ADC6000 - MeidenshaADC6000 ADC4000 RIO460等 RIO460等 IOリンクⅡ IOリンクⅡ...

7
ADC6000 部分更新によるプラントのリニューアル プロセスコントロールステーション ユニセック

Transcript of ADC6000 - MeidenshaADC6000 ADC4000 RIO460等 RIO460等 IOリンクⅡ IOリンクⅡ...

Page 1: ADC6000 - MeidenshaADC6000 ADC4000 RIO460等 RIO460等 IOリンクⅡ IOリンクⅡ LA4000、ADA4000、Ethernet等 RIO460等 RIO460等 ADC6000 部分更新によるプラントのリニューアル

ADC6000

部分更新によるプラントのリニューアル

プロセスコントロールステーションユニセック

Page 2: ADC6000 - MeidenshaADC6000 ADC4000 RIO460等 RIO460等 IOリンクⅡ IOリンクⅡ LA4000、ADA4000、Ethernet等 RIO460等 RIO460等 ADC6000 部分更新によるプラントのリニューアル

ADC6000

ADC4000

RIO460 等

RIO460 等IOリンクⅡ

IOリンクⅡ

LA4000、ADA4000、Ethernet等LA4000、ADA4000、Ethernet等

RIO460 等

RIO460 等

ADC6000部分更新によるプラントのリニューアルユニセック

特 長部分更新対応

老朽化した既存設備の段階的な更新に対応した PLC。小型で既設 PLC設置スペースに収容可能。また新旧の監視制御用ネットワーク、フィールドネットワークに対応し、既設部分更新に最適です。

高速・大容量伝送

伝送速度100Mbps(光)16Mbps(メタル)、接続ノード数128ノード、メモリサイズ2048ワードのローカル伝送路IOリンクⅢに対応。大容量のプラントデータを高速に伝送。光については信頼性を高める二重ループにも対応しています。

高速演算

ADC6000は接点命令(a接点)を 20ns で実行。高速処理を要求するプラント制御にマッチします。

オンライン変更機能

アプリケーションプログラムに対しては、設定サイズ内でのオンライン変更が可能です。

活線挿抜対応

ADC6000 のモジュールは活線挿抜に対応。オンライン変更とあわせ、プラントの停止を最低限としながら、メンテナンス、変更、追加への対応が可能です。

IOリンクⅡ

IOリンクⅡ

LA4000、ADA4000、Ethernet等

既存システム

1 2

Page 3: ADC6000 - MeidenshaADC6000 ADC4000 RIO460等 RIO460等 IOリンクⅡ IOリンクⅡ LA4000、ADA4000、Ethernet等 RIO460等 RIO460等 ADC6000 部分更新によるプラントのリニューアル

スケーラブルなシステム構築、既存設備の有効活用を可能 とするプロセスコントロールステーション  ADC6000

3 4

ADC6000ユニセック

3

システム構成

シングル構成 二重化構成

構成例

明電舎監視制御装置:MEISVY OPSシリーズ、VSシリーズ プログラミングツール:WP5000

リモート I/O:RIO480/680

リモート I/O:RIO460

リモート I/O:RIO440

RIO10,20,30,40,50,70,410など

多機能高圧盤:IPMATⅡ/ⅢS

多機能コントロールセンタ:IPMAT-L2/L3

ワンループコントローラ:FD100/FD200

交流可変速装置:VT240S

Ethernet、LA4000、ADA4000など

IOリンク、IOリンクⅡ、IOリンクⅢ(AM600のみ)

Ethernet

PROFIBUS、FL-net(AM600のみ ) 他社PLC

A DC6000

電源

CPU

オプション・I/O

オプション・I/O

オプション・I/O

電源

CPU

オプション・I/O

オプション・I/O

オプション・I/O

オプション・I/O

オプション・I/O

オプション・I/O

オプション・I/O

オプション・I/O

I

OI

O

12スロット 6スロット

二重化

電源

CPU

オプション・I/O

二重化

電源

CPU

オプション・I/O

オプション・I/O

オプション・I/O

オプション・I/O

オプション・I/O

オプション・I/O

オプション・I/O

オプション・I/O

オプション・I/O

オプション・I/O

オプション・I/O

I

OI

OI

OI

O

Page 4: ADC6000 - MeidenshaADC6000 ADC4000 RIO460等 RIO460等 IOリンクⅡ IOリンクⅡ LA4000、ADA4000、Ethernet等 RIO460等 RIO460等 ADC6000 部分更新によるプラントのリニューアル

