333 - Tokyo Metropolitan Assembly · 2019-07-19 · 333 令和元年(2019年)7月20日発行...

4
333 令和元年(2019年)7月20日発行 検索 検索 2 ・・・・・・・・・・・・・・ 17 ・・・・・・・・・・・・・・ 7 ・・・・・・・・・・・・・・ 14 ・・・・・・・・・・・・・・ 1 ・・・・・・・・・・・・・・ 1 ・・・・・・・・・・・・・・ 7 ・・・・・・・・・・・・・・ 1 江戸東京たてもの園(小金井市) 東京都庁の代表電話 (03)5321-1111 本号の主な内容 2~3面 ☆令和元年第2回定例会 代表質問(要旨)/一般質問(要旨)  4面 ☆各会派等の議案への賛否 ☆国会・政府への意見書(要旨) ☆会派等構成の変更 ☆常任委員会インターネット中継のお知らせ ☆都議会提供テレビ番組のお知らせ ☆令和元年第3回定例会の予定 19 16 11 12 18 12 40 13 17 19 40 便2 1 7 2 1 10 3

Transcript of 333 - Tokyo Metropolitan Assembly · 2019-07-19 · 333 令和元年(2019年)7月20日発行...

Page 1: 333 - Tokyo Metropolitan Assembly · 2019-07-19 · 333 令和元年(2019年)7月20日発行 検索 令和元年 第 2回定例会の概要 審 議 した案件とその結果

333

令和元年(2019年)7月20日発行

検索検索

令和元年

第2回定例会の概要

した案件とその結果

◆本定例会に提出された案件

  〈知事提出議案〉

 条 例・・・・・・・・・・・・・・

17件(可 決)

 契

 約・・・・・・・・・・・・・・

7件(可

 決)

 事

 件・・・・・・・・・・・・・・

14件(可

 決)

 諮

 問・・・・・・・・・・・・・・

1件(棄却すべき)

 専 決・・・・・・・・・・・・・・

1件(承 認)

 人

 事・・・・・・・・・・・・・・

7件(同

 意)

  〈議員提出議案〉

 意見書・・・・・・・・・・・・・・

1件(可 決)

◆決定した請願・陳情 

◆東京都暴力団排除条例(一部改正)

 

繁華街における暴力団員に対する利益

供与等の規制を強化するため、規定の整

備を行うものです。

◆有明アリーナの公共施設等運営権の

 設定

 

民間資金等の活用による公共施設等の

整備等の促進に関する法律に基づく公共

施設等運営権方式による管理運営を行う

者として選定された事業者に対して、公

共施設等運営権を設定するものです。

江戸東京たてもの園(小金井市)

東京都庁の代表電話☎(03)5321-1111本 号 の 主 な 内 容

2~3面 ☆令和元年第2回定例会  代表質問(要旨)/一般質問(要旨) 

4面 ☆各会派等の議案への賛否☆国会・政府への意見書(要旨)☆会派等構成の変更☆常任委員会インターネット中継のお知らせ☆都議会提供テレビ番組のお知らせ☆令和元年第3回定例会の予定

 

令和元年第2回定例会は、6月4日か

ら19日まで16日間の会期で開催されまし

た。

 

初日、小池知事の所信表明が行われ、

令和元年は、東京にとって歴史的に重要

な年であるとし、高齢化が世界的な課題

となる中で、今後益々高齢化が進む日本

は、いかに成長の軌跡を描いていくのか。

そして東京は、誰もが安心して暮らし、

いきいきと活躍する中で成長を生み続け

る成熟都市として、更なる進化を図らな

ければならない。新たな発想で大胆に挑

戦を重ねる「東京大改革」に、力強く邁ま

進しん

していくとの決意を表明しました。

 

6月11、12日には、各会派の18人によ

り、都政全般に対する知事等への代表・

一般質問が行われました。12日の質問終

了後、知事提出議案40件が所管の常任委

員会に付託されたほか、人事案5件が同

意議決されました。

 

6月13日から17日まで、各常任委員会

が開かれ、付託議案の審査等が行われま

した。

 

最終日の6月19日には、討論・採決等

が行われ、「東京都暴力団排除条例の一

部を改正する条例」等知事提出議案40件

が各委員会報告のとおり可決・承認され

たほか、追加提出された副知事選任等人

事案2件が同意議決されました。議員提

出議案では、「交通不便地域における高

齢者等の移動支援の充実に関する意見書

が可決され、閉会となりました。

採  択

2件

一部採択

1件

不採択

7件

採  択

2件

不採択

1件

陳 情 10件

請 願 3件

Page 2: 333 - Tokyo Metropolitan Assembly · 2019-07-19 · 333 令和元年(2019年)7月20日発行 検索 令和元年 第 2回定例会の概要 審 議 した案件とその結果

