―Public Information:KUMANO― · 2020-05-08 ·...

11
Public Information: KUMANO平成 30 年(2018昨年の筆まつりの様子(関連記事:P4-5) P2・3・・・土砂災害について P4、5…第84回筆まつり P6…保険、年金 P7…福祉、エンゼル通信 P8…けんこう通信 P9…保健行事 P10…ハロー公民館・図書館です P12…筆の里工房 P13…スポーツ、町制施行100周年記念 NHKラジオ「上方演芸会」観覧者募集 P14…学校 P16…お知らせ P20…ミニギャラリー、熊野の自然

Transcript of ―Public Information:KUMANO― · 2020-05-08 ·...

Page 1: ―Public Information:KUMANO― · 2020-05-08 · 伝統工芸職人の技!筆と硯と紙の競演 「筆」熊野筆伝統工芸士による実演と、小筆の仕上げ体験

―Public Information: KUMANO―

9平成30年(2018)

昨年の筆まつりの様子(関連記事:P4-5)

P2・3・・・土砂災害について

P4、5…第84回筆まつりP6…保険、年金P7…福祉、エンゼル通信P8…けんこう通信P9…保健行事P10…ハロー公民館・図書館です

P12…筆の里工房P13…スポーツ、町制施行100周年記念  NHKラジオ「上方演芸会」観覧者募集

P14…学校P16…お知らせP20…ミニギャラリー、熊野の自然

Page 2: ―Public Information:KUMANO― · 2020-05-08 · 伝統工芸職人の技!筆と硯と紙の競演 「筆」熊野筆伝統工芸士による実演と、小筆の仕上げ体験

- Public Information: KUMANO-  '18/ 9月号 - 2 -- 3 -  - Public Information: KUMANO- '18/ 9月号

どう避難するか知る

災害から身を守る シリーズⅠ:知る ●熊野町の発令する避難情報一覧(防災行政無線やエリアメールなどでお知らせします)

避難準備・高齢者等避難開始

避難に時間がかかる人(高齢者、身体の不自由な人、乳幼児など)とその支援者は避難を開始その他の人は、持出し品用意など、避難準備。

避難勧告速やかに避難場所に避難を開始外出することでかえって命に危険が及ぶ場合は、近くの安全な場所、自宅内のより安全な場所に避難。

避難指示(緊急)まだ避難していない人は、緊急に避難場所へ避難外出することでかえって命に危険が及ぶ場合は、近くの安全な場所、自宅内のより安全な場所に避難。

1.最寄りの避難所を確認する  事前に最寄りの避難所を確認しておき、どこに避難するか決めておきましょう。

 避難所・福祉避難所(★印)一覧★介護老人保健施設 熊野ゆうあいホーム 出来庭三丁目4番67号

各避難所の情報についての問合せ先

役場総合案内  820-5600危機管理課   820-5631

★グループホームくまの 中溝一丁目4番6号

★熊野町中央地域健康センター(町民会館隣) 中溝一丁目11番1号

熊野町公民館(町民会館) 中溝一丁目11番2号

★熊野町老人福祉センター(町民会館内) 中溝一丁目11番2号

第一小学校体育館 中溝四丁目4番1号

熊野中央ふれあい館 中溝四丁目7番16号

熊野中学校体育館 中溝六丁目1番1号

★社会福祉法人 成城会 城之堀二丁目28番1号

熊野町東部地域健康センター 新宮二丁目12番1号

熊野町民体育館 川角五丁目10番1号

第四小学校体育館 川角五丁目13番1号

熊野町西部地域健康センター 貴船6番1号

第三小学校体育館 貴船15番1号

くまの・みらい交流館 神田15番4号

※避難所:土砂災害のおそれがある場合の避難所※福祉避難所:高齢者、身体の不自由な人、乳幼児等配慮が必要な人のための避難所

2.避難経路・避難方法を確認する   自分の家から最寄りの避難所までの経路を確認しましょう。河川や崖の近くなどの危険な箇所はできる

だけ通らないことを意識し、また、自力での避難が困難な場合は、事前に民生委員や近所の人に協力をお願いしましょう。

   避難する際には、渋滞や浸水により立往生する可能性があるので、車による避難は控え、できるだけ徒歩で避難をしましょう。

避難のための備蓄品、災害時の情報収集方法などについては、10月号(シリーズⅡ)にてお知らせします。

危機管理課 820-5631

平成30年7月豪雨では、町内でも多数の土砂災害が発生し、甚大な被害を受けました。今後の台風や大雨に備え、日ごろから命を守るための準備をしておきましょう。

危険箇所について知る

 自分の住んでいる地域の危険箇所を確認しておきましょう。山や川、崖などの急傾斜地が近い地域では、土砂災害が発生する可能性が高く、近くにため池がある所も決壊の可能性などに注意が必要です。大雨の際には、早め早めの避難ができるよう、日ごろから備えておくことを心がけましょう。

○危険箇所の例(『土砂災害ポータルひろしま』より)

避難のタイミングについて知る

 雨の場合、大まかな目安として、時間雨量20ミリまたは累加雨量100ミリを超えると、前兆現象が起こりやすくなります。気象庁の発表する気象警報・注意報や熊野町が発令する避難情報に注意し、避難行動に結び付けましょう。

○時間雨量の目安(気象庁ホームページより)時間雨量と天気予報用語 外出中 屋内(木造住宅など) 屋外の様子

10~20㎜(やや強い雨) 地面からの跳ね返りで足もとがぬれる

雨の音で話し声が良く聞き取れない 地面一面に水たまりが

できる20~30㎜(強い雨)傘をさしていてもぬれる

寝ている人の半数くらいが雨に気がつく

30~50㎜(激しい雨) 道路が川のようになる

50~80㎜(非常に激しい雨)傘は全く役に立たなくなる

水しぶきであたり一面が白っぽくなり、視界が悪くなる80㎜以上(猛烈な雨)

地面の状態や、周りの音などを目安にしながら、随時、テレビやインターネットでも警報などを確認するようにしましょう。

土石流 崖崩れ 地滑り

熊野町が作成したハザードマップ、土砂災害ポータルひろしまなどのホームページも活用し、積極的に情報を集めましょう

▽熊野町ハザードマップ 配布場所/役場3階 危機管理課 お求めの際は窓口までお声かけください。 また、ハザードマップの情報は熊野町ホームページでもご確認いただけます。 (http://www.town.kumano.hiroshima.jp/www/genre/1526616612831/index.html)

▽土砂災害ポータルひろしま 土砂災害の発生の危険性がある区域や、土砂災害に関する警戒情報などを 発信しています。(http://www.sabo.pref.hiroshima.lg.jp/portal/top.aspx)

Page 3: ―Public Information:KUMANO― · 2020-05-08 · 伝統工芸職人の技!筆と硯と紙の競演 「筆」熊野筆伝統工芸士による実演と、小筆の仕上げ体験

- Public Information: KUMANO-  '18/ 9月号 - 4 -- 5 -  - Public Information: KUMANO- '18/ 9月号

第84回  『筆まつり』は、日本三筆のひとり嵯峨天皇をしのぶとともに、筆づくりの先駆者に感謝を込め、筆産業の発展と筆文化の継承を祈り、毎年盛大に行われてきました。 昭和10年から始まったこの祭りも、今年で84回目を迎えます。多くの人に楽しんで頂けるイベントが盛りだくさんです。皆さんぜひお越しください。

