電気式人工喉頭 - techno-aids.or.jp · 故障の原因になることがあります。...

32
電気式人工喉頭 ユアトーンⅡ・ゆらぎ ユアトーンⅡ・U B ユービー

Transcript of 電気式人工喉頭 - techno-aids.or.jp · 故障の原因になることがあります。...

  • 電気式人工喉頭

    ユアトーンⅡ・ゆらぎユアトーンⅡ・UB

    ユービー

  • 目  次■はじめにお読みください…………………………………………… 1 ご使用にあたってのお願い………………………………………… 1 充電式電池について………………………………………………… 1 使用済み充電式電池についてのお願い…………………………… 1 内容物… …………………………………………………………… 1■安全上のご注意… ………………………………………………… 2■各部名称… ………………………………………………………… 6■準備編… …………………………………………………………… 7 電池の入れ方・取り出し方………………………………………… 7 電源の入れ方・切り方……………………………………………… 8 ネックストラップの取り付け… …………………………………… 8 充電式電池の充電… ……………………………………………… 9■ユアトーンⅡ・ゆらぎの使用方法… ………………………………10 モードの選択(ユアトーンⅡ・ゆらぎ)… …………………………10 ノーマルモードの使い方(ユアトーンⅡ・ゆらぎ)…………………11 ゆらぎモードの使い方(ユアトーンⅡ・ゆらぎ)… ………………12 歌モードの使い方(ユアトーンⅡ・ゆらぎ)… ……………………13■ユアトーンⅡ・UBの使用方法………………………………………14 モードの選択(ユアトーンⅡ・UB)…………………………………14 ゆらぎモードの使い方(ユアトーンⅡ・UB)………………………15 抑揚モードの使い方(ユアトーンⅡ・UB)…………………………16 歌モードの使い方(ユアトーンⅡ・UB)……………………………19 ユアトーンⅡ・UBの抑揚スイッチについて… ……………………20■本機の調節… ………………………………………………………21 音量の調節(共通)… ………………………………………………21 音の調節(共通)… …………………………………………………21■お知らせ機能…………………………………………………………22 充電時期お知らせ機能(共通)… …………………………………22 電源切り忘れお知らせ機能(共通)… ……………………………23■仕様…………………………………………………………………24■お手入れ方法…………………………………………………………24■保証… ………………………………………………………………25■お問合せ… …………………………………………………………26■困ったときは…………………………………………………………27

  • はじめにお読みくださいご使用にあたってのお願い

     ご使用にあたっては、この説明書をよくお読みの上、安全上のご注意に従い、正しくお使いください。

    充電式電池について購入直後

     充電式電池は充電されておりません。充電してからご使用ください。

    寿 命

     充電式電池には寿命があります。十分に充電した充電式電池で使用時間が著しく短くなってきたときは充電式電池の寿命ですので、指定の新しい充電式電池に交換してください。

    □…ユアトーンⅡ…本体(1台)□…ネックストラップ(1本)□…充電器(1台)□…充電式電池(2個)□…携帯用電池ソフトケース(1個)□…取扱説明書(本書)□…練習テキスト(1冊…ユアトーンⅡ・UBのとき)□…歌モード歌詞カード(1枚)□…スマート・チャージャー取扱説明書

    ※…ユーザー登録は、本機の保証に必要です。ご購入後、すみやかに投函くださるようお願いいたします。

    内容物□…保証書(1枚)□…ユーザー登録はがき(1通)※□…プライバシー保護シール(1枚)□…個人情報の取り扱いについて

    使用済み充電式電池についてのお願い 充電式電池はリサイクル可能な貴重な資源です。使用済み充電式電池は、廃棄せず、お近くの充電式電池リサイクル協力店(ホームセンター、電気店など)に設置の「小型充電式電池リサイクルBOX」にお入れください。

