Happy Cat Life発刊責任者 松波 恒彦 松波動物病院グループ...

2
発刊責任者 松波 恒彦 松波動物病院グループ 名古屋市瑞穂区田辺通 5-2-11 発刊日:年 4 回 2019 年 4 月 第 71 号 ねこの一生を考える Happy Cat Life こんな練習がおすすめ(大人の猫ちゃんでも!) 仔犬と同様に、猫にも社会期というものがあります。 生後 8 週齢頃までの時期といわれています。脳は、経験する事で発達していきます。 そこで重要なのが、「将来してほしいことをさせる。」逆に、「してほしくないことはさせない!」 これだけで、猫ちゃんが大人になってからの生活がとっても楽になります!! キャリーバッグ → 病院へ行く時だけ入るのは怖い! キャリーの中でご飯 キャリーは常にお部屋に置いておく タオルでくるむ → 診察時の保定のために 台の上にタオルを敷いて、乗ったらごほ うびをあげる タオルの上で抱っこやなでなでするなど、 好きなことをする。 猫ちゃんの一生の中では、病院やホテルなど、 お家の外に連れていかないといけないこともあります。 将来のことを考えて、今からできる猫との関わり方を練習しましょう。 子猫の社会化 こねこクラス スタート (本院のみ) こねこ向けの教室をスタートします。 こねこのうちに動物病院に慣れておくことにより、 シニアになって通院が必要になったときの負担が格段に 少なくなります。 今、こねこに必要なものは? 必要なお勉強はどんなこと? これからねこをお迎えになる方もご参加 OK です。 詳しくは本院 HP またはスタッフへお問い合わせください。 メディカルセンター トレーナー 担当:森 夕花 第8回 メディカルセンター ベッツアニマルクリニック瀬戸 古池竜太くん 谷合バジルくん 力武グリくん 日置たわしくん 長沼ソフィちゃん 鏡見モコちゃん 伊藤小次郎くん グランプリ Instagram 始めました !! トリミングの様子をメインに、ホテルなどの様子も アップさせていただきます♪是非、ご覧ください☆ https://www.instagram.com/vets_seto/ 瀬戸ver 松波動物病院メディカルセンター 〒467-0027 愛知県名古屋市瑞穂区田辺通 5 丁目 2 番 11 TEL 052-833-1111 ベッツアニマルクリニック瀬戸 〒489-0066 愛知県瀬戸市東横山町 92 バロー新瀬戸ショッピングセンター 1 階 TEL 0561-89-7400 お泊まりしてぴかぴかになろう ペットホテルでお預かりの間に、トリミングをご利用できることをご存じですか?? 預かり中にシャンプーやカットをして素敵なワンちゃんになってお家に帰ることが出来るため、後日トリミングにお越し頂く お手間が省けます♪是非、ご利用ください!! ※ご予約状況によりお受け出来ない場合もございます。ご希望の際はお早めにお伝えください。 ※☆ベッツアニマルクリニック瀬戸では、ホテル時にかかる診察料がトリミングを利用すると無料になります☆ ペットの写真コンテスト

Transcript of Happy Cat Life発刊責任者 松波 恒彦 松波動物病院グループ...

Page 1: Happy Cat Life発刊責任者 松波 恒彦 松波動物病院グループ 名古屋市瑞穂区田辺通 5-2-11 発刊日:年4回 2019年4月 第71号 ねこの一生を考える

発刊責任者 松波 恒彦松波動物病院グループ名古屋市瑞穂区田辺通5-2-11発刊日:年 4回2019年4月 第71号

ねこの一生を考える

Happy Cat Life

こんな練習がおすすめ(大人の猫ちゃんでも!)

仔犬と同様に、猫にも社会期というものがあります。

生後 8 週齢頃までの時期といわれています。脳は、経験する事で発達していきます。

そこで重要なのが、「将来してほしいことをさせる。」逆に、「してほしくないことはさせない!」

これだけで、猫ちゃんが大人になってからの生活がとっても楽になります!!

キャリーバッグ

→ 病院へ行く時だけ入るのは怖い!

キャリーの中でご飯

キャリーは常にお部屋に置いておく

タオルでくるむ

→ 診察時の保定のために

台の上にタオルを敷いて、乗ったらごほうびをあげる

タオルの上で抱っこやなでなでするなど、好きなことをする。

猫ちゃんの一生の中では、病院やホテルなど、

お家の外に連れていかないといけないこともあります。

将来のことを考えて、今からできる猫との関わり方を練習しましょう。

子猫の社会化

ねこのトレーニング

こねこクラス

スタート

(本院のみ)

こねこ向けの教室をスタートします。こねこのうちに動物病院に慣れておくことにより、シニアになって通院が必要になったときの負担が格段に少なくなります。今、こねこに必要なものは?必要なお勉強はどんなこと?これからねこをお迎えになる方もご参加 OKです。詳しくは本院 HPまたはスタッフへお問い合わせください。

メディカルセンタートレーナー

担当:森 夕花

第8回

メディカルセンター

ベッツアニマルクリニック瀬戸

古池竜太くん

谷合バジルくん 力武グリくん 日置たわしくん 長沼ソフィちゃん

鏡見モコちゃん 伊藤小次郎くん

グランプリ

Instagram始めました !!