令和元年(2019年)7月20日発行333

一般質問

6月12日

要 旨

◎代表質問・一般質問の詳細は、東京都議会ホ

ムペ

ジの「会議録・速記録」内の「本会議の会議録」をご覧ください。

https://wwwgikaim

etrotokyo

jp/

荒木 ちはる

(都ファースト)

全力で待機児童対策を進めよ

高齢運転者の事故対策速やかに

細谷しょうこ

(都ファースト)

六仙公園の整備を一層推進

地域特性踏まえた空き家対策を

増田

一郎

(都ファースト)

中小企業支援の融資制度を

国際金融都市東京構想の推進を

【略称説明】都ファースト…都民ファーストの会 東京都議団、公明党…都議会公明党、自民党…東京都議会自由民主党、日本共産党…日本共産党東京都議会議員団、      立憲・民主…都議会立憲民主党・民主クラブ、東京みらい…無所属 東京みらい、戦略本部長…戦略政策情報推進本部長、オリパラ局長…オリンピック・パラリンピック準備局長 *については、用語解説をご覧ください。

代表質問

6月11日

要 旨

〈東京大改革〉実現に向けた知事の見解は。

知事 

受動喫煙の防止等数々の条例に結実し、

数字に表れる成果も出ている。更なる高みを

目指した挑戦を重ね、東京大改革に邁進する。

〈子育て・女性・教育〉①量と質の観点から

全力で待機児童対策を進めるべき。②大江戸

線の一部車両に試験的に設置する子育て応援

スペースの内容と進し

んちょく捗

は。③児童虐待のLI

NEによる相談が受けやすい環境づくりを。

④LINEによるいじめ相談体制の強化を。

⑤登下校時の子供の安全を守るための対策は。

⑥犯罪被害者等支援条例の一刻も早い制定を。

知事 

①保育所等の整備促進、人材の確保・

定着の支援、利用者支援の充実の3つを柱に

全力で取り組む。②人気キャラクターの装飾

を施し7月下旬から運行開始。駅構内の案内

放送やポスター掲示等、周囲の理解を求める。

⑥被害者等の意見や有識者懇談会の議論も踏

まえ、2年第1回定例会への条例提案目指す。

福祉保健局長 

③元年8月から本格実施予定。

教育長 

④元年度は時間を延長し毎日実施す

るとともに、対象を国公私立の中高生に拡大。

警視総監 

⑤登下校の際に子供が集まる可能

性のある場所を点検し、制服警察官によるパ

トロールの強化等、見せる警戒活動を実施。

〈人生百年時代〉①高齢者の就労支援は体力

や健康に配慮し、企業の側にも職場環境の整

備支援を。②各区市町村と連携しつつ、飲食

店への受動喫煙防止条例の周知徹底を。③高

齢運転者の交通事故対策はプロジェクトチー

ムで可及的速やかに検討し、実効性ある対策

を。④ひきこもり支援について今後の取組は。

産業労働局長 

①区市町村の就業支援機関と

連携し地元企業で就業を進める事業を開始。

企業には新たにアドバイザー派遣等の支援。

福祉保健局長 

②保健所が監視指導を行う機

会の活用や業界団体開催のイベント等で周知。

知事 

③踏み間違いによる急発進を防ぐ装置

の取り付け費用に対し補助を実施。プロジェ

クトチームでは実効性のある対策を検討し速

やかに事業化を図る。④ひきこもりサポート

ネットは訪問相談の対象を35歳以上にも拡大。

専門職員の新たな配置等、支援体制を充実。

〈都市力の強化〉①5*Gを活用した最先端サ

ービスの早期社会実装が不可欠。実証実験を

強力に進めるべき。②東京都災害情報システ

ムの機能等の見直しは、区市町村の視点を。

戦略本部長 

①ソ*サエティ5.0社会実装モ

デルのあり方検討会の議論も踏まえ、実証実

験と社会実装サイクルの形成に取り組む。

総務局長 

②リアルタイムな情報共有や被災

現場での利便性を高める等の見直しを図る。

〈ラグビーワールドカップ〉大会を機に多摩

の観光の魅力を世界に発信する等、仕掛けを。

産業労働局長 

大会情報や観光スポットのガ

イドブックを多言語で作成、配布や外国人ラ

イターによるSNSでの情報発信等を実施。

〈聖火リレー〉都民参加の機会の確保を。

知事 

通過する自治体で、多数の方々が参加

し、全ての区市町村が盛り上がるよう検討。

小磯

善彦

(公明党)