    Ni-MHニッケル水素電池

    ● 端子(金属部分)にテープを貼るなどの処理をしてください● 被覆をはがさないで

    ください● 分解しないでください

    1

  • 安全上のご注意 ユアトーンⅡ…を安全にお使いいただき、ご使用になる方や他の人々への危害や損害を未然に防ぐために注意事項を記載しています。

    危険、警告および注意事項

    危険

    この表示を無視して誤った取り扱いをすると、人体に多大な損傷を負う危険性が想定され、死亡または重傷を負う危険がある内容を示しています。

    警告

    この表示を無視して誤った取り扱いをすると、人体に多大な損傷を負う可能性が想定される内容を示しています。

    注意

    この表示を無視して誤った取り扱いをすると、人体に損傷を負う危険性または物的損害のみの発生が想定される内容を示しています。

    記号の意味この記号は注意(危険、警告を含む)を促す内容を告げるものです。記号の近くに具体的な内容を示します。

    この記号は禁止の行為を告げるものです。記号の近くに具体的な内容を示します。

    この記号は必ず行っていただきたい行為を告げるものです。記号の近くに具体的な内容が書かれています。

    ユアトーンⅡ…本体及びユニット危険

    運転や操縦中は使用しないでください。事故の原因になります。安全を確認してからご使用ください。

    引火性ガスなどの可燃物の発生場所では使用しないでください。事故、発熱、発火、感電、故障の原因になります。火気に近づけたり、加熱したりしないでください。

    磁気の影響を受けやすい医用電気機器がある場合は充分な距離をとってご使用ください。医用電気機器の正常な動作を損なう恐れがあります。

    警告指定以外の電池などの電源を使用しないでください。発熱、発火、故障の原因になります。

    破損した電池を使用しないでください。液漏れや破損した電池、濡れた電池を使用すると、発熱、発火、感電、故障の原因になります。

    本体を分解、改造しないでください。発熱、発火、感電、故障の原因になります。

    煙が出る、変な臭いがするなどのときは、電源を切り電池を取り外してください。発熱、発火、火災などの原因になります。

    破損や劣化している状態では使用しないでください。

    2

  • 注意電池のプラス(+)、マイナス(-)の極性を逆に挿入しないでください。故障の原因になることがあります。

    長時間使用しないときは電池を取り外してください。電池が劣化したり、液漏れや、故障の原因になります。

    水などをかけたり、濡らしたりしないでください。発熱、発火、感電、故障の原因になります。防水構造ではありません。

    高い場所、不安定な場所などには置かないでください。ケガや事故の原因、破損の原因になることがあります。

    ストラップなどを持って振り回さないでください。事故、破損の原因になります。傷んだストラップは使用しないでください。

    油煙、湯気、湿気、ほこりの多いところや塩分や硫黄分等を含んだところに放置しないでください。発熱、発火、故障、やけど、結露の原因になります。

    直射日光の強いところや高温になる場所に放置しないでください。発熱、発火、故障、破損の原因になります。

    落としたり強い衝撃を与えたりしないでください。故障、破損の原因になります。落下防止のためストラップをお使いください。

    記名シールに水が付着すると記入した文字が流れてしまう場合がありますので水のかかる恐れがある場所には放置しないでください。

    記名シールの記入面には、使用前に汚れやキズをつけないよう取り扱いにご注意ください。

    急速充電器危険

    充電器で充電する電池は必ず指定したものを使用してください。電池の液漏れ、発熱、発火、破裂の原因になります。

    引火、爆発の恐れがある場所では使用しないでください。ガス、ガソリンなどの引火性ガスや粉塵の発生する場所で使用すると爆発や火災の原因になります。

    充電は必ず定められた仕様のもとで行ってください。

    警告

    分解、改造をしないでください。火災、感電、故障の原因になります。

    充電器本体に針金などの金属類を差し込まないでください。発熱、発火、感電、故障の原因になります。

    充電中に煙が出たり、変な臭いがするなどのときは、電源プラグをコンセントから抜いてください。発熱、発火、火災の原因になります。

    電源プラグをコンセントに差し込んだ状態で、充電端子をショートさせないでください。また、充電端子に指などで直接触れないでください。火災、故障、感電、傷害の原因になります。

    電源は必ず指定の電圧でご使用ください。感電、火災、故障の原因になります。

    電源プラグについたほこりは拭取ってください。火災の原因になります。

    濡れた手で充電器や電源プラグに触れないでください。感電の原因になります。

    充電器を布や布団で覆ったり、包んだりしないでください。熱がこもり、火災、故障の原因になります。

    3

  • 充電器に充電式電池を取り付ける際には、プラス(+)、マイナス(-)を間違えないでください。異常な電源が流れたりして、電池の液漏れ、発熱、発火、破裂の原因になります。