5 6

ADC6000ユニセック

仕様・諸元

一般仕様 機能仕様

項 目 仕 様 規 格

電 源

定格入力電圧 AC100-120V/DC100V JISB3502

電圧許容変動範囲 AC85~132V、DC90~140V JISB3502

定格周波数 50/60Hz JISB3502

突入電流 5.0A 以下

漏洩電流 0.5mA 以下 JISB3502

許容瞬時停電時間

AC 電源 :0.5 サイクル以下(AC85V,50/60Hz) 1 サイクル以下 (AC100V, 50/60Hz)DC 電源 :10ms 以下 (DC90V) 厳しさレベル PS2

(瞬時停電の間隔は 1s 以上、回数 20 回)

JISB3502

消費電力 最大 80VA(AC)最大 40W(DC)

絶縁耐力商用周波 (50/60Hz):AC2000V 1 分間( 電源入力一括 対 BAD 出力 , 接地一括 )(BAD 出力一括 対 接地 )

絶縁抵抗DC500V 100M Ω以上( 電源入力一括 対 BAD 出力 , 接地一括 )(BAD 出力一括 対 接地 )

環境条件

動作周囲温度 0~55℃(装置直下)24 時間の平均温度 50℃以下 JISB3502

保存温度 -25~70℃ JISB3502

相対湿度 5~95%(結露なきこと) JISB3502

使用雰囲気 腐食性ガスのないこと

高度 標高 2000m 以下 JISB3502

汚染度 汚染度 2 以下 JISB3502

機械的稼動条件

耐振動

5 ≦ f<9Hz 片振幅 3.5mm9 ≦ f ≦ 150Hz 定加速度 9.8 m/s2

掃引、1 オクターブ /min( ± 10%)相互に直交する 3 軸方向の各軸について 10 掃引サイクル

JISB3502

耐衝撃ピーク加速度 147m/s2

作用時間 11ms相互に直交する 3 軸方向について 3 回 ( 合計 18 回 )

JISB3502

電気的稼動条件

耐ノイズ

JEM-TR177 に準拠ノイズ電圧 :1500Vパルス幅 :50ns、1us立ち上がり時間 :1ns

静電気放電 ± 6kV(接触放電)± 8kV(気中放電) JISB3502

設置条件

接地 保護接地 :D 種接地機能接地 :D 種接地

構造 IP20(JEM1030 に準拠)、ビルディングブロック、壁取付形

冷却方式 自然空冷

質量 約 3850g 注)

外形寸法 W486 × H130 × D120mm(12 スロットベース、突起部を除く)

注)12スロットベース、電源(25W)、CPUモジュール、IOリンクⅡメタル、IOリンクⅡ光、イーサネット、LA4000、DI(V1-DI01)×3、DO(V1-DO01)×2 (全スロット実装)

項  目 AM610(ADC4000後継) AM600(ADC5000後継)

実行制御方式 ストアードプログラム・マルチタスク制御CPU 演算処理専用 LSI、32 ビットマイクロプロセッサ入出力の接続方式 ローカル I/O 入出力方式、ダイレクト I/O 入出力方式、リモート入出力方式ローカル IO同期方式 イベント同期、ダイレクト同期(ラダー命令)

ベース構成

基本ベース :12/6 スロット実装(電源、CPU、リソース、ローカル IO)拡張ベース :12/6 スロット実装(電源、ローカル IO)拡張ベースは最大 1 個まで接続可能(拡張用のモジュール要)リモート IO 時は拡張ベースの接続は不可。

ローカル IO実装枚数 9 枚(拡張ベースにて最大 17 枚)CPU二重化方式 別ベースでの二重化リソース数 最大 7(CPU を除く)入出力点数 4KW(ビット / 数値の合計) 8KW(ビット / 数値の合計)