筆まつり実行委員会事務局(熊野町商工会内) 854 -0216筆まつり実行委員会は、熊野の伝統ある地域コミュニティ事業

として、「筆まつり」の100回大会開催に向け、活動しています。

9月23日(日・祝) 10:00~17:00※ 少雨決行ですが、雨天の場合は会場を変更す

る可能性があります。

筆まつり前夜祭  神楽や銭太鼓、和太鼓演奏が行われます。また、参道では、灯篭の灯りが飾られて、境内まで道案内しています。  9月22日(土)18:00~  榊山神社境内  無料         ※前夜祭は駐車場がありません。

榊山神社内 伝統ゾーン●筆供養 ― 終日実施 ― 筆の都・熊野町で産声をあげた筆は全国へ広がり、その役割を終えた筆は熊野町へ 再び帰り、筆塚で供養されます。使わなくなった筆をご持参ください。●大作席書 熊野高校書道部 :11:30頃から  メインゲスト :14:00頃から 熊野高校書道部による5m×6mの特殊布への揮毫と、  メインゲスト 吉川蕉仙先生(公益社団法人 日展特別会員、日本書芸院 名誉顧問)による約20畳分の特殊

布へのシンボル作品揮毫を行います。●一万本の筆通り、筆の市 ― 終日実施 ―  神社参道の両側に吊り下げられた一万本の筆通りと、熊野町を代表するメーカー約30社が 毛筆、化粧筆、画筆、日本画筆などあらゆる筆を、年に一度の特別価格にてご奉仕します。●ハンズクラフト ― 終日実施 ― ○伝統工芸職人の技!筆と硯と紙の競演  「筆」熊野筆伝統工芸士による実演と、小筆の仕上げ体験  「硯」山口県宇部市(楠町)・赤間硯の硯彫体験と販売  「紙」浜田市三隅町 重要無形文化財「石州和紙」石州和紙の紙すき     体験と販売 ○筆組合青年部によるメッキ体験と、画筆作成コーナー●競書大会 受付:10:00から  500円 自由参加の小中学生が掛け軸に挑戦!もちろん大人も参加自由です。 (※表彰は小中学生が対象)

※今年度の彼岸船と筆踊りは中止とさせていただきます。

熊野中学校内 コミュニティゾーン●屋台村 ― 終日実施 ― まつりを楽しんで空腹になったおなかを屋台村で満たしましょう。 今年は100周年記念ブースも!●ふれあいステージ ― 終日実施 ― 町内外の様々な団体によるステージ。大いにお楽しみください。

町内催し物●野外ギャラリー             ●筆の駅 10:00~16:00 中溝本通、商工会、筆の里工房       かな作品展その①(柴舟・翠軒・小琴)●坊田かずま遺品展            ●まちの駅(筆の一休) 9:00~17:00 郷土館                  五人の文化勲章受章者作家を含む昭和、平成の代表作家の                      書作品と使用筆を同時展観

シャトルバスのご利用について まつり当日は大幅な交通規制が行われます。マイカーでの会場乗り入れはできません。駐車場は熊野東中学校グランド・深原地区公園グランドをご利用ください。シャトルバスが会場まで送迎します。交通規制のご案内

9月23日(日祝)8:00~18:00   華祥苑~五大洲一般車両は通り抜けできません。※ 交通規制などにより一部地域の皆さまには、大変ご迷惑をおかけしますが、筆まつり開催にご理解と

ご協力をお願いします。時間の変更などがございました際にはご了承ください。

山本小夏さん山根梨花さん

 7月14日(土)に選考会が行われ、山根梨花さん(出来庭)、山本小夏さん(初神)が、第17代ふで娘に選ばれました。 9月23日(日祝)に開催される筆まつりから2年間、筆まつりや、町内外での熊野町のPR活動を行います。

筆まつり会場MAP

●町制施行100周年記念特別展 筆が奏でる琳派の美

Page 4: ―Public Information:KUMANO― · 2020-05-08 · 伝統工芸職人の技!筆と硯と紙の競演 「筆」熊野筆伝統工芸士による実演と、小筆の仕上げ体験

- Public Information: KUMANO-  '18/ 9月号 - 6 -- 7 -  - Public Information: KUMANO- '18/ 9月号認知症カフェ情報▼認知症の人や、その家族、支援者が集い、自由に話せる場所です。み ら い 9月18日㈫13:30~16:00 200円 くまの・みらい交流館ぱたから 10月3日㈬13:30~16:00 200円 中溝コミュニティーセンター

子育て支援センター・ファミリーサポートセンター (くまの・こども夢プラザ内) 熊野町貴船 9 番 14 号   820-5502  855-0805 開設日時(※年末年始、祝日除):月~金曜日 9:30 ~ 17:00

第2土曜日 9:30 ~ 11:30  〈子育て相談 月~金曜日 13:00 ~ 17:00〉

親子で楽しく遊び、子育て仲間と交流し、学び合いながらゆとりある子育てができるよう応援しています。親子はもちろんのこと、孫育て中のおじいちゃん、おばあちゃんもぜひご利用ください。

●子育て支援センターの主な予定(いずれも 11:30 に終了)

●パステルルーム 地域での活動拠点としてご利用いただけます。 ※ パステルルーム開催日に西部地域健康センター内子育

て支援センターでも「おひさまルーム」を行います。

※東部地域健康センターでは親子ふれあい体操を行います。●おひさまルーム 上記日程以外の日の9:30 ~ 11:30●「パパとおひさま」(毎月第2土曜日)9:30~11:30  パパも「おひさま」デビューしてみませんか? もちろんご家族もOKです!

●ほっとるーむ(月~金曜日13:00~15:30) ※11日㈫、21日㈮、26日㈬、10月1日㈪はありません。 ※第3水曜日のみほっとるーむベビー(11カ月までの乳児対象)  (14:00~)ほっとるーむベビーの中で行います。 持バスタオル1枚・ベビーオイルまたは保湿剤(なくても可)  飲み物(水分補給)   無料 ※予約不要●「うたとおはなしの広場」(第1・3金曜日14:30~15:00)  絵本の読み聞かせや季節の歌、簡単工作もあります。10月5日㈮はありません。●モグモグ教室  栄養士が離乳食の終わりから幼児食についてお話し

ます。保健師による個別相談もできます。●お誕生会 毎月1回お誕生月のお子さんをみんなでお祝いしています。● チャイルドシート、ジュニアシート、幼児二人同乗用自転車、自転車幼児用座席の貸出し

  町内に居住している人に臨時的、短期的な貸出しを行っています。 1カ月前から予約ができます。手続きには印鑑が必要です。(無料)※いずれの事業も変更する場合があります。※子育て支援センターの予定表または電話でご確認ください。

実施日 開始時間 場  所

11日(火) 10:00 東部地域健康センター(要申込)20日(木) 9:30 中央ふれあい館

10月9日(火) 10:00 東部地域健康センター(要申込)

実施日 開始時間 行事(講師・敬称略)

14日(金) 10:30 モグモグ教室18日(火) 10:30 子育て懇談会(金澤綾子 )21日(金) 9:30 とことこエンゼル(1歳~1歳 11 カ月)26日(水) 11:00 9月生まれのお誕生会28日(金) 9:30 わくわくキッズ(2歳以上)