長期計画にはS*

DGsの視点を

都営住宅の期限付き入居拡充を

三宅

正彦

(自民党)

築地再整備の具体案を示すべき

大会時の円滑な輸送の実現を

里吉

ゆみ

(日本共産党)

東京大会へ平和の取組を

誰もが安全・便利に移動を

山口 

(立憲・民主)

自動車による死亡事故ゼロを

待機児童ゼロの公約実現は

〈新たな長期計画〉持続可能な都市東京の構

築に直結する内容と見える化の視点を。

知事 

SDGsの視点に立ち世界をリードす

る政策を盛り込んでいきたい。また、見える

化の視点を位置付け実効性を高めていく。

〈気候変動〉適応計画を策定し、具体的な適

応策としてハード整備等を盛り込むべき。

環境局長 

自然災害等、分野ごとに適応策を

盛り込んだ適応計画を年度内をめどに策定。

〈食品ロス削減〉計画の策定を含め取組を。

環境局長 

区市町村等と団体をマッチングす

る仕組みの調査を実施し推進計画を策定する。

〈地域美化運動〉善意の活動を都内全域で実

施し次世代へ引き継ぐおもてなしレガシーを。

知事 

後世に残るクリーンで快適な都市東京

の実現に向け、区市町村と連携して取り組む。

〈築地まちづくり方針〉あまりにも漠然とし

ている。再整備の具体案を都民に示すべき。

東京都技監 

民間ヒアリングも行い、事業実

施方針や募集要項を作成、公表する中で示す。

〈各市場の運営〉①中央卸売市場条例改正に

より取引状況の変化も見込まれる中、経営計

画の策定にどのように対応していくのか。②

豊洲以外の中央卸売市場の活性化を図るべき。

中央卸売市場長 

①市場の特性、取引状況等、

様々な観点から有識者の意見を伺い、実効性

のある計画としていく。②設備の更新や販路

拡大等、市場業者の意欲的な取組を後押し。

〈2020大会〉①早急に輸送運営計画の公

表を。策定の見通しは。②この夏のトライア

ルをどのように生かしていくのか。③大会中

〈豊洲市場〉荷物用エレベーターの死亡事故

が起きたことを知事はどう受け止めているか。

知事 

都も業界も重く受け止めており、再発

防止に向け一丸となって取り組んでいる。

〈公営住宅〉世界主要都市サミットの提言書

に、整備の財源を増加させると明記されてい

る。知事は、この課題をどう実現するのか。

知事 

都営住宅が、住宅セーフティネットの

中核の機能を果たせるように取り組んでいく。

〈羽田空港の新飛行ルート〉直下にある区議

〈交通安全対策〉死亡事故を無くすため先進

運転支援システムは切り札。サ*ポカー購入、

買い替えを促進するための助成制度の創設を。

知事 

緊急対策として事故防止に効果的な装

置の取り付けに対する補助を実施する。 

〈通学路の交通事故防止〉危険箇所の一斉点

検の実施や定期的な点検、対策と効果の把握、

改善充実をPDCAとし継続的に行うべき。

警視総監 

道路交通環境の改善を図り、効果

を確認し子供を交通事故から守る対策を推進。

〈待機児童〉知事の公約は、2年、待機児童

をゼロにすること。実現に向けた見通しは。

〈海外ボランティア〉国際貢献の意識を育む

ため、都立高校生が参加できるようにすべき。

教育長 

今後、ボランティア推進校の生徒を

ベトナムへ派遣、成果をボランティアサミッ

トで共有し国際社会に貢献する意欲を高める。

〈ラグビーワールドカップ〉幅広い子供達が

交流事業に参加できるよう工夫すべき。

オリパラ局長 

中学生に加え小学校高学年も

対象とし、招待。合同練習等の交流を検討。

〈体育館等への空調設置〉具体的な進展は。

教育長 

元年度からリースも支援の対象とし、

平成30年度の補正予算成立後から6月までの

間で486校、489棟で着手予定。

〈事故防止〉安全運転をサポートする車両へ

の補助を含め、多角的な取組を実施すべき。

知事 

事故の防止に効果的な装置の取り付け

に対する補助を実施し、費用の1割程度の自

己負担で装着できるよう支援を行っていく。

〈高齢者の移動支援〉買い物弱者に対する支

援の拡充や先端技術を活用した支援の検討を。

知事 

区市町村のコミュニティバス導入に対

する支援、自動運転バスの実証実験等を行う。

〈都営住宅制度〉期限付き入居の拡充に向け

