhaft も1例見られる。

Weil getrocknete Pilze noch intensiver sind im Geschmack als frische, braucht man wirklich wenig Pilze

um eine hammermässig aromatische Sauce herzustellen.

http://lieberlecker.wordpress.com/2013/09/23/doppelte-steinpilz-nudeln/ 23.09.2013

49

コーパスを用いた hammer 複合形容詞の調査 5

2.3 二次検索:個々の強意形容詞の事例抽出一次検索データから対象となる強意複合形容詞を抽出した後、個々の強意形容詞について個別の

検索を行い、事例を抽出する。下表は、その抽出結果を、合計とコーパス別の集計で示したものである。コーパス名は、それぞれ最初の3文字を用いて示している(Ref = Referenzkorpora; Zei =

Zeitungskorpora; Blo = Blogs; Pol = Polytechnisches Journal; Fil = Filmuntertitel; Ges = Gesprochene

Sprache; DDR = DDR):

〈表1〉強意複合形容詞見出し語 合計 Ref Zei Blo Pol Fil Ges DDR

hammerblöd 2 0 2 0 0 0 0 0

hammercool 6 0 3 3 0 0 0 0

hammerfies 1 0 0 1 0 0 0 0

hammerfroh 1 0 1 0 0 0 0 0

hammergeil 66 0 9 37 0 20 0 0

hammergenial 1 0 0 1 0 0 0 0

hammergut 3 0 0 2 0 1 0 0

hammerhart 217 3 159 38 0 17 0 0

hammerhart-cool 1 0 1 0 0 0 0 0

hammerhübsch 1 0 1 0 0 0 0 0

hammerkrass 1 0 1 0 0 0 0 0

hammerlaut 1 0 1 0 0 0 0 0

hammerscharf 2 0 1 0 0 1 0 0

hammerschön 1 0 0 1 0 0 0 0

hammerschwer 5 0 3 2 0 0 0 0

hammerspannend 1 0 1 0 0 0 0 0

hammerstark 7 0 1 4 0 2 0 0

hammerteuer 1 0 0 1 0 0 0 0

〈表2〉ハイフン書きの強意複合形容詞

hammer-lecker 2 0 0 2 0 0 0 0

hammer-schlecht 1 0 0 1 0 0 0 0

50

言語文化論究 416

〈表3〉分かち書きの強意複合形容詞見出し語 合計 Ref Zei Blo Pol Fil Ges DDR

hammer dekadent 1 0 0 1 0 0 0 0hammer doll 1 0 0 1 0 0 0 0hammer geil 46 0 0 46 0 0 0 0hammer genial 1 0 0 1 0 0 0 0hammer gut 5 0 0 5 0 0 0 0hammer hart 2 0 0 2 0 0 0 0hammer heiß 1 0 0 0 0 1 0 0hammer Komplex 1 0 0 1 0 0 0 0hammer lecker 5 0 0 5 0 0 0 0hammer nett 2 0 0 2 0 0 0 0hammer schön 1 0 0 1 0 0 0 0hammer viel 6 0 1 5 0 0 0 0

�〈表1〉のドイツ語の正書法に基づいた続け書きとなっている強意複合形容詞の場合、hammerhart

が突出して多く(217例)、新聞にも数多く用いられている点でも特異である。これだけでなく、新聞にはその他の hammer 複合形容詞も、それぞれわずか1例~3例と頻度はきわめて小さいが、幅広く用いられている。

hammerhart に次いで事例の多いのが hamergeil であり、この場合、映画字幕コーパスにも事例(20例)が見られるが、出現頻度が最も高いのはブログコーパスである(66例中の37例)。〈表1〉からは、この例のように、強意複合形容詞の主たる活躍場所が新聞コーパスと並び、ブログであることがわかる。この点は、正書法から外れたハイフンによるつなげ書き(hammer-lecker 他1)、および分かち書き(hammer lecker など)の場合にいっそう顕著である(〈表2〉、〈表3〉参照)。

映画字幕コーパスにおいても、hammergeil, hammerhart の2語は比較的よく用いられている。このことは、強意複合形容詞(および強意表現全般)の口語的性質、また映画字幕が映画中の話しことばを(翻訳し)文字化したものであることを考えれば、自然である。また、新聞コーパスの事例も、次例のように実際には書きことばではなく、直接的には引用符等によって確認できるような、発話からの引用である場合が多い。

„Hammergeil“, meinte Fed-Cup-Teamchefin Barbara Rittner nur.