10月9日(火) 9:30 ふわふわベビー(妊娠中~ 11 カ月まで)10月10日(水) 10:30 子育てなるほど講座「こどもとおでかけ」

発達障害福祉月間

図書館特別展示

〜「発達障害」ってなん

だろう?〜

 毎年9月は、発達障害福

祉月間です。

 発達障害とは、広汎性発

達障害(自閉症など)、学

習障害、注意欠陥多動性障

害など、脳機能の発達に関

係する障害です。発達障害

のある子どもは、他人との

関係づくりやコミュニケー

ションなどがとても苦手で

すが、優れた能力が発揮さ

れている場合もあり、周りか

ら見てアンバランスな様子が

理解されにくい障害です。

 発達障害の人たちが個々

の能力を伸ばし、社会の中

で自立していくためには、

子どものうちからの「気づ

き」と「適切なサポート」、

そして、発達障害に対する

私たち一人ひとりの理解が

必要です。

 これに関連して、9月4

退職(失業)時には、国

民年金の届出が必要です

 20歳以上60歳未満の人は、

国民年金に加入しなければ

なりません。

 そのため、会社を退職さ

れた場合には、第2号被保

険者(厚生年金)から第1

号被保険者(国民年金)へ

の変更の届出が必要となり

ます。

 また、第3号被保険者

(第2号被保険者に扶養さ

れている配偶者)であった

人についても、第3号被保

険者から第1号被保険者へ

の変更の届出が必要です。

▽届出先

住民課または年

金事務所

▽持参物

年金手帳、認印

▽平成30年度の保険料額

定額月額/16,340円

広島南年金事務所

253‐

7710、住民課保険年金

グループ

820‐5604

広島県思いやり駐車場利

用証の交付について

 広島県では、県内の公共

施設や商業施設などに設置

された身体障害者等用駐車

場(車いすマークがある駐

車場)を適正に利用してい

ただくため、障害のある人

など歩行困難な人に利用証

を交付しています。

身体障害者(区分、等級

により制限があります。)

 

知的障害者(Ⓐ・A)、精

神障害者(1級)、難病患

者、高齢者(要介護度1

以上)、妊産婦・けが人

などで歩行が困難な人

役場民生課のほか、広島

県地域福祉課、各厚生環境

事務所、各市町の窓口で

の受付・交付を行います。

(手数料は無料)

持障害者手帳などの証明書類

広島県地域福祉課

513‐

3142、

223‐3572

民生課

820‐5635、

855‐0155

「サポートファイル」の

配付について

 障害のあるお子さんの保

護者が、お子さんの日々の

様子や病院、学校、福祉施

設などで受けた支援内容を

「記録・保管」し、関係機

関に説明する際に活用する

「サポートファイル」を配

付しています。

 「サポートファイル」は、

お子さんが乳幼児から成人

するまでのライフステージ

を通して、成長過程や支援

内容を記録するもので、関

係機関に同じ説明を繰り返

して行わなくても、ファイ

ルの提示により正確な情報

を伝達し、一貫した支援を

受けられるようにするため

のものです。

▽記入できる内容

・生育歴など支援の基本と

なる情報

・睡眠、食事など支援の際の

各時期の特性を考慮した情報

・アレルギーなど緊急時の

対応に必要な情報  など

知的障害・発達障害など

があり支援が必要な人の保

護者(療育手帳の有無は問

いません)

無料

退職(失業)時には特例

免除制度があります

 保険料を納めることが困

難な場合には、申請によっ

て保険料の納付が免除され

る制度があります。

 通常の免除申請では、申

請者本人、配偶者、世帯主

の前年所得が審査の対象と

なりますが、「特例免除制

度」では、退職(失業)さ

れた人の所得は、審査対象

から除外されますので、免

除が受けやすくなります。

 また、免除制度を利用す

ると、①免除された期間は

老齢基礎年金・老齢厚生年

金の受給資格期間の10年に

算入されます。②免除され

た期間は老齢基礎年金の二

分の一の年金額が保障され

ます。③万一、障害や死亡

といった不慮の事故が発生

したときには、障害基礎年

金や遺族基礎年金を受け取

ることができる場合の受給

資格期間に算入されます。

▽届出先

住民課または年

金事務所

▽持参物

年金手帳、雇用

保険受給資格者証の写しや

雇用保険被保険者離職票な

ど、失業していることを確

認できる公的機関の証明の

写し広

島南年金事務所

253‐

7710、住民課保険年金

グループ

820‐5604

ジェネリック医薬品を

利用しましょう

 ジェネリック医薬品(後

発医薬品)とは、新薬(先

発医薬品)と有効成分が同

じで、同等の効能があると

厚生労働省から認められて

いる薬です。また、価格は

新薬と比べ大幅に安いのが

特徴です。

 ジェネリック医薬品に変

更することで、新薬と同等

の薬を使いながら、薬にか

かる自己負担額を減らせる

メリットがあります。

 ジェネリック医薬品を希

望される人は、医師・薬剤

師にご相談のうえ、ご利用

ください。

住民課保険年金グループ

820‐5604

日㈫から9月30日㈰までの

間、町立図書館において発

達障害に関するスポット展

示を行います。発達障害に

関する図書の紹介コーナー

を設けていますので、ぜひ、

お越しください。

 なお、次の日時に発達障

害に関する相談を受け付け

ますので、気軽にご相談く

ださい。

民生課

820‐5635

時 所 備 考

19日(水)10:00~11:0027日(木)15:00~16:00

町立図書館 予約不要無料

▽配付場所

民生課

▽協力機関

 このファイルの提示にご

協力いただける機関には、

左のシールが入口などに

貼ってあります。

民生課

820‐5635

利用証をルームミラーなどに掲示し

て駐車してください。

Page 5: ―Public Information:KUMANO― · 2020-05-08 · 伝統工芸職人の技!筆と硯と紙の競演 「筆」熊野筆伝統工芸士による実演と、小筆の仕上げ体験

- Public Information: KUMANO-  '18/ 9月号 - 8 -- 9 -  - Public Information: KUMANO- '18/ 9月号

 広報くまのでは皆さんからの俳句を募集しています。初

心者歓迎。(俳句のルールを守ったもので、1人2作品まで)。

住所、氏名、年齢、連絡先を記載のうえ、9月21日㈮まで

に地域振興課必着でお願いします。応募方法は不問。Eメー

ルのタイトルは「俳句係」。なお、俳句の応募作品につい

て添削を希望される場合は、82円切手を同封もしくは持参

してください。また、メール(パソコンメールのみ)での

応募の人は、タイトルに「添削希望」を追記してください。

添削原稿を返送します。

 今回募集の俳句は広報くまの11月号に掲載予定です。

〒731‐4292 熊野町中溝一丁目1番1号 地域振

興課(kanko@

town.kum

ano.hiroshima.jp

820‐5602

くまの俳壇広島俳句協会会長

 木

 村

 里風子

 選

入選作品

しもつけの次々咲いて庭明し

進 藤 聿 美

合歓の花七つ典れば母の里

中 川 佳代子

山里に住む喜びや夏わらび

新 田 竹 美

被災者の背中におもし溽暑かな

友 岡 厚 子

渾身で書きし短冊今日七夕

大 杉 徳 子

雨上がり虹色の風白紫陽花

俵   千恵子

―俳句を大募集

歩を止めて初音聞き入る山路かな

  世

 紀

 雄

【講評】

 鶯、ほととぎすなど、その年の初めての鳴き声、季節

は春、春だからこそ冬を経て春になった喜び、足も止ま

るであろう。

今月の俳壇賞

今月の俳壇賞

今月の俳壇賞

・心が落ち着く場所や部屋を

確保する。

・強制的に休みの日を設ける

・「大丈夫なふり」をしない

・運動をする

・余暇を楽しむ(こんな時に

楽しんではいけないと思わな

くて良い)