    万が一、充電中に水などの液体がかかった場合は直ちに電源プラグをコンセンントから抜いてください。そのまま使用すると火災、感電、故障の原因になります。

    乳幼児の手の届かないところで使用、保管してください。ケガの原因になります。

    小児が使用する際には、保護者が正しい使用方法を十分に教えてください。感電やケガの原因になります。

    小児が使用する際には、正しく使用しているかを保護者が十分注意してください。感電やケガの原因になります。

    水などをかけたり、濡らしたりしないでください。発熱、発火、感電、故障の原因になります。防水構造ではありません。

    清掃する際には、必ずコンセントから電源プラグを抜いてください。感電の原因になります。

    注意電源プラグが傷んでいたり、コンセントの差し込みがゆるくぐらついていたり、電源プラグが熱いときは使用を中止してください。感電、発火、火災の原因になります。

    油煙、湯気、湿気、ほこりの多いところや、塩分や硫黄分等を含んだところに放置しないでください。発熱、発火、故障、やけど、結露の原因になります。

    直射日光の強いところや高温になる場所に放置しないでください。発熱、発火、故障、破損の原因になります。

    高い場所、不安定な場所などには置かないでください。けがや事故、破損の原因になります。

    落としたり強い衝撃を与えたりしないでください。故障、破損の原因になります。

    充電時以外は、電源プラグをコンセントから抜いてください。

    24時間以上の充電はしないでください。電池の液漏れ、発熱、破裂の原因になります。

    充電時は、5℃~45℃のところで充電してください。電池の液漏れ、発熱、破裂の原因になります。

    付属充電式電池(ニッケル水素電池)危険

    変形、分解、改造をしないでください。液漏れ、発熱、発火、破裂の原因になります。

    プラス(+)、マイナス(-)を逆に充電しないでください。液漏れ、発熱、発火、破裂の原因になります。

    火中投入、加熱、ハンダ付けをしないでください。液漏れ、発熱、発火、破裂の原因になります。

    電池の液が目に入ったときはすぐにきれいな水で洗い、直ちに医師の治療を受けてください。

    充電は専用の充電器を使用してください。

    電源コンセントや自動車のシガレットライターの差し込みなどに直接接続しないでください。液漏れ、発熱、発火、破裂の原因になります。

    電池の端子(+と-)を針金などの金属でショート(接続)しないでください。液漏れ、発熱、発火、破裂の原因になります。

    2個以上の電池を保管する際、電池同士の電極が接触する恐れのある場所に保管しないでください。液漏れ、発熱、発火、破裂の原因になります。

    4

  • 電池を金属製のアクセサリーやカギ類と一緒にポケットなどに入れたり2個以上の電池をポケットに入れて持ち運んだりしないでください。液漏れ、発熱、発火、破裂の原因になります。

    火のそば、ストーブのそば、炎天下などの高温の場所で充電したり放置したりしないでください。液漏れ、発熱、発火、破裂の原因になります。

    警告電子レンジや高圧容器に入れないでください。電池の液漏れ、発熱、発火、破裂の原因になります。また、電池の発火、破裂による機器破損の原因になります。

    水や海水などにつけたり、濡らしたりしないでください。湿気やほこりの多い場所、濡れやすい場所に放置しないでください。液漏れ、発熱、発火、破裂の原因になります。

    充電器や機器に接続する際にうまくつながらない場合は、無理に接続しないでプラス(+)とマイナス(-)の向きを確かめてください。液漏れ、発熱、発火、破裂の原因になります。

    所定の充電時間を経過後も充電が完了しない場合は、充電を中止してください。そのまま使用すると液漏れ、発熱、発火、破裂の原因になります。

    液漏れや異臭がするときには、直ちに使用を中止してください。そのまま使用すると発熱、発火、破裂の原因になります。

    使用・充電・保管時に異臭、発熱、変色・変形、その他今までと異なることにお気づきの際は、機器あるいは充電器より取り出し、使用を中止してください。そのまま使用すると液漏れ、発熱、発火、破裂の原因になります。

