Dr. Martin Schulz - Fujitsu...2015/09/08  · 日独比較 –日独の戦略の相違 Fujitsu...

28
日独比較 –日独の戦略の相違 Fujitsu Research Institute Dr. Martin Schulz [email protected] 2015.09.08

Transcript of Dr. Martin Schulz - Fujitsu...2015/09/08  · 日独比較 –日独の戦略の相違 Fujitsu...

  • 日独比較 –日独の戦略の相違

    Fujitsu Research Institute

    Dr. Martin Schulz [email protected]

    2015.09.08

  • 日本とドイツにおける成長と改革

    「超高齢化社会」における構造改革

    構造改革の変革課題

    高齢化社会の「ニューノーマル」における改革

    1 Copyright 2015 FUJITSU RESEARCH INSTITUTE

  • 0

    1

    2

    3

    4

    5

    6

    7

    198

    9

    199

    0

    199

    1

    199

    2

    199

    3

    199

    4

    199

    5

    199

    6

    199

    7

    199

    8

    199

    9

    200

    0

    200

    1

    200

    2

    200

    3

    200

    4

    200

    5

    200

    6

    200

    7

    200

    8

    200

    9

    201

    0

    201

    1

    201

    2

    201

    3

    201

    4

    201

    5

    201

    6

    201

    7

    201

    8-3

    0

    Germany

    US

    先進国の経済成長率は収斂してきた

    Source: © FRI 2015; Data from IMF-WEO; OECD. Copyright 2010 FUJITSU RESEARCH INSTITUTE

    Potential Growth Rates 1990-2030 (%)

    Note: 10-year moving averages of IMF GDP growth rates at constant prices. 2018-30 OECD Forecast.

    Japan

    0

    1

    2

    2001-07 2012-17 2018-30 2031-2050

    Potential Growth per Employee (%)

    Note: OECD Estimate/Forecast.

    Ja

    pa

    n

    US

    Ge

    rma

    ny

    Ja

    pa

    n

    US

    Ge

    rma

    ny

    ニューノーマル

    ニューノーマル

    2.4%

    1.4%

    Demography Gap OECD Forecasts

    US Bubbles

    2 Copyright 2015 FUJITSU RESEARCH INSTITUTE

  • 45

    50

    55

    60

    65

    70

    1950

    1954

    1958

    1962

    1966

    1970

    1974

    1978

    1982

    1986

    1990

    1994

    1998

    2002

    2006

    2010

    2014

    2018

    2022

    2026

    2030

    2034

    2038

    2042

    2046

    2050

    Germany

    Japan

    China

    United States

    Japan Bubble

    高齢化が成長の重荷になる

    Source: © FRI 2015; Data from OECD.

    9.9% 4.5% 1.2%

    % W

    ork

    ing

    Age

    Pop

    ula

    tion

    Japan GDP Growth

    Working Age Population (%) and Economic Growth (%)

    China

    7% 10.2% 5%?

    0.6%? Doubling productivity growth necessary

    3 Copyright 2015 FUJITSU RESEARCH INSTITUTE

  • 60

    80

    100

    120

    140

    160

    180

    200

    60

    80

    100

    120

    140

    160

    180

    200

    高齢化と低成長によって構造改革が必要となる Japan

    4 Source: CEIC; National Statistics (2015)

    Germany USA

    Shrinking

    Underperform

    Outperform

    Industry ex

    Mfg 8%

    Mfg 12%

    Agriculture 1%

    Service 78%

    Ind. ex

    Mfg 8%

    Mfg 22%

    Agri. 1%

    Service 68%

    Ind. ex Mfg 8%

    Mfg 19%

    Agriculture 1%

    Service 73% GDP

    GDP

    Shrinking

    Outperform

    Shrinking

    Outperform

    Index

    Note: Gross Value Added at Factor Costs, GDP and GNE with a base of 1991=100. Percentage numbers are sectoral GDP shares.