同期イベント数

イニシャル : 電源投入や STOP → RUN で起動エラー : 軽故障の発生 / 復帰で起動割り込み : 設定した DI の状変で起動システムタイマ(4 個)

タイマ# 0: 1 ~ 1000ms( 1ms 単位)タイマ# 1:10 ~ 10000ms(10ms 単位)タイマ# 2:10 ~ 10000ms(10ms 単位)タイマ# 3:10 ~ 10000ms(10ms 単位)

プログラム言語 ラダー、SFC、DFC、機器、拡張演算、共通サブルーチンラダー ①タスクサイズ :0.5~8.0KS/ タスク  ②タスク数 : 最大 8 ①タスクサイズ :0.5~31.5KS/ タスク  ②タスク数 : 最大 32

SFC①タスクサイズ :0.5~8.0KS/ タスク ②タスク数 : 最大 8③フロー数 : 最大 32 ④ステップ数 : 最大 512⑤トランジション数 : 最大 512

①プログラムサイズ :1.0~31.5KS/ フロー②フロー数 : 最大 128 ③画面数 : 最大 32/ フロー④画面サイズ :(4~8)×(8~32) ⑤画面ステップ数 :124⑥画面トランジション数 :124 ⑦ステップ数 : 最大 256⑧トランジション数 : 最大 256

DFC ①イベント :4 イベントに割付  ②計器数 : 全体で 512 ①タスクサイズ :0.5~31.5KS/ タスク  ②タスク数 : 最大 32③計器数 : 全体で 1024

機器 ①イベント :4 イベントに割付  ②計器数 : 全体で 512 ①タスクサイズ :0.5~31.5KS/ タスク  ②タスク数 : 最大 32③計器数 : 全体で 1024

拡張演算 ① 256 ルーチン ① 256 ルーチン共通サブルーチン ① 64 ルーチン ① 128 ルーチンプログラム数 最大 8 タスク 最大 32 タスク

プログラムメモリ アプリケーション : 最大 64KS(1 ステップ =32 ビット)停電保持必要→フラッシュメモリとデータメモリに保持

ラダー : 最大 224KS(1 ステップ =32 ビット)停電保持必要→フラッシュメモリとデータメモリに保持

命令実行時間 ラダープログラム 接点命令 :0.020 μ s 以下。0.2ms(ラダープログラム 1K ステップ実行時、オプション、IO なし)データメモリ(不揮発性RAM:全領域バックアップ)全体で32KW

入出力メモリ 4KW 電源投入時、STOP → RUN 時クリア 4KW 電源投入時、STOP → RUN 時クリア内部メモリ 4KW 電源投入時、STOP → RUN 時クリア 8KW 電源投入時、STOP → RUN 時クリアタイマ・カウンタ現在値 2KW 電源投入時、STOP → RUN 時前半 1.5KW クリア 4KW 電源投入時、STOP → RUN 時前半 2KW クリア保持型内部メモリ 2KW 4KW 

タイマ・カウンタ設定値または定数値メモリ 2KW 4KW 

カレンダバックアップ機能スーパーキャパシタによりバックアップ

25℃:30 日(初期)  20 日(10 年間、25℃で使用後)  2 日(10 年間、50℃で使用後)50℃:0.5 日

フラッシュメモリ プログラムファイル保存

データ型

ビット 1 ビット :0(OFF)、1(ON)単精度 16 ビット :-32768~32767倍精度 32 ビット :-2147483648~2147483647単長BCD 0000~9999(10 進数 4 桁)倍長BCD 00000000~99999999(10 進数 8 桁)浮動小数 仮数部 :23 ビット、指数部 :8 ビット、符号部 :1 ビットタイマ 16 ビット :0~16383(ms 単位または秒単位)カウンタ 16 ビット :0~16383 回

カレンダ・時計機能 年、月、日、曜日、時、分、秒の参照と設定

RAS機能

自己判断 電源投入時、通常時故障表示 各モジュールの LED 表示、総括的エラーコード表示、PADT での表示故障 /操作の蓄積 最大 4096 情報までの故障 / 操作のエラー / 操作コード、時刻の蓄積ユーザへの通知 各故障発生をビット対応でデータメモリにセットユーザメッセージ ユーザが最大 64 情報の故障メッセージを定義可能で、ユーザプログラムで異常の発生 / 復帰が可能