    釘をさしたりハンマーなどで叩いたり、踏みつけたり、投げつけるなどの強い衝撃を与えないでください。液漏れ、発熱、発火、破裂の原因になります。

    注意乳幼児の手の届かないところで使用、保管してください。ケガの原因になります。

    小児が使用する際には、保護者が正しい使用方法を十分に教えてください。感電やケガの原因になります。

    小児が使用する際には、正しく使用しているかを保護者が十分注意してください。感電やケガの原因になります。

    充電した電池と放電した電池を混ぜて使用しないでください。

    新しい電池と古い電池を混ぜて使用しないでください。

    複数組み合わせて使用するときは、同時に充電して使用してください。

    乾電池や、容量、種類、メーカーの異なる電池を混ぜて使用しないでください。

    お買い上げ後の初めての使用や、長期間使用しなかった場合は、必ず充電してください。

    長時間使用しないときは電池を取り外してください。劣化、液漏れ、故障の原因になります。

    使用後は必ず使用機器の電源スイッチを切ってください。劣化、液漏れ、故障の原因になります。

    電池の端子が汚れたら、乾いたやわらかい布でふき、端子をきれいにしてから使用してください。

    充電器の所要時間以上充電しないでください。液漏れ、発熱、破裂の原因になります。

    お買い上げ後、初めての使用の際に、サビや発熱、その他異常と思われる場合は使用を控えて、販売店にご相談ください。

    充電は、5℃~45℃のところで充電してください。液漏れ、発熱、破裂の原因になります。

    5

  • 各部名称『ユアトーンⅡ』本体

    正面

    ユアトーンⅡ・ゆらぎ ユアトーンⅡ・UB

    正面 背面

    ①:振動部

    ②:電源スイッチ

    ③:モード切替スイッチ

    …A:押しボタンユニット

    …B:押しボタンスイッチ

    ④:充電お知らせランプ

    ⑤:電池キャップ

    ⑥:ヘッドキャップ

    …C:指抑揚ユニット

    …D:抑揚スイッチ

    ⑦:ロックボタン

    ⑧:音量ダイヤル

    ⑨:選択ダイヤル

    ⑩:本体カバー

    ⑪:ストラップリング

    A

    B

    ⑤ ⑦

    D

    C

    ※仕様変更等により、本書に記載の写真と実物は異なる場合があります。

    ※○数字は、共通名称を示します。※英文字は、ゆらぎ/UBで異なるものを示します。

    6

  • シール表示

    本体を逆さに持つ

    ロックボタン

    準備編

     本体を逆さに持ち、ロックボタンを押しながら電池キャップを外します。

     電池を金属端子側から、電池挿入部のシール表示に合わせて、 とを間違えないように電池挿入部に入れます。

    電池の入れ方・取り出し方

    2 入れる場合

     本体を傾け、電池を取り出します。

    取り出す場合

    ※ 本体を逆さに持たずに電池キャップを外すと、電池が滑り落ちることがありますのでご注意ください。

    ※ 電池キャップを外した後、勢いよく本体を傾けると、電池が飛び出すことがありますのでご注意ください。

     電池キャップを、ロックボタン側が本体前面側に向くように電池挿入部にかぶせ「カチッ」と音がするまではめ込みます。

    3

    ※ 取り出した電池は、付属の携帯用電池ソフトケースに入れて保管、携帯してください。ソフトケースに入れずに保管、携帯されますと、端子がショートするなど事故に繋がる恐れがあります。

    7

  • 電源の入れ方・切り方

    ON OFF電源スイッチを「ON」側に合わせます。

    入れる場合

    ※ 使用していない状態でも、電源が入ったままですと電池が消耗しますので、お使いにならない時は電源をお切りください。

    ネックストラップにある差込部品を両側から挟み込み、ネックストラップを上部、下部の2つに分離します。

    両側から挟む

    ストラップリングにネックストラップ上部を通します。

    2

     急激な荷重がかかると安全パーツが外れるようになっています。

    ストラップ上部、下部を「カチッ」と音がするまではめ込みます。

    3

    カチッ

    ネックストラップの取り付け

    ON OFF電源スイッチを「OFF」側に合わせます。

    切る場合

    安 全 機 能

    8

  • 充電式電池の充電

     スマート・チャージャー取扱説明書を参照してください。

    9

  • ユアトーンⅡ・ゆらぎの使用方法モードの選択(ユアトーンⅡ・ゆらぎ)