・睡眠・休息・食事を十分に

とる

 こころやからだの不調が続

くときや、辛すぎると感じる

ときは、遠慮せず専門家(医

師・看護師・保健師等)に相

談しましょう。あなたのこと

を思う人が、周りにはたくさ

んいます。

▽相談窓口

子育て・健康推

進課

820-

5637

 7月の西日本豪雨から2カ

月が経過し、復旧が進み始め

ましたが、こころに受けたダ

メージが回復するには時間が

かかることがあります。

・災害のことは話したくない

・気持ちが落ち着かない

・悲しいはずなのに涙が出な

い、感情がない

・自分の事で精いっぱい、周

りの人を思う余裕がない

・不安で眠れない

・復旧のために何かしなくて

はと焦る

・気分が高揚して(気持ちが

ハイになる)、無理をしてし

まう

・被災地に関する報道が減り、

取り残されたような気持ちに

なる

・被害の少なかった人との気

持ちの温度差を感じる、わ

こころの休養は長期的に

けんこうけんこう

通 信通 信

保健行事子育て・健康推進課 820 -5637※

広報「くまの」では、町民の皆さんのお宅に広報が届くまでの期間を考慮して、おおむね発行月の11日以降から翌月10日までの行事のお知らせを掲載しています。

かってもらえないと感じる

 渋滞がひどい、物資が十分

でない、テレビで報道を見る

と気持ちが落ち込む、「頑張

ろう○○」というスローガン

をみると自分だけ頑張ってい

ない気がして無力感を感じる

など、直接被害を受けていな

い人もダメージを受けること

があります。

 ボランティアなどで被災地

を訪れる人、被災者を支援す

る職業の人も要注意です。

被災者の気持ちを察するあま

り、被災者の気持ちと自分の

感情と区別がつかなくなり、

大きな疲労感を感じます。

・信頼できる人に気持ちや出

来事を話す。

ゼロの日運動0の付く日(10・20・30日)はテレビゲーム・スマホの使用を控え、くまどくおよび家族のだんらんを通して絆を深めましょう。

当 番 医9月 16日㈰梶 山 医 院 854-2771 9月 23日㈰ 豊田レディースクリニック 855-19139月 30日㈰お か だ 眼 科 855-6633 10 月 7日㈰ 高橋整形外科クリニック 854-2222

☆電話番号、特に局番をよくお確かめのうえ、おかけください。☆急な当番医の変更があった場合は、記載と異なることがありますのでご了承ください。

行 事 実施日 場 所 時 間 内 容

すくすくクラブ( 育 児 相 談 )※ 9月18日㈫はお休みします。

12日(水) 中央ふれあい館 13:30~15:00 お子さんの体重・身長測定、保健師等による母乳やミルク、離乳食や幼児食などの栄養相談、子育て相談、産前産後相談など。友達づくりに気軽にご利用ください(予約不要)。

妊婦、0カ月~未就学の乳幼児と保護者持母子健康手帳

25日(火) くまの・こども夢プラザ 10:00~11:30

10月5日(金)東部地域健康センター 13:30~15:00

10月10日(水) 中央ふれあい館 13:30~15:00

5 歳 児 相 談【 要 予 約 】

13日(木)くまの・こども

夢プラザ(※会場を変更しました)

予約した人に別途お知らせします。

保健師・心理職等がお子さんの発達などの相談に応じます(予約制)。定員になり次第受付を終了いたします。

H25年4月2日~H26年4月1日生子育て・健康推進課

10月2日(火)

モ グ モ グ 教 室 14日(金) くまの・こども夢プラザ 10:30~11:00

離乳食の終わりから幼児食の話など(予約不要)。

9カ月~1歳6カ月の乳幼児と保護者

健 康 相 談19日(水) 西部地域健康センター 13:30~15:00

生活習慣病予防・妊婦などの相談に保健師・栄養士が個別に応じます。血圧測定・検尿を行います。健康手帳・健診の結果をお持ちの人はご持参ください(予約不要)。

10月3日(水) 中央ふれあい館 10:00~11:30

1歳6カ月児健診

21日(金)くまの・こども

夢プラザ(※会場を変更しました)

(受付時間)13:00~13:30

対象者には個人通知を行いますが、転入などで通知が届かない場合は子育て・健康推進課にお問い合せください。

町内に住所を有する幼児(H28年11月1日~H29年2月28日生)

26日(水)

のびのび親子教室 25日(火) くまの・こども夢プラザ 10:30~11:30

子どもも大人も喜ぶ健康レシピの紹介と試食。すくすくクラブと合わせてご参加ください。(予約不要)

1歳6カ月~未就園の幼児と保護者

けんこう華齢教室【 要 申 込 】27日(木) 町民会館 13:30~15:30

睡眠から始める♪認知症予防①講師:田中秀樹氏(広島国際大学教授)

9月26日(水)までに子育て・健康推進課へ

乳 児 健 診 10月1日(月)くまの・こども

夢プラザ(※会場を変更しました)

(受付時間)13:00~13:30

対象者には個人通知を行いますが、転入などで通知が届かない場合は子育て・健康推進課にお問い合せください。

町内に住所を有する乳児(H30年5月1日~H30年6月30日生)

母 親 学 級 10月9日(火) くまの・こども夢プラザ 13:30~15:15

<栄養編>妊娠中の体重管理のポイント、妊娠中から産後の食事、おすすめメニューの試食(予約不要)持母子健康手帳

シルバーリハビリ体操教室情報 いつまでも自分らしく生活するためのリハビリ体操教室です東公民館 毎週木曜10:00~11:00 ※町民会館はお休みします。くまの・みらい交流館 9月18日㈫,10月9日㈫13:30~14:30

●災害時によくある変化

●復旧が進み始めてから

【直接被害を受けていな

い人も要注意】

【ストレスを長引かせな

いためのコツ】

【一番大切なのは、あな

たの命】

Page 6: ―Public Information:KUMANO― · 2020-05-08 · 伝統工芸職人の技!筆と硯と紙の競演 「筆」熊野筆伝統工芸士による実演と、小筆の仕上げ体験

- Public Information: KUMANO-  '18/ 9月号 - 10 -- 11 -  - Public Information: KUMANO- '18/ 9月号

10

2018

日 月 火 水 木 金 土1休2 3 4 5 6

7 8休9休10 11 12 13

14 15休16 17 18 19 20

21 22休23 24 25 26 27

28 29休30休31

毎月17日は『青少年の日』 毎月第3日曜日は【家庭の日】

図書館カレンダー(  は休館日)

町立図書館だより いつでも どこでも だれでも

ホームページ:http://www.town.kumano.hiroshima.jp/www/library/index.html携帯電話版ホームページhttps://ilisod001.apsel.jp/kumano-lib/

(右のバーコードを読み取り機能つき携帯電話で読み取ってください)

855-6710 開館時間:10:00~ 18:00

家 庭 読 書「 く ま ど く 」家族で一緒に同じ本を読み、感想等を共有し、家族の絆を深めましょう。

とき 

ところ 

内容 

対象 

定員 

料金 持持参物 

申込み 

問合せ先

※広報「くまの」では、町民の皆さんのお宅に広報が届く期間を考慮して、おおむね毎月11日から翌月10日までのお知らせを掲載しています。

とき 

ところ 

内容 

対象 

定員 

料金 持持参物 

申込み 

問合せ先

※広報「くまの」では、町民の皆さんのお宅に広報が届く期間を考慮して、おおむね毎月11日から翌月10日までのお知らせを掲載しています。

行 事 名 月 日 時 間 講師(敬称略) 内  容  等 備  考

お は な し 会1日(土)15日(土)10月6日(土)