デバッグ機能

ビットロック ラダープログラムの指定ビットを ON/OFF に固定して演算数値ロック ラダープログラムの数値命令を指定値に固定して演算データトレース データの変化をトレースタスクトレース タスク実行順序のトレース負荷率表示 プログラムの実行時間を PADT で表示

診断機能 演算渋滞検出、リソースモジュール処理渋滞検出、メモリチェック他

二重化機能 プログラムメモリ・データメモリ初期等価、データメモリ通常等価、マンマシンコマンド等価、動作モード等価(等価 / 非等価モードの設定あり)

CPUモジュール表面パネル機能

LED および数字表示器により動作状態の確認、トグルスイッチにて動作モードの STOP/REMOTE/RUN 動作切替、IP アドレス表示 および異常コード CLEAR のトグルスイッチ実装、二重化伝送用のポート実装、二重化機能のマスター / スレーブ切替えのスイッチ実装、マンマシンコマンド伝送用の Ethernet ポート実装

Page 5: ADC6000 - MeidenshaADC6000 ADC4000 RIO460等 RIO460等 IOリンクⅡ IOリンクⅡ LA4000、ADA4000、Ethernet等 RIO460等 RIO460等 ADC6000 部分更新によるプラントのリニューアル

7 8

ADC6000ユニセック

オプションモジュール各種 I/O 拡張の例

ADC6000ではベースの収まらなくなった IOを別のベースボードに実装し、拡張することが可能です。下記のように12スロットベースを用いた場合、最大17枚の IOモジュールを実装可能です。

仕様・諸元

形 式 モジュール名称 スロット幅 消費電流値(電源出力:DC24V)

AM600(ADC5000 後継)

AM610(ADC4000 後継)

V1 - RK01 12 スロットベース - 80mA 以下 ○ ○

V1 - RK02 6 スロットベース - 30mA 以下 ○ ○

V5-PS01 電源(25W) 2 - 注 1) ○ ○

V1-PS02 電源(12W) 1 - 注 2 ) ○ ○

AM600 ADC6000 CPU(ADC5000 後継) 1 150mA 以下 ○ ×

AM610 ADC6000 CPU(ADC4000 後継) 1 150mA 以下 × ○

VM103 オープン EIC Ethernet インタフェース 1 90mA 以下 ○ ○

VM104 Web モジュール 2 190mA 以下 ○ ×

VM105 IO リンクスキャナ 1 75mA 以下 ○ ○

VM106 LA4000 インタフェース 1 91mA 以下 ○ ○

VM107 VS シリーズ監視装置対応 Ethernet インタフェース 1 90mA 以下 ○ ○

VM108 他社結合用 Ethernet インタフェース 1 90mA 以下 ○ ○

VM109 FL-net インタフェース  1 80mA 以下 ○ ×

VM110 シリアルインタフェース 1 60mA 以下 ○ ○

VM111 HDLC インタフェース 1 60mA 以下 ○ ○

VM113 ADA4000 インタフェース 2 220mA 以下 ○ ○

VM118 CDT インタフェース 1 55mA 以下 ○ ×

VM119 TCDX3 用 2chEthernet 1 80mA 以下 ○ ×

VM120 IO リンクⅢ光スキャナ / アダプタ(リンクⅡモード対応) 1 125mA 以下 ○ ○ 注 3)

VM122 IO リンクⅢメタルスキャナ / アダプタ(リンクⅡモード対応) 1 70mA 以下 ○ ○ 注 3)

VM126 PROFIBUS インタフェース 1 160mA 以下 ○ ×

VM128 専用 Ethernet インタフェース 1 80mA 以下 ○ ×

注 1)電源(V5-PS01)の定格出力電流は 1050mA。実装するモジュールの消費電流合計が 1050mA 以下であれば実装可能注2)電源(V1-PS02)の定格出力電流は 500mA。実装するモジュールの消費電流合計が 500mA 以下であれば実装可能注 3)IO リンクⅢ光、メタルは AM610 実装時、リンクⅡモードのみで動作