具体的な制度構築に速やかに取り組むべき。

知事 

期限付き入居の期間延長やひとり親世

帯の要件等、詳細な制度設計を早急に検討。

の混雑緩和に向け、働き方改革を進めなけれ

ばならない中小企業に国とも連携して支援を。

オリパラ局長 

①夏の試行結果も踏まえ関係

機関と検討を進め、年内の策定に取り組む。

②ビッグデータによる人の移動状況の把握や

大企業向けアンケートの実施で対策を充実。

産業労働局長 

③国に小規模事業者の経営実

態を踏まえた上で、法に基づく指導等を要望。

〈安全・安心〉①犯罪被害者支援条例制定に

ついて区市町村に丁寧に情報提供や意見聴取

を。②防護柵を歩行者の安全が確保できる強

度の物へ取り替える等、取組を進めるべき。

知事 

①元年度実施する実態調査で、都への

要望を伺い、連絡会の場で意見交換を行う。

建設局長 

②新設や、歩行者自転車用柵から

交換、老朽化した防護柵は着実に取り替える。

〈東京港の機能強化〉施設の改良や貨物情報

処理システム導入等による物流の効率化を。

港湾局長 

設備更新や岸壁の改良等を進め、

最先端技術を活用した効率化も事業者と検討。

〈廃プラスチック対策〉①国内処理が一層求

められる状況を受け、元年度の対策は。②発

生抑制等の具体的取組を促進すべき。見解は。

環境局長 

①情報発信を強化し処理促進に繋つ

げ、自治体間連携を通じた不適正処理の防止

の指導を強化。②元年度はモデル事業や家庭

系廃プラの分別収集の実態把握等に取り組む。

〈犬猫殺処分ゼロ〉自治体の対応が疑問視さ

れており、譲渡不適切の基準等の策定が必要。

福祉保健局長 

現場の知見を整理し、獣医療

の専門家の意見を伺い、年度内に基準策定。

会の決議や意見書、住民の声への受け止めは。

知事 

区議会の意見書等を含め、都民の皆様

に様々な意見があることは承知している。

〈東京大会〉世界の恒久平和実現をメッセー

ジすると述べた。知事はどう具体化するのか。

知事 

オリンピック憲章では、平和な社会の

推進がうたわれており、平和の祭典として次

世代に引き継ぐことが重要だと認識している。

〈私立高校の学費軽減〉都独自の授業料補助

の対象者を年収910万円まで広げるべき。

生活文化局長 

幅広い施策を活用して、子供

達の学びたいという気持ちに応えていく。

〈高齢運転者の交通事故〉大事なことは都民

の誰もが、車を運転しなくても安全で便利に

移動できるようにすること。知事の認識は。

知事 

運転免許自主返納後の移動支援は重要。

実効性ある対策を包括的に検討していく。

〈シルバーパス〉高齢者の外出、移動を保障

する重要な役割を知事はどう認識しているか。

知事 

多くの高齢者が発行を受けて、社会参

加と生きがいの活動に活用されていると認識。

〈コミュニティバス〉身近な地域の移動支援

としての重要な役割をどう認識しているか。

福祉保健局長 

地域の高齢者等の社会参加を

促進する有効な交通手段の一助となっている。

〈中高年のひきこもり〉全国で61万人を超え

るという推計を知事はどう受け止めるか。

知事 

訪問相談の対象を35歳以上に拡大。今

後とも、当事者、家族への支援を行っていく。

知事 

保育所整備費補助の充実、対策協議会

での情報共有等、区市町村と連携し取り組む。

〈都立公園〉優先整備区域と発表されている

東久留米の六仙公園の整備を一層推進すべき。

建設局長 

地元市と連携し、関係権利者の理

解と協力を得て用地取得を進め、整備を推進。

〈都立霊園〉都民の様々なニーズへの取組は。

建設局長 

社会状況や価値観の変化に応じ、

合葬式墓地や樹林墓地の整備、提供や墓じま

い需要に対応。着実な墓所の供給を進める。

〈空き家対策〉市区町村の特性踏まえ対応を。

住宅政策本部長 

元年度から、市区町村の創

意工夫を生かす企画提案型の事業やエリアリ

ノベーションの促進等への支援策に取り組む。

〈中小企業支援融資〉米中貿易摩擦による物

流の停滞等に備えた金融支援メニューを。

産業労働局長 

一時的な売り上げ減少に対応

する仕組みの構築や信用保証料の補助を行う。

〈国際金融都市構想〉①F*inCity.