    振動音が一定の、基本的な発声ができるモードです。

    ノーマルモードの使い方 P11

    ゆらぎモードの使い方 P12

    歌 モ ード の 使 い 方 P13

    本機の特徴である「ゆらぎ」を付けた発声ができるモードです。ノーマルモードよりも聞き取りやすく発声できます。

    本機に搭載されている曲(10曲)の中から歌うことのできるモードです。「ゆらぎ」の付いた発声のため、ビブラートの効いた歌を歌うことができます。曲の音程は、通常音程または1オクターブ高い音程(高音程)の選択が可能です。

     ●…通常音程:P8の「電源の入れ方・切り方」の通り普通に電源を入れたときは、歌モードは通常音程になります。

     ●…高……音……程:電源を入れるとき、「押しボタン」を押しながら電源を入れると、歌モードは高音程になります。

    ※ 電源の入れ方で歌モードでの音程を選択できますが、他のモードはどちらも同じ動作となります。

    10

  • ノーマルモードの使い方(ユアトーンⅡ・ゆらぎ)

      モード切替スイッチを「●」に合わせます

      頸部へ振動部を当てます   ●……右下写真を参考に、口の中に音が最も良く伝わる

    位置に当てます。当て方が弱いと隙間ができ、音が漏れて雑音となりますので、適度な力で当ててください。

       ●……当てた状態で「押しボタンスイッチ」を押すと音が出て、口の中に伝わり響きます。「押しボタンスイッチ」を戻すと音が止まります。

      話します   ●……当てた状態で「押しボタンスイッチ」

    を押して、話すときのように口を動かすことで、ことばが声になって出てきます。

    振動部の当て方(例)※ 発声にはある程度の慣れが必要です。

    MODE12

    3

    けい …ぶ

    11

  • 「ゆらぎ」とは? 人の声に含まれる微妙な変化のことです。人の声は「アー」などの単調な発声であっても微妙に変化を繰り返しており、この変化が「聞き取りやすさ」「柔らかさ」につながっています。

    ゆらぎモードの使い方(ユアトーンⅡ・ゆらぎ)

      モード切替スイッチを「~」に合わせます

      頸部へ振動部を当てます   ●……ノーマルモードのときと同様に振動部を当てます。   ●……当てた状態で「押しボタンスイッチ」を押すと音

    が出て、口の中に伝わり響きます。「押しボタンスイッチ」を戻すと音が止まります。

      話します   ●……当てた状態で「押しボタンスイッチ」

    を押して、話すときのように口を動かすことで、ことばが声になって出てきます。

    振動部の当て方(例)※ 発声にはある程度の慣れが必要です。

    MODE12

    3

    けい …ぶ

    12

  •   モード切替スイッチを「♪」に合わせます

      選択ダイヤルで歌いたい曲を選択します   ●……曲目は「歌モード歌詞カード」参照

      頸部へ振動部を当てます   ●……ノーマルモード、ゆらぎモードのと

    きと同様に振動部を当てます。   ●……当てた状態で「押しボタンスイッチ」

    を押すと音が出て、口の中に伝わり響きます。「押しボタンスイッチ」を戻すと音が止まります。

      歌います   ●……「押しボタンスイッチ」を押すごと

    にメロディに沿って音程が変わりますので、歌詞に合わせて口を動かすことで、歌を歌えます。

    歌モードの使い方(ユアトーンⅡ・ゆらぎ)

    ※ 押しボタンはメロディーに沿った長さで押すようにします

    � � �� � �� �

    ド レ ミ ファ ソ ラ シ ド

    タ ター タ ター タ タ タ タ(押しボタンを押す長さ)

    振動部の当て方(例)

    選択ダイヤル

    MODE12

    3

    4

    けい …ぶ

    13

  • ユアトーンⅡ・UBの使用方法モードの選択(ユアトーンⅡ・UB)

    本機の特徴である「ゆらぎ」を付けた発声ができるモードです。「ユアトーンⅡ・ゆらぎ」のゆらぎモードと同じモードです。

    ゆらぎモードの使い方 P15

    抑揚モードの使い方 P16

    歌 モ ード の 使 い 方 P19

    抑揚スイッチの操作で、振動音の高さに高低変化を加えた音とすることにより、声に抑揚(高低)を付けた発声ができるモードです。抑揚モードについては、添付の「練習テキスト」も利用して操作に慣れてください。抑揚の高低の変化幅は、標準の変化幅と広い変化幅の選択が可能です。