ネットワーク仕様

ADA4000 LA4000 VS 用Ethernet

OPS 用Ethernet

FL-net(AM600 のみ)

PROFIBUS(AM600 のみ)

IO リンクⅢ(AM600 のみ) IO リンクⅡ IO リンク

用 途 装置間伝送 装置間伝送 装置間伝送 装置間伝送 装置間伝送 プロセス入出力 プロセス入出力 プロセス入出力 プロセス入出力

接続ステーション 64 ノード 32 ノード 32 ノード 48 ノード 254 ノード 最大 125 ノード

(同一セグメント内は最大 32) 最大 128 ノード 32 ノードマスタ:2、リモート 30 8 ドロップ

伝送速度 16Mbps 2.5Mbps 10/100Mbps 10/100Mbps 10Mbps

9.6,19.2,45.45,93.75kbps (1200m)187.5kbps (1000m)500kbps (400m)1500kbps (200m)3000,6000,12000kbps (100m)

メタル: 1Mbps (600m、128 ノード) 2.5Mbps (300m、128 ノード) 5Mbps (140m、128 ノード) 10Mbps (100m、64 ノード) 16Mbps (50m、32 ノード) 光: 100Mbps

メタル: 125kbps (1km) 250kbps (800m) 500kbps (480m) 1Mbps (240m)光: 1.5Mbps

156.25kbps

伝送距離2kmステーション間

100km 全長

1.2kmステーション間

1.2km 全長

100mステーション間

(100Base-TX)リピータで 延長可

100mステーション間

(100Base-TX)リピータで 延長可

100mステーション間

(10Base-T)リピータで延長可

リピータ最大 9 台使用時合計伝送距離は上記の 10 倍

メタル: 600m ステーション間 600m 全長光: 2km ステーション間 100km 全長

メタル: 1km ステーション間 1km 全長光: 1km ステーション間 10km 全長

1km ステーション間1km 全長

アクセス 方式

トークン リング

トークンパッシング CSMA/CD CSMA/CD サイクリック

伝送 ハイブリッド メタル:ポーリング方式光:時分割多重方式 ポーリング方式 ポーリング方式

伝送方式 一斉同報、ACT 1:N

一斉同報、ACT 1:N

TCP/IP、UDP/IP

TCP/IP、UDP/IP UDP/IP ACT 1:N メタル:ACT 1:N

光:ACT N:N ACT 1:N ACT 1:N

IOリンクⅢについて (AM600 のみ)

IOリンクⅢ光は伝送路に光ファイバを用いた最大伝送速度100Mbps の高速ローカル伝送路です。ループ構成となっており、断線時にはループバックにて通信を継続します。また、ループを二重にすることで更なる信頼性向上も可能です。IOリンクⅢメタルは伝送路にツイストペアケーブルを用いた最大伝送速度16Mbpsの高速ローカル伝送路です。IOリンクⅢは IOリンクⅡとの上位互換性を有しており、新旧のネットワークを共存させることが可能で、部分リプレースにも対応します。