トリミングの様子をメインに、ホテルなどの様子もアップさせていただきます♪是非、ご覧ください☆

https://www.instagram.com/vets_seto/

瀬戸ver

松波動物病院メディカルセンター〒467-0027愛知県名古屋市瑞穂区田辺通 5 丁目 2 番 11

T E L 0 5 2 - 8 3 3 - 1 1 1 1

ベッツアニマルクリニック瀬戸〒489-0066愛知県瀬戸市東横山町 92バロー新瀬戸ショッピングセンター 1 階

T E L 0 5 6 1 - 8 9 - 7 4 0 0

お泊まりしてぴかぴかになろうペットホテルでお預かりの間に、トリミングをご利用できることをご存じですか??預かり中にシャンプーやカットをして素敵なワンちゃんになってお家に帰ることが出来るため、後日トリミングにお越し頂くお手間が省けます♪是非、ご利用ください!!※ご予約状況によりお受け出来ない場合もございます。ご希望の際はお早めにお伝えください。※☆ベッツアニマルクリニック瀬戸では、ホテル時にかかる診察料がトリミングを利用すると無料になります☆

ペットの写真コンテスト

Page 2: Happy Cat Life発刊責任者 松波 恒彦 松波動物病院グループ 名古屋市瑞穂区田辺通 5-2-11 発刊日:年4回 2019年4月 第71号 ねこの一生を考える

予防接種 の Q & A

Q.なぜワクチンは打たなきゃいけないの?

ワクチン接種で感染予防できる病気

A.怖い病気にならないようにするためです犬猫のワクチンに含まれているウイルスや細菌が引き起こす病気は、発症すると重篤になりやすいものばかりです。

Q.室内飼いだからワクチンは打たなくても大丈夫?

A.室内飼いでも感染することはありますお散歩中の草や土、他の動物の糞尿、人の靴についた汚れ、脱走、災害時の逃走など、室内飼いであっても病気にかかる危険性はあります。

Q.なぜ日本は狂犬病※清浄国なのにワクチンを  打たなきゃいけないの?

A.もしもの事態のときに、  ワンちゃんを守るためです動物種は異なりますが、過去 10 年の間に「口蹄疫」「豚コレラ」など、日本が清浄国として認められていた疾病が相次いで発生しました。日本の狂犬病ワクチン接種率は欧米諸国に比べて極端に低く、まさかの事態はいつでも起こり得る状況です。そのとき愛犬・愛猫ちゃんを守れるかどうかは、予防接種をおこなったかどうかにかかっています。狂犬病は犬猫だけでなく、人へと感染する病気もあります。また、ワクチンを打っていない状態で他のワンちゃんに噛みついてしまったりすると、トラブルの元にもなりかねません。根拠のない「うちの子はきっと大丈夫」は大変危険です。大切な家族を守るためにも、予防接種を毎年欠かさずおこないましょう。

ベッツアニマルクリニック瀬戸トレーナー 兼 看護師

担当:伊藤 結己子

※清浄国とは?

特定の伝染病が発生して

いない、またはワクチン

接種によって撲滅された

国や地域のことです。

※人獣共通感染症 とは?

別名は「動物由来感染症」

といい、動物からヒトへ

感染することがある感染

症です。狂犬病は致死率

がほぼ100%の恐ろしい

病です。レプトスピラ症

は細菌が皮膚を通して侵

入してくる致死性の細菌

感染症です。

狂犬病犬ジステンパーウイルス感染症犬アデノウイルス感染症

犬伝染性肝炎犬パルボウイルス感染症犬パラインフルエンザ感染症犬コロナウイルス感染症レプトスピラ症

猫カリシウイルス感染症

猫ヘルペスウイルス感染症

猫汎血球減少症

猫白血病

猫クラミジア感染症

赤字…※人獣共通感染症赤字…※人獣共通感染症

赤字…※人獣共通感染症赤字…※人獣共通感染症

暖かい季節になり、お散歩や日向ぼっこを楽しむわんちゃん、ねこちゃんも多いのではないでしょうか?しかし!暖かい季節というのは、怖い病気を運んでくる蚊やノミダニも活発になります。これらを避けて生活することも、愛犬・愛猫たちが自ら予防することは出来ません。飼い主である皆様が、しっかり予防をし、病気の脅威から守ってあげましょう!

メディカルセンター看護師

担当:衛藤 愛子

愛犬・愛猫を守るのはあなた !!

予防シーズン到来!

蚊が運んでくる病気とは?

蚊を介して犬の心臓や肺動脈に寄生する糸状の寄生虫が起こす病気です。寄生することで血液の流れが悪くなり、様々な障害が出現します。放置すれば死に至ることもある、犬にとっては重大な病気です。また、猫の場合は主に肺に障害を起こします。ところが、猫においては寄生する虫の数が少ないため診断が難しく、咳、呼吸困難、嘔吐などの症状が出てきた時は生命が危険な状態です。健康そうにみえても突然死亡することもあります。今のところ猫の治療法は確立されておらず、最善の方法は事前の予防です。

フィラリア症

ノミダニが運んでくる病気とは?吸血による貧血

掻き傷からの細菌感染によるものや、アレルギー性皮膚炎

皮膚病

小腸に寄生する寄生虫です。下痢や嘔吐を引き起こします。

瓜実条虫

マイコプラズマヘモフェリスという菌が猫に感染することにより症状が現れます。主な症状は、貧血、元気・食欲がない、体重減少など。

ヘモプラズマ症

バベシア原虫が犬の赤血球に寄生して、破壊します。貧血、発熱、食欲不振などの症状が現れ、急性の場合は黄疸や衰弱などによって死に至ることもある恐ろしい病気です。

犬バベシア症

予防薬は食べるタイプ、背中につけるタイプ、注射薬とあり、予防効果の期間やコストなど様々ですので、皆様に合ったものをおすすめさせていただきます。お気軽にスタッフにお声がけください!

主な症状 症状が進むと...

・元気、食欲がない・咳をする・呼吸が苦しそう・痩せる

・お腹が膨らむ・赤みを帯びた尿をする