     ●…標準の変化幅:…P8の「電源の入れ方・切り方」の通り普通に電源を入れたときは、抑揚モードは標準の変化幅になります。

     ●…広い変化幅:…電源を入れるとき、「抑揚スイッチ」を押しながら電源を入れると、抑揚モードは広い変化幅になります。

    本機に搭載されている曲(10曲)の中から歌うことのできるモードです。「ゆらぎ」の付いた発声のため、ビブラートの効いた歌を歌うことができます。曲の音程は、通常音程または1オクターブ高い音程(高音程)の選択が可能です。

     ●…通常音程:…P8の「電源の入れ方・切り方」の通り普通に電源を入れたときは、歌モードは通常音程になります。

     ●…高……音……程:…電源を入れるとき、「抑揚スイッチ」を押しながら電源を入れると、歌モードは高音程になります。

    ※ 電源の入れ方で抑揚モード、歌モードでの音を選択できますが、他のモードに変化はありません。

    14

  • ゆらぎモードの使い方(ユアトーンⅡ・UB)

      モード切替スイッチを「●」に合わせます

       ●……ユアトーンⅡ・ゆらぎと、ユアトーンⅡ・UBではモード切替スイッチで選択されるモードが異なります。

      頸部へ振動部を当てます   ●……右下写真を参考に、口の中に音が最も良く伝わる位置に当てます。

    当て方が弱いと隙間ができ、音が漏れて雑音となりますので、適度な力で当ててください。

       ●……当てた状態で「抑揚スイッチ」を押すと音が出て、口の中に伝わり響きます。「抑揚スイッチ」を戻すと音が止まります。

      話します   ●……当てた状態で「抑揚スイッチ」を押

    して、話すときのように口を動かすことで、ことばが声になって出てきます。

    振動部の当て方(例)※ 発声にはある程度の慣れが必要です。

    MODE1

    2

    3

    「ゆらぎ」とは? 人の声に含まれる微妙な変化のことです。人の声は「アー」などの単調な発声であっても微妙に変化を繰り返しており、この変化が「聞き取りやすさ」「柔らかさ」につながっています。

    けい…ぶ

    15

  • 抑揚モードの使い方(ユアトーンⅡ・UB)

      モード切替スイッチを「~」に合わせます。

       ●……ユアトーンⅡ・ゆらぎと、ユアトーンⅡ・UBではモード切替スイッチで選択されるモードが異なります。

      頸部へ振動部を当てます   ●……ゆらぎモードのときと同様に振動部を当てます。   ●……当てた状態で「抑揚スイッチ」を押すと音が出て、口の中に伝わり

    響きます。「抑揚スイッチ」を戻すと音が止まります。

      話します   ●……当てた状態で「抑揚スイッチ」を押

    して、話すときのように口を動かすことで、ことばが声になって出てきます。

    振動部の当て方(例)

    ※ 発声にはある程度の慣れが必要です。

    MODE1

    2

    3

    けい …ぶ

    16

  • 4  抑揚を付けます

       ●……「抑揚スイッチ」を    押しながら( …)    上に動かす( …)と、    音が高く変化します。    (※写真1参照)

       ●………「抑揚スイッチ」を    押しながら( …)    下に動かす( …)と、    音が低く変化します。    (※写真2参照)

    ●…話すことばに合わせて、「抑揚スイッチ」を押しながら上下に動かし、音の高低を変化させることで、抑揚をつけて話せます。

    ●…抑揚モードでは、選択ダイヤルによって選択された音の高さを中心にして「抑揚スイッチ」の上下で音が高低に変化します。

    ●…押すときは、指先を使うと操作し易いでしょう。指を大きく動かすと大きく変化し、小さく動かすと小さく変化します。

    ●…抑揚の変化幅は、標準の変化幅(変化が小さい)と広い変化幅(変化が大きい)を選択できます。

        ※P14「モードの選択(ユアトーンⅡ・UB)」参照

    写真1

    写真2

    17

  •    ●…………………「抑揚スイッチ」を押すと音が出ます。(写真3)「抑揚スイッチ」から指を離すと音は止まりますが、抑揚の操作をしているときは、押している指の力を抜く程度の感覚で音を止め、指はスイッチから離さずに操作しましょう。音を止める度に「抑揚スイッチ」から指を離して(写真4)操作すると、スムーズな操作ができません。