    GDP

    60

    80

    100

    120

    140

    160

    180

    200

    Copyright 2015 FUJITSU RESEARCH INSTITUTE

  • 60

    80

    100

    120

    140

    160

    180

    200

    220

    240

    260

    280

    300

    320

    60

    80

    100

    120

    140

    160

    180

    200

    220

    240

    260

    280

    300

    320

    60

    80

    100

    120

    140

    160

    180

    200

    220

    240

    260

    280

    300

    320

    外需が成長のエンジンになるが・・・ Japan Index

    Source: CEIC; National Statistics (2015)

    Germany USA

    Shrinking

    Underperform

    Outperform

    Exports 13%

    GNE

    GNE GNE

    Exports 46%

    Government 15%

    Exports 16%

    Investment 19%

    Investment 21%

    Government 15%

    Investment 21%

    Household 61% Household 55%

    Government 15%

    Shrinking Shrinking

    Note: Gross National Expenditure, 1991=100, Investment=Gross Capital Formation. Percentage numbers are sectoral GDP shares.

    Household 68%

    5 Copyright 2015 FUJITSU RESEARCH INSTITUTE

  • 17

    19

    21

    23

    25

    27

    29

    31

    33

    35

    37

    1960 1965 1970 1975 1980 1985 1990 1995 2000 2005 2010

    構造改革:投資の減速

    Source: © FRI 2015. Data: World Bank (2015), CEIC 2015.

    Gross Investment Rates (% GDP)

    日本では、1980年代までは30%以上の高い投資率が成長を後押しした。

    長期間の投資デレバレッジが、不況とデフレをもたらした。

    Note: Gross Fixed Capital Formation % of GDP.

    USA

    Japan’s Bubble

    Japan

    Germany

    6 Copyright 2015 FUJITSU RESEARCH INSTITUTE

  • -1

    -0.5

    0

    0.5

    1

    1.5

    2構造改革の後、投資は回復しつつある

    Source: © FRI 2015. Data: EU AMECO Database 2015.

    Investment Contribution to Growth (% GDP, 5Y MA)

    Japan

    Germany

    USA

    Note: 5-year moving averages.

    Broad

    Investment

    Recovery

    Restructuring Pressure in Japan

    IT Bubble

    7 Copyright 2015 FUJITSU RESEARCH INSTITUTE

  • 8

    ROE ROA ROI

    No.

    Firms ROE ROA ROI

    No.

    Firms

    Automobiles & Components 16 6 10 12 17 6 8 8

    Capital Goods 13 5 7 13 12 5 8 24

    Consumer Durables 28 7 3 5 19 12 15 10

    Tech. Hardware & Equipment 18 9 9 7 11 6 9 6

    Manufacturing Sectors 19 7 9 37 15 7 10 48

    Commercial & Prof. Services 23 3 11 6

    Consumer Services 26 9 9 7

    Healthcare 17 11 14 5 13 8 10 7

    Real Estate 29 9 12 7 24 5 8 6

    Retailing 14 6 9 5 10 5 10 6

    Software & Services 28 21 27 8 17 8 14 12

    Service Sectors 34 15 21 38 16 7 11 31

    日本ではサービス業がよく、ドイツでは製造業にフォーカス

    Source: © FRI 2015. Data from Bloomberg.

    Note: Topix Index and Dt Boerse Prime All Share Perf Index Top 100 stocks, ranked by net asset growth. Only sectors with at least 5

    performing companies are shown. Sector median values, averages for the table.

    Profits of Top Investing Sectors (2015.08.28)

    強い投資パイプラインをもつ企業は利益が出ている。

    具体的には、効率性重視のインフラや消費者向けサービスへの投資

    Japan Topix Deutsche Boerse Prime

    Copyright 2015 FUJITSU RESEARCH INSTITUTE

  • 事業環境の変化

    技術と市場の 進化

    グローバル 競争

    継続的改革の課題

    イノベーション

    経営課題

    収益性・ サステナビリティ

    グローバル化

    ・グローバル・バリューチェーン ・市場のグローバルな統合 ・情報流通のスピードとセキュリティ ・モノとサービスのインターネット Internet of Things and Services

    ・市場トレンドの多様化 ・製品のコモディティ化 ・サービスへのシフト ・モノとサービスのインターネット Internet of Things and Services

    ・国内市場の縮小 ・環境へのフォーカス ・年金・配当への需要 ・透明性への要求

    高齢化と 市場の成熟

    R&D、ICT、 サービス

    改革の課題

    ガバナンス、 エネルギー

    グローバル化EPA/FTA

    9 Copyright 2015 FUJITSU RESEARCH INSTITUTE

  • 継続的改革: 日独の主な取り組み 主な改革イニシアチブ

    Koizumi

    (2002)

    “Agenda 2010”

    (2003)

    労働市場

    Abenomics

    (2020?)