電源

CPU

リンクⅢ光

IOリンクⅢ光

IO オプション・I/O

電源

リンクⅢ光

IO   I/O

  I/O

  I/O

電源

リンクⅢ光

IO   I/O

  I/O

  I/O

電源

リンクⅢ光

IO   I/O

  I/O

  I/O

電源

リンクⅢ光

IO   I/O

  I/O

  I/O

電源

CPU

リンクⅢ光

IO オプション・I/O

コンバータ

電源

  I/O

  I/O

コンバータ

電源

  I/O

  I/O

  I/O

電源

  I/O

  I/O

  I/O

リンクⅢ光

IO

リンクⅡ光

IO

リンクⅡ光

IO

電源

  I/O

  I/O

リンクⅡメタル

IO

電源

  I/O

  I/O

  I/O

  I/O

リンクⅡメタル

IO

IOリンクⅢ光2重ループ IOリンクⅡ光、Ⅲ光混在 IOリンクⅡメタル、Ⅲメタル混在

電源

CPU

オプション・I/O

オプション・I/O

電源

  I/O

  I/O

  I/O

リンクⅢメタル

IO

リンクⅢメタル

IO

ADC6000

RIO680 RIO680

RIO680 RIO680

RIO440 RIO440

RIO440 RIO440

RIO680 RIO680

ADC6000

部分更新 部分更新

ADC6000

※混在時はIOリンクⅡのスペックとなります。

BEM

電源

電源

CPU

BEM

I

OI

OI

OI

OI

OI

OI

OI

O

I

OI

OI

OI

OI

OI O

I

OI

OI

O

拡張ケーブル

Page 6: ADC6000 - MeidenshaADC6000 ADC4000 RIO460等 RIO460等 IOリンクⅡ IOリンクⅡ LA4000、ADA4000、Ethernet等 RIO460等 RIO460等 ADC6000 部分更新によるプラントのリニューアル

9 10

ADC6000ユニセック

仕様・諸元

入出力モジュール

リモート I/O:RIO680

外形寸法図

130

100

1614

130

100

1614

270

486

272735.8

24910.5 10.5

46510.5 10.5

0.2

2727 100

(153.3)

(28.3) 2035.80.2

36×6=216

36×12=432φ5.3

(28.3)486

270

(22.4)

120

154.9

250

130

250

130

モジュール取付部

130

100

1614

130

100

1614

270

486

272735.8

24910.5 10.5

46510.5 10.5

0.2

2727 100

(153.3)

(28.3) 2035.80.2

36×6=216

36×12=432φ5.3

(28.3)486

270

(22.4)

120

154.9

250

130

250

130

モジュール取付部

単位:mm

デジタル入力

形 式 モジュール名称 電 圧 電 流 点 数 コモンあたりの点数 スロット幅 消費電流値(電源電圧:DC24V)

AM600(ADC5000 後継)

AM610(ADC4000 後継)

V1-DI01 AC100/110V 16 点入力 AC100/110V

約 7.0mA(AC100V 50Hz)

約 8.5mA(AC100V 60Hz)

16 点 16 点 1 35mA 以下 ○ ○

V1-DI02 DC24V 16 点入力 DC24V 5mA 16 点 16 点 1 30mA 以下 ○ ○V1-DI04 DC24V 64 点入力 DC24V 約 5mA 64 点 16 点 1 25mA 以下 ○ ×

V1-DI41 AC100/110V 32 点入力 AC100/110V

約 7.3mA(AC100V 50Hz)

約 8.7mA(AC100V 60Hz)

32 点 16 点 1 縦長 35mA 以下 ○ ×

V1-DI42 DC24V 32 点入力 DC24V 5mA 32 点 16 点 1 縦長 35mA 以下 ○ ×V1-DI43 DC48V 16 点入力 DC48V 約 5mA 16 点 16 点 1 縦長 30mA 以下 ○ ×V1-DI44 DC24V 64 点入力 DC24V 約 5mA 64 点 16 点 1 縦長 35mA 以下 ○ ×

デジタル出力

形 式 モジュール名称 電 圧 電 流 点 数 コモンあたりの点数(極性) スロット幅 消費電流値

(電源電圧:DC24V)AM600

(ADC5000 後継)AM610

(ADC4000 後継)