okyoの具体的な姿と今後の見通しは。②

F*C4Sへの加盟の狙いと今後の決意は。

戦略本部長 

①官民の金融関係者が連携し6

月始動、海外プロモーション活動を実施予定。

知事 

②他の金融センターと連携を深め、海

外からの投資資金の呼び込みに繋げる。スマ

ート

シティとして持続的な成長を目指す。

Page 3: 333 - Tokyo Metropolitan Assembly · 2019-07-19 · 333 令和元年(2019年)7月20日発行 検索 令和元年 第 2回定例会の概要 審 議 した案件とその結果

令和元年(2019年)7月20日発行 333

◎代表質問・一般質問の詳細は

東京都議会ホームページの「会議録・速記録」内の「本会議の会議録」をご覧ください  

https://www.gikai.m

etro.tokyo.jp/

用 語 解 説*

5G…4G(複数の高速通信規格

の総称)を発展させた「超高速」だ

けでなく、家電や車等、身の回りの

あらゆる機器が繋がる「多数接続」

や遠隔地にいてもロボット等の操作

をスムーズに行える「超低遅延」と

いった新たな機能を持つ移動通信シ

ステムのこと。

ソサエティ5.0…ソサエテ

ィ1.0(狩猟社会)、ソサエティ

2.0(農耕社会)、ソサエティ3.

0(工業社会)、ソサエティ4.0

(情報社会)に続く新たな社会のこ

と。

SDGs…S

ustainable Develo-

pment G

oals

の略。2015年9

月の国連サミットで採択された、持

続可能な世界を実現するための20

16年から2030年までの開発目

標のこと。

サポカー…セーフティ・サポート

カーの略。被害軽減(自動)ブレー

キを搭載した車のこと。

FinCity.Tokyo…

「一般社団法人

東京国際金融機構

(The O

rganization of G

lobal

Financial City T

okyo

)」の略称。

官民連携により設立した東京版金融

プロモーション組織のこと。

FC4S…Financial C

entres

for Sustainability

の略。持続可能

な開発を後押しする金融都市の連携

組織のこと。

小松

大祐

(自民党)

新たな長期計画には

就職氷河期世代の影響等反映を

池川

友一

(日本共産党)

子供達の権利を尊重すべき

加齢性難聴への支援を

保坂まさひろ

(都ファースト)

公衆喫煙所の整備を支援すべき

上野動物園に電気バスの導入を

もり 

(都ファースト)

ひきこもり窓口機能の強化を

国際空港アクセス強化都負担を

成清

梨沙子

(都ファースト)

子育ては周囲の寛容さが不可欠

東部低地帯5区等の水害対策を

斉藤

れいな

(東京みらい)

保育サービスの質向上を

不登校特例校設置への支援を

村松

一希

(都ファースト)

各政策連携団体への対応を

ICTで水道サービス向上を

川松

真一朗

(自民党)

知事が輸送対策について発信し

理解を得るため汗をかくべき

古城

まさお

(公明党)

就職氷河期世代の就労支援を

SNSを活用した相談の充実を

関野たかなり

(都ファースト)

子供達の力を伸ばす教育が重要

水素エネルギーの利活用を

けいの

信一

(公明党)

自転車転倒事故を減らす改善を

障害者手帳のカード化実現を

〈問い合わせ先〉 都議会 議事課☎(03)5320-7146

会議録・速記録のご案内 本会議・委員会の議事の経過や結果を記録・編集したもので、会期・委員会終了後、おおむね30~50日(土日及び休日を含まず)後に発行されます。 都議会図書館(都議会議事堂2階)、都民情報ルーム(都庁第一本庁舎3階)や都内主要公立図書館、都議会ホームページでご覧になれます。