15:30~16:00 子ぐま絵本の会 絵本の読み聞かせや紙芝居など

を行います。

どなたでも※シールを集めると素敵なプレゼントがもらえるよ。

0 .1 . 2 . 3歳のお は な し 会

26日(水) 10:30~11:00

めだか絵本の会図 書 館 職 員

絵本の読み聞かせや手遊び、ふれあい遊びなどを行います。 0~3歳児親子

東公民館 あたたかく香り豊かな東の 広場 854-4138  854-3389

公式Facebook登録お願いします。

今月のテーマ展示「ゆったり のんびり」  ほっと一息しませんか。 「じぃじ ばぁば だいすき!」 みんな大好き おじいちゃん おばあちゃん

施設利用停止のお知らせ町民会館、町民体育館につきましては、避難所開設のため、

施設の一般利用を停止しております。今後の日程については、ホームページ等でお知らせいたします。

皆さまのご理解・ご協力をお願いします。

※東公民館、図書館の2施設につきましては、通常通り開館します。また、くまの・みらい交流館の利用を再開しましたので、ご利用ください。

2018

日 月 火 水 木 金 土1

2 3休4 5 6 7 8

9 10休11 12 13 14 15

16 17休18休19 20 21 22

23

3024休25休26 27 28 29

【本deお茶会 会場の変更のお知らせ】10月と11月の「本deお茶会」は町立図書館会議室で行います。※初めての人も気軽にご参加ください。聞くだけの参加も大歓迎です。

10月6日(土)13:00~  本deお茶会「雪のひとひら」 ポール・ギャリコ   新潮社ある寒い日に生まれた、雪のひとひら。自然の姿に託して女性の人生を綴る、優しく美しい物語です。一緒に楽しんでみませんか?※ご希望の場合は10冊まで本をお貸しできます。★次回の開催予定 11月3日(土) 13:30~

行 事 名 月 日 時間 講師(敬称略) 内  容  等 備  考

東 公 民 館活 動 紹 介 展

1日(土)~30日(日)

9:00~21:30

(日・月曜日は16:30まで)

【公民館で活動グループ展示】 熊野写真同好会 ・ ウッドサークル ・ 太極拳 ※ 展示内容・期間は変更する場合があります。 ※17日(月)、23日(日)、24日(月)は、祝日のため休館です。

コ ー ラ ス 教 室13日(木)27日(木)

19:00~20:30 渡 邉 治 美 唱歌からレッスンを始め、心と体をリフ

レッシュしましょう。どなたでも無料

遊び心習字教室( 5 / 1 0 回 目 )

13日(木) 16:00~18:00 堀 野 眞 理 子

初心者を対象とした習字教室です。放課後は、楽しく「止め、跳ね」三世代で楽しく習字の基礎から学びましょう。

20人(どなたでも)100円/回

持習字道具(半紙多めに)、雑巾

熊 東 大 学やってみよ!ペタンク講座( 1 / 5 回 目 )

19日(水) 10:00~12:00

熊野町スポーツ推 進 委 員福 山 英 二

木製の目標球に、金属製のボールを投げ合って相手のボールより近づけることで得点を競い合うゲーム。「陸上のカーリング」とも呼ばれています。 “そだね~”

20人(どなたでも)100円/回

持動きやすい服装、帽子、タオル、飲み物

深原地区運動公園グランド

マ マ カ フ ェベビーマッサージ教室

27日(木) 11:00~12:00 佐 々 田 朋 子

赤ちゃんとママの絆をもっと深めるベビーマッサージ。看護師の資格をお持ちの先生のもと、マッサージを学んで親子で穏やかな時間を過ごしましょう。

2カ月~1歳までのお子さんと保護者

10組 600円

熊 東 大 学交 通 安 全 教 室【 要 申 込 】

28日(金) 8:30~11:30

テクノ自動車学校職 員海 田 警 察 署

自動車学校を利用しての交通安全教室です。交通事故防止と交通安全意識の向上を学習します。申込期限:9/21(金)までに、公民館窓口に参加申込書を提出。

25人(どなたでも)無料(送迎付き)

※8:30 東公民館集合

おんがくくらぶお と も だ ち( 1 / 6 回 目 )

10月1日(月) 10:00~10:50

佛 圓 祐 子郷 地 久 美 子 心と体で音楽を楽しみましょう。 1歳6カ月~未就園児親子

10組 100円/回

ま ま カ フ ェi n 東 公 民 館

毎週木曜日 11:00~13:00

~ままカフェとは~子育てでお悩みの人や、育児からの気分転換に、公民館の部屋を無料で開放します。ママ同士で子育ての話をしたり、お茶したりお弁当を食べたりと自由に親子でのひと時にご利用ください。  公民館2階和室オープンスペースとして開放。  お子様と保護者での参加が条件です。  無料(お茶など持ち込みOK)★1組でも大丈夫です。子育ての先輩が、お話を聞きますよ。★営利目的でのご利用はお断りしています。

★新刊ぞくぞく 貸出中!! テーマ別展示充実中!! 町立図書館では、新刊を毎週木曜日の午後に、新刊コーナーに並べています。現在話題の本から司書おすすめの本まで、毎週たくさんそろえています。ぜひ、新刊コーナーまでお立ち寄りください。 ティーンズ(中・高校生向け)新刊・おすすめの本は、インターネットコーナー奥、くまどくコーナー前に展示を移動しています。新刊・おすすめの本以外に、中・高校生向けのテーマ展示も随時行っています。 また、上記コーナー以外でも毎月テーマ別展示を行っています。ニュースにあやかった本や、話題の人の本まで、新しい本との出会いを楽しんでください。

行 事 名 月 日 時 間 行 事 名 月 日 時 間

くまの・みらい子ども将棋教室(10回シリーズ)

8日(土)22日(土) 13:30~15:00 読 書 の 広 場

ス ペ シ ャ ル15日(土) 13:30~14:30

た ま ひ よ ク ラ ブ 11日(火)25日(火)

たまごクラス10:00~ひよこクラス11:00~

歌 声 広 場 15日(土) 15:00~16:30

筆 あ そ び絵 画 教 室

11日(火) 9:30~11:30 筆 あ そ び書 き 方 教 室

18日(火) 13:30~15:30

くまの・みらい合 唱 団

6日(木)、13日(木)20日(木)、27日(木)10月4日(木)

17:00~19:00 め だ か っ こあ つ ま れ

19日(水)10月3日(水) 10:30~11:30

くまの・みらい交流館 多世代間の交流・ふれあいの 広場 854-1673  854-6199

避難所解除により、9月から通常どおりグループ使用できます。9月の主催・共催事業は次のとおりです。

Page 7: ―Public Information:KUMANO― · 2020-05-08 · 伝統工芸職人の技!筆と硯と紙の競演 「筆」熊野筆伝統工芸士による実演と、小筆の仕上げ体験

- Public Information: KUMANO-  '18/ 9月号 - 12 -- 13 -  - Public Information: KUMANO- '18/ 9月号 ストップ9  わが家の「ケータイルール」ケータイ、スマートフォンによる通信を午後9時以降はしない。

〒731-4293 広島県安芸郡熊野町中溝5-17-1TEL:(082)855-3010 FAX:(082)855-3011 開館時間 10:00~17:00(入館は16:30まで)URL:http://fude.or.jpShopping site:http://www.kumanofude.com/