       ●…………………抑揚モードについては、ユアトーンⅡ・UBに添付されている「練習テキスト」も利用して操作に慣れてください。

    写真3 写真4

    抑揚スイッチから指を離す抑揚スイッチを押す

    18

  • 歌モードの使い方(ユアトーンⅡ・UB)

    ※ 押しボタンはメロディーに沿った長さで押すようにします

    � � �� � �� �

    ド レ ミ ファ ソ ラ シ ド

    タ ター タ ター タ タ タ タ(押しボタンを押す長さ)

      モード切替スイッチを「♪」に合わせます

      選択ダイヤルで歌いたい曲を選択します   ●……曲目は「歌モード歌詞カード」参照

      頸部へ振動部を当てます   ●……ゆらぎモード、抑揚モードのときと

    同様に振動部を当てます。   ●……当てた状態で「抑揚スイッチ」を押

    すと音が出て、口の中に伝わり響きます。「抑揚スイッチ」を戻すと音が止まります。

      歌います   ●……「抑揚スイッチ」を押すごとにメロ

    ディに沿って音程が変わりますので、歌詞に合わせて口を動かすことで、歌を歌えます。

    振動部の当て方(例)※ 発声にはある程度の慣れが必要です。

    MODE12

    3

    4

    選択ダイヤル

    けい…ぶ

    19

  • ユアトーンⅡ・UBの抑揚スイッチについて

    ●………「ユアトーンⅡ・UB」の「ゆらぎモード」、「歌モード」では、「抑揚スイッチ」を上下に動かしても音の高さは変化しません。押すと音が出て、戻すと音が止まるだけですので、「ユアトーンⅡ・ゆらぎ」の「押しボタンスイッチ」と同様に働きます。

    押したとき:音が出る 戻したとき:音が止まる

    20

  • 緩む

    締まる

    本機の調節

     音量ダイヤルによって大小10段階に音量を変更できます。

     選択ダイヤルによって曲目、または音の高さを選択できます。

    ※ダイヤル数字:0(小)~9(大)※出荷時:3

     ヘッドキャップを左右に回し、緩めすぎ、締めすぎに注意しながら調節してください。

    歌モードの場合ダイヤル 曲…目(順…番)0 11 22 33 44 55 66 77 88 99 10

    ※ 曲目については「歌詞カード」を参照してください※出荷時:3(4曲目)

    他のモードの場合ダイヤル 音の高さ(Hz) 高低0 60 低い

    高い

    1 702 803 904 1005 1206 1407 1608 1809 200

    ※出荷時:3(90Hz)

    音量の調節(共通)

    発声の際、音がひずんだり、こもったりしたら

    音の調節(共通)

    21

  • お知らせ機能

    ※ 充電お知らせランプが赤色点灯したまま使用されますと、充電式電池が消耗しきってしまい、再充電ができなくなってしまう恐れがあります

    ※ 電源ON・OFFの際、一瞬充電お知らせランプが点滅しますが、充電時期のお知らせではありませんのでご注意願います

    充電時期お知らせ機能(共通)

     付属の充電式電池が消耗し充電が必要になった際に、本体前面の「充電お知らせランプ」が赤色点灯しお知らせします。

     充電お知らせランプが点灯した場合は、ご使用を止め、電源をお切りください。 次回ご使用にあたっては、電池を交換いただくか消耗した充電式電池を再充電してご使用ください。

    22

  •  電池の節約のため、電源が入ったまま10分間スイッチを操作されなかった場合、電源が入っていることを振動部の音によりお知らせします。

    電源切り忘れお知らせ機能(共通)

    スリープモードとは? 電源スイッチが「ON」側の位置にあっても強制的に動作を止め、電池の消耗を抑えるモードです。スリープモードでは、音が出なくなります。 なおスリープモードでも電池は消耗しますのでご注意ください。

    スリープモードからの復帰 一旦電源スイッチを「OFF」側にした後「ON」側にします。

     お知らせ1回目〜3回目の一連のお知らせを10分ごとに3回まで繰り返し行います。その間にスイッチを操作された場合は繰り返し回数を0にリセットし10分間操作を待ちます。3回繰り返しても電源が入ったままの場合は「スリープモード」へ移行します。