    “Debt Brake”

    (2009)

    政府財政

    No “Schengen”

    (1995)

    移民

    Abenomics

    (2015)

    Single Market

    (1993)

    農業

    University

    (2004)

    “Bologna”

    (1999)

    教育

    Security Laws

    (2015)

    Collective Sec.

    (1994,1999)

    安全保障 Grid

    (2016)

    Renewable

    (2000, 2011)

    エネルギー

    TPP

    (2018?)

    Single Market

    (1993)

    貿易

    Abenomics

    (2012)

    Euro

    (2000)

    為替レート

    Koizumi

    (2003)

    Banking Union

    (2015)

    金融

    Case IV

    Case I

    Case II

    Case III

    Case V

    Smart Japan

    (2014)

    Industrie 4.0

    (2012)

    ICT

    R&D、ICT、 サービス

    ガバナンス、 エネルギー

    グローバル化EPA/FTA

    10 Copyright 2015 FUJITSU RESEARCH INSTITUTE

  • Hashimoto (1997) Governance

    Koizumi (2002) Finance, Labor Market

    Democrats (2009) Bureaucracy

    Abe (2013) TPP, Security, Agri., Taxes

    Kohl (1997) Euro Integration

    Schroeder (2003) Labor Market, Soc. Security

    Merkel (2011) Energy

    Merkel (2015) EU Institutions

    Democrats (2011) Energy

    R&D、ICT、 サービス

    ガバナンス、 エネルギー

    グローバル化EPA/FTA

    構造改革:日独の取り組み 構造改革のイニシアチブ

    改革のバックログ 外生的ショック

    “国際標準” EU改革

    継続的改革

    11 Copyright 2015 FUJITSU RESEARCH INSTITUTE

  • 12

    継続的改革: Case I – 貿易制度

    Koizumi

    (2002)

    “Agenda 2010”

    (2003)

    Abenomics

    (2020?)

    “Debt Brake”

    (2009)

    No “Schengen”

    (1995)

    Abenomics

    (2015)

    Single Market

    (1993)

    University

    (2004)

    “Bologna”

    (1999)

    Security Laws

    (2015)

    Collective Sec.

    (1994,1999)

    Grid

    (2016)

    Renewable

    (2000, 2011)

    TPP

    (2018?)

    Single Market

    (1993)

    Abenomics

    (2012)

    Euro

    (2000) Koizumi

    (2003)

    Banking Union

    (2015)

    Smart Japan

    (2014)

    Industrie 4.0

    (2012)

    Case I

    主な改革イニシアチブ

    R&D、ICT、 サービス

    ガバナンス、 エネルギー

    グローバル化EPA/FTA

    政府財政

    移民

    農業

    教育

    安全保障

    エネルギー

    貿易

    為替レート

    金融

    ICT

    労働市場

    Copyright 2015 FUJITSU RESEARCH INSTITUTE

  • ドイツの「攻撃的な」グローバル戦略:EUと二国間

    Source: Map: Statistisches Bundesamt (2012). 13

    ドイツは、EU単独市場の統合と改革にフォーカス

    Single

    Market

    Development

    EPAs

    EUの選択的な「新型」 FTAs:「グローバル・ヨーロッパ」戦略 選択基準:市場のポテンシャル、FTAのインパクト、地域ハブ 対象国:チリ、メキシコ、韓国、カナダ、南アフリカ ... ターゲット:投資、サービス、競争、標準化、購買

    FTA

    FTA

    ドイツの二国間協定は、新しいターゲット市場の開発にフォーカス 選択基準:市場規模、輸出の伸び、インフラ投資、 自由化 対象国:コロンビア、メキシコ、ナイジェリア、インドネシア、ベトナム、マレーシア 道具・手段: 二国間投資協定、投資ファイナンス、ハイレベル訪問、輸出構想

    13 Copyright 2015 FUJITSU RESEARCH INSTITUTE

  • 日本の「防御的な」グローバル戦略: TPPとFTAs

    Source: Map: Wikipedia.; Picture: Shutterstock.com.

    New Silk Road driven by China demand & investment

    AEC 2015

    ASEAN Economic Community (AEC) driven by trade

    AIIIB 2015

    Asian Infrastructure Investment Bank (AIIB) driven by China connectivity shortfalls FTA

    TPP creating a dynamic market for goods, services, investment

    “Next generation agreement” that covers 40% of world trade and promotes innovation and growth through far reaching deregulation

    改革のフォーカス: 攻撃的な貿易&投資 の戦略

    14 Copyright 2015 FUJITSU RESEARCH INSTITUTE

  • 15

    継続的改革: Case II – 移民

    Koizumi

    (2002)

    “Agenda 2010”

    (2003)

    Abenomics

    (2020?)