伝でん

俵たわらやそうたつ

屋宗達「伊いせものがたりずしきし

勢物語図色紙」

(大やまとぶんかかん

和文華館蔵)江戸時代

■熊野町制施行一〇〇周年記念特別展「筆が奏でる琳派の美」出品作品紹介【7】■

 伊勢物語第六段「芥あくたがわ川」の一場面を、俵

屋宗達が描いたと伝えられている作品です。

 物語の主人公、在ありわらのなりひら

原業平が長く思いを寄

せていた女をようやく外へと連れ出し、芥

川のほとりまで逃げてきた場面です。鮮や

かな色使い、朧おぼろげな金箔が、見つめ合う二

人を美しく彩っています。この二人には悲

しい別れが待ち受けているのですが、作品

から漂う何とも言えない寂しさは、物語の

行く末を知る宗達の心情が映り込んでし

まったものなのかもしれません。

※9月22日㈯から展示予定。

大  人 

1千円

 小中高生

250円

 幼児・PAL会員

無料

町制施行100周年記念特別展

筆が奏でる琳派の美

尾形光琳「大黒天図」個人蔵

9月22日㈯〜11月4日㈰

初日は午後1時に開館。

 3月から作品を紹介して

きました琳りんぱ派の名品が、つ

いに熊野町にやってきま

す。時代が変わっても多く

の人々を魅了し続けてきた

「不変の美しさ」をぜひそ

の目でご堪能ください。

 この展覧会は宝くじの助

成金で実施します。

SNS等を利用し、PAL会員限

定ギャラリートーク翌日ま

でに記事を配信できる人

▽特典

PAL会員限定ギャラ

リートークへご招待

 展覧会のオープニングに

合わせて京都国立博物館の

公式キャラクター「トラり

ん」がやってきます。ぜひ

会いに来てください!

9月22日㈯午後2時〜

 9月23日㈰午前10時〜

筆の里工房展示室等

トラりんがやってくる!

ギャラリートーク

毎週土曜日(初日を除く)

 午後1時半(15分程度)

▽講師

学芸課

熊野町制施行100周年記念

展覧会Webレポーター募集!

9月28日㈮、10月19日㈮

 午後6〜7時

※受付午後5時半〜

直接受付へお越しください。

中野嘉之水墨画教室

9月23日㈰

 午前10時〜午後4時

 9月24日(月・振休)

 午前10時〜午後3時

▽講師

中野嘉之

琳派を体感

たらしこみネイルに挑戦!

筆が奏でる琳派の美

 会期中

 午前10時〜午後4時

300円

※5人以上の団体は要申込

2日間1万円(要入館料)

 PAL会員は8千円

30人(要申込)

熊野筆セレクトショップ本店

琳派展開催記念フェア

9月22日㈯〜

なくなり次第終了

 5千円(税込)以上お買

い上げの人に、赤色のオリ

ジナルトートバッグを差

し上げます。

(

先着100人)

© Kyoto National Museum

第49回 

町民ソフトテニス大会

10月21日㈰

午前8時半

開会式

熊野中学校テニスコート

町内在住者、町内事業所

に勤務している者、町内学

校の通学者・卒業者

▽種目

①一般男子・一般女子

②中学男子・中学女子

無料

10月12日㈮までに町民体

育館へ申込書を提出

※中・高テニス部員は顧問

の先生にお申し込みください。

熊野町ソフトテニスクラ

代表 中島 

854‐2

849

 留守電のときは、非通知

を解除してメッセージをお

願いします。

サンフレッチェ広島の試合に安芸高田市・

安芸郡在住の人を無料ご招待!

10月6日㈯

 午後2時

試合開始

柏レイソル戦

エディオンスタジアム広島

 バックスタンド自由シート

安芸高田市、安芸郡在住者

ペア1千組(合計2千人)

▽応募締切

9月26日㈬

▽応募方法

応募専用のQ

Rコード、もしくはURL

から、応募申込みフォーム

にアクセスし、ご応募くだ

さい。

【応募申込みフォーム】

QRコード

 

URL

:https://f.msgs.

jp/webapp/form

/20157_hvdb_119/index.do

▽当選発表

9月29日㈯ま

でに、当選者のアドレス宛

に電子招待券(QRコー

ド)の受け取り方法などの

案内メールが届きます。

▽応募上の注意点

※迷惑メール対策でセキュ

リティ設定をされている人

は、@sanfrecce.co.jp

から

のメール受信をできるよう

設定を変更しておいてくだ

さい。

1回の申込みで2人の招

待です。

1つのメールアドレスで

複数回応募した場合は、

最新の応募情報のみ有効

となります。

株式会社サンフレッチェ

広島(担当:傳道)

275‐

5032

町制施行100周年記念 NHKラジオ

「上方演芸会」公開収録 観覧者募集

 熊野町とNHK広島放

送局の共催で実施する

「上方演芸会」公開録音

の観覧者を募集します。

 上方芸人による漫才、

漫談など、上方ならでは

の話芸の数々をお届けし

ます。

10月5日㈮ 

午後6時

開場 6時半

開演(8時終演予定)

熊野町民会館

無料

※1歳以上のお子さんか

ら入場整理券が必要(1

枚で2人まで入場可能)

です。

▽出演者

【1本目】ザ・ぼんち、

ボルトボルズ

【2本目】大木こだまひ

びき、藤崎マーケット

※出演者は都合により変

更する場合があります。

ご了承ください。

はがきに①郵便番号②

住所③氏名④電話番号を

明記して、次の宛先まで

郵送されるか、役場へご

持参ください。

※記入に不備があった場

合は無効となりますので

ご注意ください。

※転売を目的としたお申

込みは固くお断りします。

▽宛先

〒730‐8672(住所

不要)

NHK広島放送局「上方

演芸会」係

▽応募締切

9月18日㈫

(必着)応募多数の場合

は抽選のうえ、当選・落

選結果を9月25日頃に発

送します。

総務課

820‐5601

Page 8: ―Public Information:KUMANO― · 2020-05-08 · 伝統工芸職人の技!筆と硯と紙の競演 「筆」熊野筆伝統工芸士による実演と、小筆の仕上げ体験

- Public Information: KUMANO-  '18/ 9月号 - 14 -- 15 -  - Public Information: KUMANO- '18/ 9月号子どもの人権110番  0120-007-110いじめ、虐待、子育てなど子どもの人権については

豪雨災害復旧ボランティア活動

熊野高等学校

 7月6日夜から7日朝にかけて西日本の広範囲に被害をもたらした「平成30年7月豪雨」。特に広島県、岡山県では甚大な被害がでました。ここ熊野町においても土砂災害が多く発生し、学校も6日間にわたり生徒は自宅待機となりました。この間、避難所となった町民体育館や、土砂災害の被害があった「筆の里工房」付近、初神地区・新宮地区に、野球部を中心とした生徒が、自主的に災害復旧のボランティアとして、炊き出しの手伝いや、土砂や瓦礫の撤去作業を行ってくれました。また、自宅待機となった中、多くの生徒たちが自主的に自宅周辺を拠点としてボランティア活動に参加し、熊野町以外の矢野や坂などでも町の復旧を願い、気温30度をこえる真夏日の中、作業を行い該当地区の方々と共に復興に向けて汗を流しました。 災害時に自分は何ができるかを考え、困った時に助け合うことの大切さを生徒たちは感じとってくれたと思います。日頃から豪雨による災害から命を守るために、危ない場所を知る。雨が降り始めたら情報を集める。危ないと思ったら避難する。以上のことを意識して行動していくことをあらためて感じました。