〈就職氷河期世代の影響〉知事の見解は。

知事 

長期計画の策定では2040年代の東

京を念頭に、バックキャストの視点で検討。

〈生産緑地公園補助制度〉今後の見通しは。

東京都技監 

区市の買い取り申し出に柔軟に

対応するためのルールや体制の構築等を検討。

〈ジュニアスポーツ〉指導者の資質向上の環

境づくりが必要。どのように進めていくのか。

オリパラ局長 

東京都体育協会と連携し、競

技団体等の指導者や関係者に専門研修を実施。

〈子供の権利〉①子供は権利の主体として尊

重すべき。認識は。②国連子どもの権利委員

会から子供の意見の尊重が制限されている点

について繰り返し勧告。認識と取組は。

知事 

①子供はかけがえのない存在、あらゆ

る場面で権利の主体として尊重される必要が

ある。②年齢や発達の程度に応じて意見を尊

重し子供の最善の利益を実現することは重要。

今後とも子供達の育ちを支える施策を推進。

〈聞こえのバリアフリー〉重要性の認識は。

知事 

65歳以上のおよそ半数が難聴と推計さ

れ、多くの高齢者にとって難聴は身近な問題。

高齢者の聞こえの支援を推進していく。

〈公衆喫煙所〉区市町村の整備に支援すべき。

福祉保健局長 

平成30年9月から整備への補

助を開始。説明会で整備の技術的留意事項を

周知する等、引き続き連携協力して推進。

〈水道水の活用〉東京大会のテストイベント

で可動型水飲み栓による暑さ対策の検証を。

水道局長 

休憩所で水道水の提供を試行し、

得られるデータ等も踏まえ暑さ対策を検討。

〈上野動物園モノレールの今後〉休止となる

元年11月以降は電気バスを導入すべき。

知事 

CNGバスを活用した後、環境に配慮

したゼロエミッションの電気バスを導入予定。

〈ひきこもり支援〉ひきこもりサポートネッ

トは十分でない。相談窓口機能を検討すべき。

福祉保健局長 

中高年層への対応のため社会

福祉士の配置や訪問相談の拡大等体制を強化。

〈豊かな公共空間と道の可能性〉地域の取組

による盛り上がりは意義がある。見解は。

知事 

取組が進むよう、規制緩和の手法等、

様々な形で支援。東京の魅力を世界に発信。

〈国際空港へのアクセス強化〉推進すべき。

東京都技監 

関係地方公共団体、鉄道事業者

等関係者と連携し、引き続き、費用負担のあ

り方等の課題について協議、調整を進める。

〈政策連携団体〉都庁グループの機能を高め

るため民間人材登用を含め役員構成見直しを。

総務局長 

経営戦略の実現に適した民間人材

や業務に精通したプロパー職員を積極的登用。

〈子育て環境〉ハード面での整備に併せ、子

育て見守りの機運醸成を進めるべき。見解は。

知事 

子育て応援とうきょう会議を設置し趣

旨に賛同する約600団体が協働で情報発信。

〈水害対策〉首都圏における大規模水害広域

避難検討会での広域避難のあり方の具体化は。

総務局長 

3月に基本的考えをまとめ元年度

は広域避難を行う際の手順等の枠組みを検討。

〈保育料負担軽減〉幼児教育無償化に併せた

認可外保育施設利用支援事業の再構築内容は。

福祉保健局長 

認証保育所利用の負担額が認

可利用と同水準となるよう見直し、保護者の

負担軽減に取り組む区市町村を支援する。

〈不登校特例校の設置〉各区市町村で設置を

推進する動きがあれば支援すべき。見解は。

教育長 

区市町村教育委員会に対し全国に先

駆け働き掛け、正規教員の配置や支援。

〈水道事業〉①各政策連携団体の構造的な課

題は、第三者の意見を取り入れながら解決に

向けた取組を進める必要がある。見解は。②

事業の途中であっても見直し、水道事業の発

展のために効果的な予算配分を。③ICT技

術を導入し、お客様の利便性向上を図るべき。

知事 

①常勤監事、監査役に専門人材を積極

的に登用する等、外部の視点を取り入れる。

水道局長 

②執行過程の進捗状況や課題を検

証し、効率的な事業運営に努める。③AIの

導入等も含め、ICTを積極的に活用し、サ

ービスの向上と効率的な事業運営を推進。

〈2020大会輸送〉テストイベントの検証

内容をどのように本番に生かしていくのか。

知事 

自ら情報発信し、取組をしっかり検証。

〈データ活用の進展〉中小企業やベンチャー

企業、都民生活の向上に繋げるべき。見解は。

戦略本部長 

ビッグデータ分析の試行結果を

公開しソサエティ5.0の実現に繋げる。

〈浅草線〉全面的な駅のリニューアルを。

交通局長 

東京と世界を結ぶ地下鉄という考

え方のもと、今後15年で全駅の改装を目指す。

〈就職氷河期世代の支援〉就労支援の強化や

アクセスしやすい公的支援サービスとすべき。

知事 

キャリアアップセミナーを開催し啓発。