    “Debt Brake”

    (2009)

    No “Schengen”

    (1995)

    Abenomics

    (2015)

    Single Market

    (1993)

    University

    (2004)

    “Bologna”

    (1999)

    Security Laws

    (2015)

    Collective Sec.

    (1994,1999)

    Grid

    (2016)

    Renewable

    (2000, 2011)

    TPP

    (2018?)

    Single Market

    (1993)

    Abenomics

    (2012)

    Euro

    (2000) Koizumi

    (2003)

    Banking Union

    (2015)

    Smart Japan

    (2014)

    Industrie 4.0

    (2012)

    Case II

    政府財政

    移民

    農業

    教育

    安全保障

    エネルギー

    貿易

    為替レート

    金融

    ICT

    主な改革イニシアチブ

    R&D、ICT、 サービス

    ガバナンス、 エネルギー

    グローバル化EPA/FTA

    労働市場

    Copyright 2015 FUJITSU RESEARCH INSTITUTE

  • 移民なしでGDP成長を維持することは不可能

    Germany

    Mill.

    16

    79

    80

    81

    82

    83

    35

    40

    45

    50

    55

    60

    1991199319951997199920012003200520072009201120132015

    2005: 3.0 2010: 3.3

    15-65 years old

    Employment

    Population

    Labor Force

    Source: Data: EU AMECO Database, Governments 2015.

    Campaign: "Make it in Germany"

    Foreigner:

    11 Mill. = 13%

    Foreigner Labor:

    3.6 Mill. = 8.5%

    123

    124

    125

    126

    127

    128

    129

    60

    65

    70

    75

    80

    85

    90

    1991199319951997199920012003200520072009201120132015

    Japan 15-65 years old

    Employment

    Population

    Labor Force

    自国民の人口減少にもかかわらず、ドイツの労働力は移民によって伸び続けている(8.5%は外国人)

    イギリスでは、すでに労働力の15.2%は外国生まれの人たちで、GDP成長をけん引している。

    自国民と移民の融和は課題であり、さらなる教育改革が必要。

    日本では、高齢労働者の活性化に成功しており、労働年齢人口は減少しているにもかかわらず労働力は安定している。

    インフラの整備とグローバル・インテグレーションのための教育が必要。

    改革のフォーカス: 労働力の活性化と 生涯学習の整備

    Copyright 2015 FUJITSU RESEARCH INSTITUTE

  • 17

    継続的改革: Case III – エネルギー

    Koizumi

    (2002)

    “Agenda 2010”

    (2003)

    Abenomics

    (2020?)

    “Debt Brake”

    (2009)

    No “Schengen”

    (1995)

    Abenomics

    (2015)

    Single Market

    (1993)

    University

    (2004)

    “Bologna”

    (1999)

    Security Laws

    (2015)

    Collective Sec.

    (1994,1999)

    Grid

    (2016)

    Renewable

    (2000, 2011)

    TPP

    (2018?)

    Single Market

    (1993)

    Abenomics

    (2012)

    Euro

    (2000) Koizumi

    (2003)

    Banking Union

    (2015)

    Smart Japan

    (2014)

    Industrie 4.0

    (2012)

    Case III

    政府財政

    移民

    農業

    教育

    安全保障

    エネルギー

    貿易

    為替レート

    金融

    ICT

    主な改革イニシアチブ

    R&D、ICT、 サービス

    ガバナンス、 エネルギー

    グローバル化EPA/FTA

    労働市場

    Copyright 2015 FUJITSU RESEARCH INSTITUTE

  • Energy Productivity (Y/E)

    エネルギー効率がサステナブルな成長の源泉に

    18

    エネルギー生産性(アウトプット/エネルギー)は、オイルショック後上昇したが、独占維持で低下

    政府、農業、貿易のパフォーマンスは低い

    継続的改革が不足しているせいで、効率と成長が台無しに

    50

    100

    150

    200

    250

    300

    1970

    1973

    1976

    1979

    1982

    1985

    1988

    1991

    1994

    1997

    2000

    2003

    2006

    Manufacturing Construction

    Total Industry Government

    Trade Agriculture

    50

    100

    150

    200

    250

    300

    1970

    1973

    1976

    1979

    1982

    1985

    1988

    1991

    1994

    1997

    2000

    2003

    2006

    Manufacturing Construction

    Total Industry

    Government

    Trade

    Agriculture

    1990年代にエネルギー規制が生産性を上昇させた

    政府と農業が先駆者に 効率化のための投資$1によって、

    必要なエネルギー供給が$2減少 (IEA)