子どもは地域で守る!!『子ども110番の家』にご協力ください。青少年育成くまの町民会議 事務局 生涯学習課  820-5621

広告

 皆さんにもおすすめしたい

「くまどく本」、今月は、聖

徳幼稚園からです。

澤 昊希(年長・ふじ組)

 この本の好きなところは、

スピノサウルスのお母さんの、

しっぽ攻撃です。とっても楽

しいです。

澤 里美(母)

 表情豊かに描かれている

絵を見ていると、恐竜たち

の気持ちが伝わってくるよ

うです。親子で新しい本に

出会える楽しみ。いつもく

まどくが大切な時間を作っ

てくれています。

 

「この本、よかった!」(60)

『恐竜トリケラトプスと

スピノサウルス』

黒川 みつひろ・作(小峰書店)

(生涯学習課)

「土砂・瓦礫撤去作業の様子」

1学期終業式「がんばったこと」を発表しました

熊野第一小学校

 本校では、終業式に「がんばったこと」を発表しています。1学期の終業式では、新1年生を迎えて少し上級生になった2年生の3人が全校児童の前で発表しました。〇 私は算数をがんばりました。私は算数が苦手だっ

たけど、好きになりました。友だちの発表や先生の話をしっかり聞いたからわかるようになり、好きになりました。

〇 私は1学期に友だちと笑顔でがんばりました。笑顔だと私と友だちがうれしくなりました。

〇 僕が1学期にがんばったことは、給食を完食することです。苦手なピーマンをがんばって食べていたら、となりの友だちも食べられるようになりました。

 発表した2年生は、550人の児童を前にしてかなり緊張したことだと思います。それでも、姿勢を正し、顔を上げ、手に持った原稿を見ることなく、大きな声で発表することができました。その立派な態度とがんばったことに、全校児童が拍手で応えました。

(学校教育課)

烈火東魂!第38回熊野東中学校体育祭

熊野東中学校

 7月20日(金)に体育祭の結団式が行われました。体育祭では、一年生から三年生の縦割りで構成された白組団、黄組団、青組団、赤組団の四つの団で競います。それぞれの団長からは、今回の体育祭に懸ける意気込みを全校に向けて宣言しました。それぞれキーワードは「元気」や「個性豊かに」、「静かなる闘志」、「気合い」など個性が出たメッセージになりました。 今年度も全校生徒による筆魂「烈火東魂」の東中ソーランと熊野町伝統の彼岸船が披露されます。400人を超える生徒の一糸乱れぬ東中ソーランの演技と生徒代表による彼岸船引き回しをご覧いただけるよう日々練習を積み重ねていきます。 これらの集大成は、9月8日(土)の体育祭本番で披露されます。ぜひ熊野東中学校へお越しいただき、生徒へのご声援をお願いします。

(学校教育課)

 広島が世界に誇る伝統芸能“神楽”。広島市、三原市、廿日市市、安芸高田市、安芸太田町、北広島町から神楽団体が集まり、各地域に伝わる神楽を披露します。ぜひ、この機会に勇壮な神楽ばやしと華麗な舞をご鑑賞ください。 今年は、広島市、北広島町の子ども神楽団も出演します。

9月29日(土)・30日(日) 両日とも オープニング 10:00~      第1部 10:30~      第2部 13:30~

広島駅南口エールエール地下広場無料広島広域都市圏協議会

 “神楽”まち起こし協議会事務局 (安芸高田市企画振興部政策企画課内)  0826-42-5612 ※受付時間:平日のみ8:30~17:00

第6回 ひろしま神楽の日

(広島広域都市圏協議会)総務課

広島法務局・広島県人権擁護委員連合会祝日を除く月~金 8:30 ~ 17:15

 広島広域都市圏とは―広島市を中心として、広島県と山口県にまたがる11市13町で構成し、圏域の一体的発展を目指して、様々な連携と交流を図る取組を推進しています。

Page 9: ―Public Information:KUMANO― · 2020-05-08 · 伝統工芸職人の技!筆と硯と紙の競演 「筆」熊野筆伝統工芸士による実演と、小筆の仕上げ体験

- Public Information: KUMANO-  '18/ 9月号 - 16 -- 17 -  - Public Information: KUMANO- '18/ 9月号

お知らせ9月

相  談

~各種相談についての秘密は厳守します。気軽にご相談ください~名 称 月 日 時 間 相談員 内容など 相談場所・問合せ先

人権ホットライン 18日㈫

10:00~12:00

13:00~15:00

人権擁護委員人権侵害、身の回りの悩み事など電話で相談に応じます。

電話相談のみ民生課820-5635

生活困窮者相談窓口

月~金(祝日を除く)

8:30~17:15

福祉事務所職員

自立をサポートする相談に応じます。

経済的に困窮し、最低限度の生活の維持が困難な人(生活保護受給者は除く。)

熊野町役場民生課

 (福祉事務所)820-5614

一日無料相談会 10月11日㈭

10:00~12:00

13:00~15:00

弁護士司法書士

などの専門職

広島で活躍する弁護士など専門職の集まり「川の会」が、様々な相談に応じます。(1人30分以内)

当相談会の利用が初めての人のみ申込期限:10/4㈭※全ての相談枠が埋まり次第、受付終了

熊野町役場総務課

820-5601

※緊急車両の通行に支障となる不法駐車はやめましょう。

熊野町の火災と救急-平成30年7月中-

火災件数 1件  死傷者 0人救急件数 148件 搬送人員 105人

お知らせ 9月

お 知 ら せ

山野矯正歯科 ☎ 888-8741(矢野駅前)山野歯科医院 ☎ 854-1139

歯並び矯正は当院へ無料相談受付中糖尿病予防はお口から!歯のクリーニングをどうぞ!

歯並び矯正は専門医のいる当院へ!広告

 公益社団法人広島県不動

産鑑定士協会では不動産鑑

定士および税理士が不動産

の鑑定価格、賃料、交換、

税金、その他不動産に関す

る相談会を開催します。

10月4日㈭午前10時〜午

後4時(受付けは午後3時

半まで)

▽開催場所

①広島会場

公益社団法人

広島県不動産鑑定士協会

北会議室(広島市中区八丁

堀6‐10アセンド八丁堀5

階)

②呉会場

呉市役所3階301

協議室(呉市中央4丁目1

番6号)

無料

当日各会場で受付け

公益社団法人

広島県不

動産鑑定士協会

228‐51

00

(税務課)

不動産の無料相談会

▽募集種目

自衛官候補生

(男子・女子)

18歳以上27歳未満の人

▽受付期間

通年受付

▽試験期日

受付時にお知

らせします。

自衛隊広島地方協力本部

東広島地域事務所

082‐422

‐4252

(総務課)

 障害者雇用への理解と認識

を深めるとともに障害者の雇

用機会を確保し、障害のある

求職者がより多くの企業と出

会う場として、障害者合同面

接会を開催します。

10月9日㈫ 午後1時〜

4時広

島県総合体育館「大ア

リーナ」(広島市中区基町

4番1号)

▽留意事項

 面接会へ参加するために

平成30年度障害者合同面

接会の開催について

は、ハローワークへの求職

登録が必要となります。

▽主催等

【主催】広島労働局・ハロー

ワーク(公共職業安定所)

(広島、広島東、広島西条、竹

原、呉、可部、廿日市、大竹)