〈教育政策〉人の力を最大限に生かすため優

れた資質を有する子供達の力を伸ばす教育を。

知事 

現在の取組の成果等を踏まえ、一層の

充実に向け教育委員会と力を合わせ取り組む。

〈動物愛護政策〉無責任な飼い主を減らすた

め、適正飼養・終生飼養を徹底させるべき。

福祉保健局長 

区市町村、動物愛護団体、ボ

ランティア等と連携し、普及啓発を進める。

〈水素エネルギー〉産業分野、電力分野等に

大きな可能性持つ。積極的に情報発信すべき。

知事 

都民や事業者にPRの取組を通じ将来

性を実感していただき利活用の拡大に繋げる。

〈自転車の安全〉転倒事故を減らすため歩車

道境界の段差をセミフラット形式にすべき。

建設局長 

改良工事の際セミフラット形式で

整備。新設や拡幅では利用状況等に応じ実施。

〈障害者割引に対応したICカード〉発行を

交通事業者に働きかけるべき。見解は。

東京都技監 

国の動向等を見ながら、事業者

に対し、ICカードの発行を働きかける。

〈障害者手帳のカード化〉1日も早い交付を

実現できるよう準備を進めるべき。見解は。

福祉保健局長 

国通知の内容や利用者である

障害当事者の意見を伺い発行の検討を進める。

区市町村等とも連携し、支援事業の周知を図

り、正規雇用を目指すプログラムに誘導する。

〈SNSを活用した相談体制〉充実すべき。

福祉保健局長 

より相談しやすいよう事例等

を蓄積しスキルアップ。相談時間延長も検討。

〈新宿グランドターミナル再編〉誰もが分か

りやすく利用しやすい空間を整備すべき。

東京都技監 

歩行者中心で賑にぎわいを生む空間

に転換し、機能的なターミナルに再編する。

質問・答弁部分の年または年度の元号の「令和」につきましては、省略しています。

Page 4: 333 - Tokyo Metropolitan Assembly · 2019-07-19 · 333 令和元年(2019年)7月20日発行 検索 令和元年 第 2回定例会の概要 審 議 した案件とその結果

333 4令和元年(2019年)7月20日発行東京都議会議会局 印刷物分類 第1類 印刷物番号(30)第2号

◎ 「都議会だより」は新聞折り込みでお届けするほか、都の施設や区市町村の窓口、図書館、都営地下鉄駅構内などにも置いています。 また、都議会ホームページではPDF形式、電子書籍形式、HTML形式(音声付き)がご覧になれます。

定例会の予定令和元年 第3回

9月3日 開会(本会議)

9日 代表質問(本会議)

10日 一般質問(本会議)

11日~13日 常任委員会

18日 閉会(本会議)

国会・政府への意見書(要旨)

■交通不便地域における高齢者等の移動支 援の充実に関する意見書

 地域社会のつながりを維持し、高齢者等が生き生きと暮らすことができる持続可能な社会を形成していくため、交通不便地域における移動支援を充実させるよう強く要請する。

 令和元年第3回定例会から、すべての常任委員会でインターネット中継を実施します。 なお、試行で実施している総務委員会の録画映像は、引き続きご覧いただけますので、ぜひご利用ください。

〈問い合わせ先〉 都議会 広報課☎(03)5320-7126

常任委員会インターネット中継のお知らせ

 都議会PRコーナー(都議会議事堂2階南側)では、都議会に関する情報をパネル、DVD、パソコンなどにより分かりやすく紹介しています。また、都議会関係のパンフレットなどの配布や議事堂の見学案内も行っています。 そのほか都議会のしくみや活動状況などを紹介したDVDの貸し出しも行っています。ぜひご利用ください。

〈問い合わせ先〉都議会 PRコーナー受付☎(03)5320-7129

都議会PRコーナーのご案内

〈問い合わせ先〉 都議会 広報課☎(03)5320-7126

「都議会だより」点字版・テープ版・デイジー版のご案内 「都議会だより」は、目の不自由な方のために、点字版(エンボス式)やテープ版、デイジー版を発行しております。 ご希望の方またはお知り合いで希望する方がいらっしゃいましたら、ご連絡ください。

〈問い合わせ先〉 都議会 広報課☎(03)5320-7126

都議会e-Newsのご案内

 メールマガジン「都議会e-News」 は、定例会の開会予定や「都議会だより」の発行案内、都議会提供テレビ番組のお知らせなどの最新情報をお送りしています。 配信を希望される方は、都議会ホームページから登録できます。

会派等構成の変更

 令和元年6月11日付で、やながせ裕文議員(大田区選出、無所属(日本維新の会 東京都議会))が地方自治法第126条の規定により辞職しました。また、同日付で無所属(日本維新の会 東京都議会)は解散しました。 これにより、会派等構成は次のとおりとなりました。

●定数127人/現員124人(令和元年6月11日現在)