    Germany

    Japan

    Note: Y/E = Value Added in in volume terms over intermediate energy inputs. Rebased from 1995 to 1980 = 100

    Source: Data: EU-KLEMS Database

    改革のフォーカス: 効率性が成長の新しい 源泉に

    Copyright 2015 FUJITSU RESEARCH INSTITUTE

  • 19

    継続的改革: Case IV – 政府財政

    Koizumi

    (2002)

    “Agenda 2010”

    (2003)

    Abenomics

    (2020?)

    “Debt Brake”

    (2009)

    No “Schengen”

    (1995)

    Abenomics

    (2015)

    Single Market

    (1993)

    University

    (2004)

    “Bologna”

    (1999)

    Security Laws

    (2015)

    Collective Sec.

    (1994,1999)

    Grid

    (2016)

    Renewable

    (2000, 2011)

    TPP

    (2018?)

    Single Market

    (1993)

    Abenomics

    (2012)

    Euro

    (2000) Koizumi

    (2003)

    Banking Union

    (2015)

    Smart Japan

    (2014)

    Industrie 4.0

    (2012) Case IV

    政府財政

    移民

    農業

    教育

    安全保障

    エネルギー

    貿易

    為替レート

    金融

    ICT

    主な改革イニシアチブ

    R&D、ICT、 サービス

    ガバナンス、 エネルギー

    グローバル化EPA/FTA

    労働市場

    Copyright 2015 FUJITSU RESEARCH INSTITUTE

  • Economy

    Governm.

    Business

    Infrastr.

    0

    5

    10

    15

    20

    25

    30

    Economy

    Governm.

    Business

    Infrastr.

    Economy

    Governm.

    Business

    Infrastr.

    Finance

    Fiscal

    InstitutionsLegislation

    Society

    財政のサステナビリティが重要な要因に

    Source: © FRI 2015. Data from IMD (2015, …).

    IMD 競争力ランキング

    Japan

    Germany

    1999

    2005

    2015

    Government

    Ranking

    20 Copyright 2015 FUJITSU RESEARCH INSTITUTE

  • 0

    5

    10

    15

    20

    25

    30

    35

    40

    45

    Germany Japan

    20

    25

    30

    35

    40

    45

    50

    55

    19

    91

    19

    93

    19

    95

    19

    97

    19

    99

    20

    01

    20

    03

    20

    05

    20

    07

    20

    09

    20

    11

    20

    13

    20

    15

    高齢化社会には効率的でサステナブルな政府が必要

    21

    Tax

    Structure Total Tax Burden & Deficit

    Social Security Spending in Japan

    Japan

    Germany

    US

    Deficit Deficit

    Social

    Security

    Direct

    Taxes

    Indirect

    Taxes

    日本とドイツにおける税金負担は、修練する傾向にある。

    日本の社会保障は赤字でまかなわれている。 (= 国民貯蓄への課税)

    まかないきれない社会保障のコストが、個人消費や成長を押し下げている。

    Source: OECD (2014). Data: EU AMECO Database 2015.

    改革のフォーカス: 政府の効率性を高める ための国民的議論

    %GDP %GDP

    Copyright 2015 FUJITSU RESEARCH INSTITUTE

  • 22

    継続的改革: Case V – ICT

    Koizumi

    (2002)

    “Agenda 2010”

    (2003)

    Abenomics

    (2020?)

    “Debt Brake”

    (2009)

    No “Schengen”

    (1995)

    Abenomics

    (2015)

    Single Market

    (1993)

    University

    (2004)

    “Bologna”

    (1999)

    Security Laws

    (2015)

    Collective Sec.

    (1994,1999)

    Grid

    (2016)

    Renewable

    (2000, 2011)

    TPP

    (2018?)