Die Zeit, 27.01.2016 (online)

2.4 使用頻度推移曲線の利用DWDS コーパスにはさらに、Verlaufskurven「使用頻度推移曲線」を表示する機能が装備されてお

り、個々の見出し語についてその統計的評価(使用頻度の時間的推移)をグラフの形で見ることができる。〈図1〉、〈図2〉は、この機能を利用して hammerfroh と hammergeil の使用頻度の推移を表示させたものである。

51

コーパスを用いた hammer 複合形容詞の調査 7

〈図1〉hammerfroh

〈図2〉hammergeil

52

言語文化論究 418

〈図1〉の hammerfroh を見ると、2000年前後に使用が始まり、2005年~2010年前後にピークを迎え、その後また使用頻度を急激に下げている。この例のように、上の〈表1〉の強意複合形容詞18種のうち DWDS で使用頻度推移曲線が得られる 12種(hammerfroh 以外に、-cool, -geil, -gut, -hart,

-hart-cool, -krass, -laut, -scharf, -schwer, -spannend, -stark�10)は、使用頻度推移曲線からいずれもその使用が2000年前後から始まっており、きわめて新しい形容詞であることを確認することができる。また、縦軸に示される使用頻度の単位が、使用の絶対数に応じて語ごとに異なっていることに注意が必要であるが、これらの強意複合形容詞の多くは、やはり〈図1〉の hammerfroh 同様、2005年~2010年前後にピークを迎え、その後また使用頻度を急激に下げるという山型の曲線を示している。すなわち、これらは、流行り廃りの非常に激しい語であることがうかがえる。

本稿冒頭で引用した Pittner (1996:51)からの一節には、強意造語に関し「短命な現象」であることの指摘が含まれていた。また、Bußmann (2002)の「強意詞(Steigerungspartikel)」の項にも、この種の強意表現の「使い古され方の激しさ(ungewöhnlich hohe Verschleißrate)」に言及がある。これらの指摘に対し、著者たちは特に根拠を示していない。おそらくドイツ語の母語話者として、著者たちは直観的にそうではないかと感じ取っていたものと思われるが、いずれの指摘も上で hammer

複合形容詞の多くに確認された山型推移曲線の意味するところと整合しているように思われる。DWDS の提供する Verlaufskurven「使用頻度推移曲線」は、このような「感覚」に裏付けを与え、統計的根拠を目に見える形で示す機能と言えるだろう。

典型的な山型曲線を示す〈図1〉の hammerfroh に対し、〈図2〉の hammergeil は使用の絶対数も多く(〈表1〉参照)、現在まだ使用頻度を伸ばしている様子がうかがえ、今後どのように推移していくのか興味深い。hammer 複合形容詞だけでなく、辞書にすでに見出し語として採録されている「定番」の強意複合形容詞にも典型的な山型曲線を示すもの(affengeil, mäuschenstill など)が見られる。他方、異なった使用頻度推移曲線を示すもの(stockfinster)もあり、今後、さらなる調査が必要である。

このほか、使用頻度の時間的推移の確認には、Google の Ngram 機能を用いる方法もある。これを利用すれば、たとえば、「強意詞+形容詞」形式の gerappelt voll と強意複合形容詞である rappelvoll

(いずれも「ぎっしりと詰まった」を意味)の場合、後者が前者に交代する形で使用頻度を伸ばしていることを確かめることができる。�11�このような統計的情報の視覚化機能はたいへん興味深く、今後、利用経験を深めることで、新たな知見を得ることも大いに期待できるのではないかと思われる。

3.まとめ本稿では、DWDS コーパスを用いて hammer 強意複合形容詞の使用状況を調査した結果を報告し

た。Fleischer/Barz (2012)の指摘どおり、hammer- がごく新しい強意の第1成分であること、複合名詞はまだ未調査であるが、少なくとも現代ドイツ語の形容詞の領域においては、多様な強意複合形容詞を作り出していることが確認された。また、同時に、「次善」の研究資料と位置付けられた書きことばコーパスが、話しことば的要素の研究にもある程度まで有効であることも確認された。

もうひとつの大規模現代ドイツ語書きことばコーパスであるドイツ語研究所(IDS)の DeReKo

コーパスを利用した hammer 強意複合形容詞の使用状況を調査結果、また同じ IDS の話しことばコー

53

コーパスを用いた hammer 複合形容詞の調査 9

パス DGD を利用した調査結果も一部はすでにでているが、今回、こちらには触れることができなかった。今後の課題としたい。

1 � https://www.dwds.de/2 � 辞書で見つかる関連の見出しは、Küpper の口語辞典の3例だけである:複合名詞 Hammertyp

「非常に人付き合いのよい仲間」、派生形容詞 hämmerig「最高に印象的な」、および hammermäßig

「卓越した、際立った」。いずれも親名詞である Hammer の意味4「この上ないもの、きわめて印象的なもの;卓越したもの、など」への指示「(→ Hammer 4)」が付されており、hammer-が強意の働きを持った例であることがわかる。