都民ファーストの会 東京都議団 50 人

都議会公明党 23 人

東京都議会自由民主党 23 人

日本共産党東京都議会議員団 18 人

都議会立憲民主党・民主クラブ 5 人

無所属 東京みらい 3 人

無所属(都議会生活者ネットワーク) 1人

無所属(自由を守る会) 1人

令和元年第2回定例会  各会派等の議案への賛否             

都 公 自 共 民 み無所属

審議 結果

ネ 由

50 23 23 18 5 3 1 1

知 事 提 出 議 案

一部改正

東京都都税条例等/東京都都税総合事務センター設置条例/東京都都税証紙代金収納計器条例/東京都駐車場条例/東京都中央卸売市場条例/東京都立芝浦屠場条例/東京都港湾管理条例

○ ○ ○ × ○ ○ ○ ○ 可決

東京都知事の給料等の特例に関する条例/特別区における東京都の事務処理の特例に関する条例/都と特別区及び特別区相互間の財政調整に関する条例/都立学校の学校医、学校歯科医及び学校薬剤師の公務災害補償に関する条例/東京都受動喫煙防止条例/東京都母子及び父子福祉資金貸付条例/東京都女性福祉資金貸付条例/東京都指定障害児通所支援の事業等の人員、設備及び運営の基準に関する条例/東京都暴力団排除条例/東京消防庁の設置等に関する条例

○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ 可決

契 約

警視庁丸の内警察署庁舎(31)改築工事請負契約/東京都渋谷合同庁舎(31)新築工事請負契約/都立豊島高等学校(31)改築工事請負契約/都立光明学園(31)北棟改築工事請負契約/都営住宅31H-109東(江東区辰巳一丁目)工事請負契約/警視庁単身者待機寮王子警察署王子寮(31)改築工事請負契約/青梅畜産センター(31)改築工事請負契約

○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ 可決

事 件

有明アリーナの公共施設等運営権の設定 ○ ○ ○ × ○ ○ ○ ○ 可決

土地の買入れ/特種用途自動車(普通ポンプ車)の買入れ(その1)/特種用途自動車(普通ポンプ車)の買入れ(その2)/特種用途自動車(普通ポンプ車)の買入れ(その3)/特種用途自動車(水槽付ポンプ車)の買入れ/特種用途自動車(小型ポンプ車)の買入れ/特種用途自動車(化学車)の買入れ/特種用途自動車(はしご車)の買入れ(その1)/特種用途自動車(はしご車)の買入れ(その2)/特種用途自動車(救急車)の買入れ(その2)/特種用途自動車(救急車)の買入れ(その3)/特種用途自動車(救急車)の買入れ(その4)/自動追尾装置外6点の買入れ

○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ 可決

諮 問 地方自治法第238条の7の規定に基づく審査請求に関する諮問 ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ 棄却すべき

専 決 地方自治法第179条第1項の規定に基づき専決処分した東京都都税条例の一部を改正する条例の報告及び承認

○ ○ ○ × ○ ○ ○ ○ 承認

人 事

東京都教育委員会教育長の任命(藤田裕司) ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ × 同意

東京都人事委員会委員の選任(青山 )/東京都収用委員会委員の任命(野口孝、田之倉敦司)/東京都収用委員会予備委員の任命(近田直裕、藤井芳弘)/東京都副知事の選任(梶原洋)

○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ 同意

議 員 提 出 議 案

意見書 交通不便地域における高齢者等の移動支援の充実 ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ 可決

件 名 議員数

会派等名

○賛成 ×反対

※提出議案と議決結果については、都議会ホームページでもご覧になれます。【略称説明】 都…都民ファーストの会 東京都議団、 公…都議会公明党、 自…東京都議会自由民主党、 共…日本共産党東京都議会議員団、 民…都議会立憲民主党・民主クラブ、 み…無所属 東京みらい、ネ…無所属(都議会生活者ネットワーク)、由…無所属(自由を守る会) (令和元年6月19日現在)

※放送日時は都議会ホームページなどでお知らせします。

TOKYO MX(地デジ9ch)

テレビ東京(地デジ7ch)

都議会提供 テレビ番組のお知らせ

○都議会中継 ○都議会の焦点○トウキョウもっと!2 元気計画研究所

○TOKYOほっと情報~都議会トピックス~(委員会紹介番組)○各会派代表者討論番組 ○議長・副議長新年特別番組

TOKYOほっと情報 ~都議会トピックス~

8月の放送予定

8月12日(月・休日)午前10時05分~10時55分

警察・消防委員会とオリンピック・パラリンピック及びラグビーワールドカップ推進対策特別委員会の活動を紹介します。

テレビ東京(地デジ7ch)

〈問い合わせ先〉 都議会 広報課☎(03)5320-7124