V1-DO01 12 点リレー出力 DC12/24V 2A 12 点 2 点 (無極性) 1 95mA 以下 ○ ○

V1-DO02 DC12/24V16 点トランジスタ出力 DC12/24V 0.12A 16 点 16 点(-コモン) 1 55mA 以下 ○ ○

V1-DO03 16 点リレー出力

AC24/48/100/110/120/200/230V DC12/24/48/110V

2A 16 点 8 点(無極性) 1 110mA 以下 ○ ×

V1-DO04 DC12/24V64 点トランジスタ出力 DC12/24V 0.1A 64 点 16 点(-コモン) 1 90mA 以下 ○ ×

V1-DO41 20 点リレー出力

AC24/48/100/110/120/200/230V DC12/24/48/110V

2A 20 点 2 点(無極性) 1 縦長 50mA 以下 ○ ×

V1-DO42 DC12/24V32 点トランジスタ出力 DC12/24V 0.1A 32 点 16 点(-コモン) 1 縦長 80mA 以下 ○ ×

V1-DO43 24 点リレー出力 DC12/24V 2A 24 点 3 点(無極性) 1 縦長 55mA 以下 ○ ×

V1-DO44 DC12/24V64 点トランジスタ出力 DC12/24V 0.1A 64 点 16 点(-コモン) 1 縦長 110mA 以下 ○ ×

V1-DO45 DC12/24V32点トランジスタソース出力 DC12/24V 0.1A 32 点 16 点(+コモン) 1 縦長 60mA 以下 ○ ×

パルス入力

形 式 モジュール名称 電 圧 電 流 点 数 コモンあたりの点数 スロット幅 消費電流値 AM600(ADC5000 後継)

AM610(ADC4000 後継)

V1-CN01 DC24V パルス積算 DC24V 4.9mA 14 点 14 点 1 20mA 以下 ○ ×

アナログ入力

形 式 モジュール名称 レンジ マルチプレクサ チャンネル数 分解能 スロット幅 消費電流値 AM600(ADC5000 後継)

AM610(ADC4000 後継)

V1-AI01 8 チャネル絶縁アナログ入力(電圧) 0 ~ 5V FET 8CH 12 ビット 1 70mA 以下 ○ ○

V1-AI02 8 チャネル絶縁アナログ入力(電流) 0 ~ 20mA FET 8CH 12 ビット 1 70mA 以下 ○ ○

V1-AI03 4 チャネル絶縁アナログ入力(電圧/電流)

0 ~ 5V,0 ~ 20mA FET 4CH 12 ビット 1 55mA 以下 ○ ×

V1-AI41 16 チャネル絶縁アナログ入力(電圧/電流)

0 ~ 5V,0 ~ 20mA FET 16CH 12 ビット 1 縦長 90mA 以下 ○ ×

アナログ出力

形 式 モジュール名称 レンジ チャンネル数 分解能 スロット幅 消費電流値 AM600(ADC5000 後継)

AM610(ADC4000 後継)

V1-AO01 4 チャネル絶縁アナログ出力(電圧/電流)

0 ~ 5V,0 ~ 20mA 4CH 12 ビット 1 25mA 以下 ○ ○

RIO680(V1 シリーズリモート I/O) ADC6000及びV1シリーズ(RIO680)リモート I/O

縦長モジュール実装時

Page 7: ADC6000 - MeidenshaADC6000 ADC4000 RIO460等 RIO460等 IOリンクⅡ IOリンクⅡ LA4000、ADA4000、Ethernet等 RIO460等 RIO460等 ADC6000 部分更新によるプラントのリニューアル

安全に関するご注意この製品に関するお問い合わせは

ご使用の前に、「取扱説明書」又はそれに準ずる資料をよくお読みのうえ正しくお使いください。

本 社 〒141-6029 東京都品川区大崎 2-1-1 ThinkPark Tower

■ 仕様は機能・性能向上などのため変更することがありますのでご了承ください。■ 本製品に関連して生じた損害の賠償につきましては、逸失利益、間接損害及び特別損害は除かせていただきます。

北 海 道 支 店 Tel.(011)752-5120東 北 支 店 Tel.(022)227-3231横 浜 支 店 Tel.(045)641-1736北 関 東 支 店 Tel.(048)711-1300東 関 東 支 店 Tel.(043)273-6125

新 潟 支 店 Tel.(025)243-5971静 岡 支 店 Tel.(054)251-3931北 陸 支 店 Tel.(076)261-3176中 部 支 社 Tel.(052)231-7181関 西 支 社 Tel.(06)6203-5261

四 国 支 店 Tel.(087)822-3437中 国 支 店 Tel.(082)543-4147九 州 支 店 Tel.(092)476-3151カスタマーセンター Tel.(0120)099-056

水インフラシステム事業部 営業部 〒141-8616 東京都品川区大崎5-5-5(明興ビル) Tel. (03)6420-7320 Fax. (03)5745-3046

KC22-3156C 2018年11月現在2018-11ME(4.5L)0.3L