    10秒後

    10秒後

    2回目まで①へ戻る3回目

    ① 10分間操作なし

    ② お知らせ1回目

    ③ お知らせ2回目

    ④ お知らせ3回目

    ⑤ スリープモード

    スリープモードに至る前にスイッチ操作された場合

    ➡  繰り返し回数を0にリセットし、①へ戻る

    23

  • 仕 様本 体

    名  称 ユアトーンⅡ・ゆらぎ/UB

    型  式 DELJY-Y2-*(*:A〜Z)

    寸  法 径約38mm、長さ約123mm

    重  さ 約135g(電池含む)

    材  質 ABS樹脂・アルミ

    適合電池 付属の充電式電池アルカリ角型電池(9V-6P形)

    使用周囲温度 0℃〜40℃ ただし結露なきこと

    動作モード

    <ゆらぎ>・ノーマルモード・ゆらぎモード・歌モード

    <UB>・ゆらぎモード・抑楊モード・歌モード

    付属ストラップ ネックストラップ 長さ約50㎝

    充電器

    名  称 Smart…Charger(スマート・チャージャー)

    型  式 QC-900

    入  力 AC100V〜240V 50/60Hz

    出  力 DC9V 85mA

    寸  法 長さ90mm…×…幅64mm…×…厚さ26mm (突起含まず)

    重  さ 約75g

    使用周囲温度 5℃〜45℃

    充電時間 2〜5時間程度(充電環境による)

    充電式電池

    種  類 充電式ニッケル水素電池(GP製 GP17R18H)

    容  量 170mAh

    寸  法 長さ48.5mm…×…幅26.5mm…×厚さ5.7mm (端子含む)

    重  さ 約32g

     お手入れの際は、乾いた柔らかい布で乾拭きしてください。 濡れた布や合成洗剤、ベンジン・アルコールなどを用いてのお手入れは、故障、変色・変質の原因となりますので、絶対にお止めください。

    お手入れ方法

    ※本書の内容及び本製品の仕様は予告なく変更する場合があります。

    24

  • 保 証

     同梱の保証書をよくお読みください。保証書の規定に従って保証いたします。 なお、保証期間内であっても、場合によっては有償となる可能性がありますのでご了承ください。(詳しくは保証書の保証規定をご覧ください) また、保証書に付属するユーザー登録はがきは必ず投函してください。ユーザー登録はがきを投函していただけない場合は、保証期間内であっても全ての修理、メンテナンスが有償となることがありますので、ご注意ください。

    25

  • 故障かなと思ったときは、次のページの「困ったときは」をチェックしてください。それでも改善されない場合は、故障が疑われますのでご購入の販売店までご連絡いただきますようお願いいたします。

    お問い合わせ〈製品の故障、修理に関するお問い合わせ〉

    ◇…yourtone、ユアトーン、DENCOM…は株式会社…電制の商標です。◇…本書の一部あるいは全部を著作権法および弊社が定める範囲を超え、無断で複製、複写、転載することを禁じます。

    26

  • 困ったときは⑴ 電源が入らない  □ 電源スイッチを「ON」側の位置にする  □ 電源スイッチを一旦「OFF」側にしてから、再度「ON」側にする  □ 電池のプラス(+)、マイナス(-)を確認する  □ 新しい電池に交換する

    ⑵ スイッチを押しても音が出ない  □ 電源スイッチを「ON」側の位置にする  □ 電源スイッチを一旦「OFF」側にしてから、再度「ON」側にする  □ 新しい電池に交換する

    ⑶ 使用中に音が変わる、音量が変わる  □ 音量ダイヤル・選択ダイヤルを回し、再度お好みの位置に設定する  □ 振動部を左右に回し、締めすぎ、緩めすぎを確認する  □ 充電お知らせランプの点灯・消灯を確認し、電池の消耗を確認する  □ 新しい電池に交換する  ※ゆらぎモードでは使用中に音程が変化します

    ⑷ 使用中に音が途切れる  □ 電池のプラス(+)、マイナス(-)を確認する  □ 充電お知らせランプの点灯・消灯を確認し、電池の消耗を確認する  □ 新しい電池に交換する

    ⑸ スイッチを押すたびに音程が変わる  □ モード選択スイッチが「歌モード」になっていないか確認する  □ 充電お知らせランプの点灯・消灯を確認し、電池の消耗を確認する  □ 新しい電池に交換する  ※歌モードではスイッチを押すたびにメロディーに沿って音程が変化します

    27

  • 90-00205 rev.1株式会社 電 制