3 � Pittner (1996:58ff.)は、論文末尾に強意複合形容詞の幅広いリストを挙げている。このリストには「耳にした事例(Hörbelege)」という見出しが付けられており、これらが辞書や印刷物から採取された事例ではなく、耳で拾われた口語性の強い表現であることを示している。

4 � 今回、DWDS の話しことばコーパスからは hammer 複合形容詞の事例は得られなかった。2.3節の〈表1〉参照。

5 � Betz(2006:82)は、コンピュータ用語に由来する giga- と mega- の例が Bild 紙にしか見られなかったことを指摘し、1例として強意複合形容詞 mega-hammersexy が含まれた次の事例を示している: „Küster (21), die mega-hammersexy Freundin von Popproduzent Bohlen (47)�“(下線は恒川) 。この形容詞に関し、著者は mega- のみを強意の第1成分として分類し、基礎語 hammer-

sexy 自体が、本稿の対象としている強意の第1成分 hammer- と基礎語形容詞 sexy からなる強意複合形容詞であることには触れていない。

6 � この Referenz- und Zeitungskorpora は、上の Referenzkorpora と Zeitungskorpora の2つを合わせたものである。

7 � これに対応すると考えられる名詞 Hammer の用法は、Küpper (1982-1984) の「語義4」だけでなく、一般のドイツ語辞書、たとえば Duden. Deutsches Universalwörterbuch. にも「口語的用法」のひとつとして、「すばらしいこと、すてきな事柄;大成功(großartige Sache, tolle

Angelegenheit; riesiger Erfolg)」のように記述されている。上の注2も参照。8 � Grzega (2004:326) には、「すばらしい女性の先生」を意味する「強意の形容詞 super +名詞

Lehrerin」の書き方を、インフォーマントの大部分が分かち書き(super Lehrerin)としたが、続け書き Superlehrerin およびハイフン書き(Super-Lehrerin)との回答もあったことが報告されている。

9 � 明らかに固有名詞と思われる13事例を除く。hammermäßigの突出は、映画字幕における hammer

複合形容詞の合計40例と比較しても特徴的である。10� 残りの6種 hammerblöd, -fies, -genial, -hübsch, -schön, -teuer は、使用の絶対数が小さいためか、

DWDS の Verlaufskurven 機能が働かない。11� https://books.google.com/ngrams

� 期間(たとえば1900年-2008年)および言語(ドイツ語)を指定した後、検索語の窓に gerappelt

voll および rappelvoll をコンマ「,」で区切って入力し、サーチボタンをクリックすれば、瞬時に両者の使用頻度推移が色分けされたグラフで表示される。

54

言語文化論究 4110

参 考 文 献

Betz, Ruth (2006): Gesprochensprachliche Elemente in deutschen Zeitungen. Radolfzell: Verlag für

Gesprächsforschung.

� URL: http://www.verlag-gespraechsforschung.de/2006/pdf/zeitung.pdf

Bußmann, Hadumod (Hg.) (2002): Lexikon der Sprachwissenschaft. 3., aktualisierte und erweiterte

Auflage. Stuttgart: Alfred Kröner.

Fleischer, Wolfgang/Barz, Irmhild (2012): Wortbildung der deutschen Gegenwartssprache. 4. Auflage.

Berlin: De Gruyter.

Grzega, Joachim (2004): Spítzenpolitiker ist nicht immer ein Spítzen-Polítiker. Wie man prosodische

Akzente nutzt, um semantische Akzente zu setzen. In: Muttersprache 114. S. 321-332.

Küpper, Heinz (1982-1984): Illustriertes Lexikon der deutschen Umgangssprache. Bd. 1-8. Stuttgart: Ernst Klett.

Pittner, Robert (1996): Der Wortbildungstyp „Steigerungsbildung“ beim Adjektiv im Neuhochdeutschen.

In: Sprache und Sprachen 19/20. S. 29-66.

恒川元行(2016):拡大形造語のアクセント(研究報告),九州大学言語文化研究院『言語科学』,51,S. 59-75.

付 記

本研究報告は、基盤研究(C)「名詞を核とするコロケーションの収集と整理-日独対照表現データベースの作成-」(研究代表者:恒川、課題番号15K02521)、および基盤研究(C)「ドイツ語基礎語彙のコロケーションに基づく意味分析とその独和辞典記述方法の検討」(研究代表者:井口靖・三重大学教養教育機構・教授、課題番号16K02667)の研究成果の一部である。