    Single Market

    (1993)

    Abenomics

    (2012)

    Euro

    (2000) Koizumi

    (2003)

    Banking Union

    (2015)

    Smart Japan

    (2014)

    Industrie 4.0

    (2012)

    Case V

    政府財政

    移民

    農業

    教育

    安全保障

    エネルギー

    貿易

    為替レート

    金融

    ICT

    主な改革イニシアチブ

    R&D、ICT、 サービス

    ガバナンス、 エネルギー

    グローバル化EPA/FTA

    労働市場

    Copyright 2015 FUJITSU RESEARCH INSTITUTE

  • 0

    0.2

    0.4

    0.6

    0.8

    1

    JP

    GEUS

    Corp. R&D as % of GDP

    Venture capital as % GDP

    Triadic patents per million

    population

    Scientific articles per million

    population

    New-to-market product

    innovations

    Corp. non-technological

    innovationCorp. collaboration

    Patents with foreign co-inventors

    Researchers/Employees

    New Science & Engineering

    degrees

    Science & Tech. Empl.

    /Employment

    Japan Germany Average

    技術とイノベーションにおける強み

    Source: EU (2013) Innovation Output Indicator. OECD

    (2010) – A New Approach to Innovation. OECD Innovation Indicators 23

    Patents

    Knowledge

    Employment

    Tech.

    Exports

    Tech Service

    Export

    Innovative

    Companies

    Total Score EU Innovation Output Indicator 日本もドイツもランキング上位 輸出に関する指標は大きな偏り

    日本は技術的製品輸出にフォーカス ドイツは技術的サービス輸出にフォーカス

    Broad Innovation Indicators 複雑な様相

    日本は企業の研究開発に強み ドイツはエンジニアリングに強み

    Copyright 2015 FUJITSU RESEARCH INSTITUTE

  • 産業 プラットフォーム スマートファクトリー

    製造業 20%

    技術の応用における政府の役割: IoTS

    7% 消費者向け 29%

    13%

    消費者プラットフォーム グローバルユーザアクセス, 市場規模, 標準,

    新しいビジネスモデル

    スマート 自動車 1.5%

    スマート マシン 2.2%

    スマート IT

    1.2%

    スマート 農業

    1.2%

    スマート ケミカル 2.2%

    7% 7%

    小売業 運輸

    ヘルスケア

    政府

    4% ユーティ リティ

    Internet of Services Partner Ecosystems

    Internet of Things Device Integration

    IoTの市場シェア

    Source: Data from IDC, Fraunhofer (2014)

    政府によるサポート セキュリティ、標準、インフラ、協力・提携

    Industrie4.0 による

    生産性向上

    24

    2010 2018

    IoT Market “Revolution” +20% YoY (Market Size)

    1970 2030

    I40 Market “Evolution” +1.5% YoY (Value Added)

    Source: Graphs: Acatech, Siemens.

    Copyright 2015 FUJITSU RESEARCH INSTITUTE

  • ドイツの “Industry 4.0” イニシアチブ: 経緯

    アクションプラン -マーケット・フレームワーク -ステークホルダ・ネットワーク -研究開発での協力 -EU Horizon 2020

    2002 - 輸出ブーム

    2004 - IT投資

    2006 - ITプラットフォーム

    2008 - 世界金融危機

    2010 - 産業回復

    2012 - EU成長機器

    2014 - スマート・サービス

    2000 - ITバブル アメリカのインターネット巨大企業

    企業向けソフトウェアの ブーム

    シーメンスが米UGSを買収 (製品ライフサイクル管理(PLM))

    産業の柔軟性

    Industrie4.0構想

    サービス・エコシステム

    Working Time Accounts

    Time Industry Government

    ハイテク戦略

    年次ITサミット

    産業同盟

    25 Copyright 2015 FUJITSU RESEARCH INSTITUTE

  • 「ニューノーマル」における成長と改革

    構造的な変化は、市場主導型のプロセスである。 市場の柔軟性やダイナミクズへの継続的なフォーカス 外生的なショックには迅速なイニシアチブが必要

    高齢化社会における構造改革は、高いコストをともなう。 改革のバックログを解消するためには、長期間にわたる

    ガバナンスの改善が必要 グローバルなダイナミクスにおける錨となる改革と、便益への

    フォーカスが必要

    技術と効率性は、古くて新しい成長の源泉である。 労働者の生涯学習を促し、効率性の向上を追求すべき “Industry 4.0”のような未来志向のプラットフォームの

    サポートが必要

    26 Copyright 2015 FUJITSU RESEARCH INSTITUTE 26

  • Copyright 2015 FUJITSU RESEARCH INSTITUTE 27