【共催】広島県、広島市、

独立行政法人高齢・障害・

求職者支援機構

広島支部

広島東公共職業安定所

(広島市東区光が丘13番7

号)

554‐6905

(民生課)

事業の中止について

 この度の災害により、9

月以降に予定していた次の

事業は中止させていただく

こととなりました。

 この度の災害により、希

望される人にお渡ししてい

る「土のう袋」「ブルーシー

ト」につきまして、受付場所

を変更いたしました。

 お求めの際は、役場3階の

危機管理課までお越しください。

危機管理課

820‐5631

生活福祉交通「おでかけ

号」の試験運行期間の延

長について

 4月から8月末までを予

定していました生活福祉交

通「おでかけ号」の試験運

行期間につきまして、平成

30年7月豪雨発生に伴い、

しばらく試験運行期間を延

長します。

 本運行へ移行の際は広報、

ホームページなどで再度お

知らせさせていただきます。

 ご不明なことがあれば地

域振興課までお問い合せく

ださい。

募  集

平成30年度

自衛官等募集案内

災害「支援金」の受付について この度の豪雨災害による被害を受け、現在、土砂撤去等の復旧作業や避難生活を余儀なくされている方々への支援を行っていますが、今後、ハード・ソフト両面での防災・減災対策の一層の強化に取り組んでいくにあたり、多くの支援が必要と見込まれることから、引き続き、災害支援の寄附(災害支援金)を受け付けています。皆さまからのあたたかいご支援をお願いいたします。

(1)郵便振替・振込(口座番号等の控え不要)   全国のゆうちょ銀行(郵便局)窓口で直接お申し出ください(振込手数料無料)

(2)ほか金融機関から振込(所定の振込手数料が必要)   銀行名:ゆうちょ銀行   店名:〇九九(ゼロキュウキュウ)店   店番:099   種目:当座   番号:0211410   名義:広島県熊野町災害支援金

(3)ふるさと納税   ふるさとチョイスよりクレジット決済または郵便振替   ※災害支援専用のため返礼品はございません。

▽災害「支援金」とは被災者数等が確定した後、一定の基準により被災者へ公平・公正に配布される「義援金」とは異なり、町が使途を決定でき、インフラ整備等の復旧・復興事業に充てることが可能な寄附金です。

災害支援金について:総務課 820‐5601 災害義援金について:熊野町社会福祉協議会 855‐2855

物資の提供場所の

変更について

変更前 熊野町備蓄倉庫

    ←

変更後 役場3階危機管理課

12/2㈰ 10/20㈯  21㈰ 10/7㈰

日 付

農業祭 町民文化祭 町民体育大会

事業名

都市整備課820‐5608

町民会館854‐3111

町民体育館854‐7695

問合せ

地域振興課

820‐560

Page 10: ―Public Information:KUMANO― · 2020-05-08 · 伝統工芸職人の技!筆と硯と紙の競演 「筆」熊野筆伝統工芸士による実演と、小筆の仕上げ体験

- Public Information: KUMANO-  '18/ 9月号 - 18 -- 19 -  - Public Information: KUMANO- '18/ 9月号

熊野町観光案内所「筆の駅」

熊野町出来庭10‐6‐24

855‐1123(いいふみ)

開館時間 午前10時〜午後4時

(各展示の最終日は午後3時閉場)

休館日 水曜日・第3日曜日

入場 無料

※ギャラリーのご利用につい

ては、お問い合せください。

秋の全国交通安全運動

●かな作品展 その1

9月8日㈯〜10月8日

(月・祝)

 尾おのえ上柴さいしゅう舟、鈴木翠すいけん軒、

比ひ

い田井小し

ょうきん琴

ら、かな作家の

作品を展示します。ぜひご

来場ください。

 なお、「益成政義 回顧

書作展」は、引き続き9月4

日㈫まで開催しております。

筆の駅ミニギャラリー

9月お知らせお知らせ

総合案内(休日や夜間) 820-5600854-8009

http : //www.town.kumano.hiroshima.jp

右のバーコードを読み取り機能付き携帯電話で読み取ってください。

FAX

ホームページアドレス

☎☎

☎☎☎

役場の電話番号

(携帯電話用アドレスも同じ)

総務部建設部

会計課

上下水道課

総務課危機管理課財務課地域振興課税務課

820-5601820-5631820-5632820-5602820-5603

☎☎☎

☎☎☎

民生部民生課高齢者支援課福祉事務所住民課生活環境課子育て・健康推進課

820-5635820-5605820-5614820-5604820-5606

☎防災無線放送再生ダイヤル

※放送後24時間以内の内容820-5640

820-5637

★各課室局へのお問い合わせは、各メールでも受け付けています。メールアドレスについては、熊野町ホームページでご確認ください。

☎☎☎

建設課都市整備課開発指導課

(教育部)

820-5607820-5608820-5638

教育委員会

議会事務局

☎☎

学校教育課生涯学習課教育委員会

820-5620820-5621855-1110

820-5630

820-5612

820-5610

「柳のまゆ」(短冊4枚)比田井小琴作

(7月届け出分・敬称略)

 氏  名  

年齢

地区

中なかはら原

 克よしみつ光

75

呉 地

倉くらおか岡

 正まさのり德

78

 〃 

世せ

ら良 スミ子こ 94 出来庭

長ながたに谷

 良よしひろ弘

80  〃 

大おおした下

 保やすひろ尋

72

中 溝

宮みやざき﨑

 敏としあき明

71

城之堀

辻つじ

   ひさよ

69

初 神

宮み

お尾 チエミ

100

新 宮

上かみにし西

 千ち

み恵美

44

川 角

上かみにし西

 優ゆ

た太

13

 〃 

上かみにし西

 健け

た太

11

 〃 

上うえばやし林

 直な

き樹

33

 〃 

上うえばやし林

 正ま

き樹

32

 〃 

桐きりおか岡

 勝かつはる治

76

 〃 

藤ふ

お尾 小さ

こ枝子

79

 〃 

(7月届け出分・敬称略)

 氏   名   地 区

中なかつか司

 帆ほ

か香  呉 地

問とんたに谷

 翔しょうと人

   〃

小お

わ澤 千ち

り帆里  中 溝

山やまなか中

 太た

ち壱  萩 原

木き

と本 航こうたろう

大朗   〃

山やまなか中

 海か

と桃   〃

村むらかみ上

 響きょうや也

  初 神

中なかはら𠩤

 天て

ん音  新 宮

山やまもと本

 泰た

が嘉  川 角

吉よ

い井 梨り

あ逢   〃

白し

い井 美み

と沙都  石 神

森もりしま島

   詩うた

  柿 迫

このコーナーに掲載を希望

しない人は、住民課へ届け

出る際にお申し出ください。

(住民課)

‖およろこび‖

‖おくやみ‖

   熊野町公式facebook   町広報の発行やイベント、災害・道路情報などのお知らせを発信しています。パソコン、スマートフォンなどをお持ちの人は、ぜひ、フォローをお願いします。右のバーコードを読み取り機能付き携帯電話で読み取るか、facebook内で「広島県熊野町」で検索してください。

9月21日㈮〜30日㈰

 秋は日没が早まり、夕方

や夜間の事故が増加します。

 早めのライト点灯、反射

材の着用や明るい服装を心

がけましょう。

 一人ひとりが交通ルール

を守り、正しい交通マナー

を実践して交通事故を防止

しましょう。

私たちの「身近な選択」が地球温暖化対策につながります。

平成30年広島県

 交通安全年間スローガン

「危ないよ

スマホじゃなくて

周り見て」

(生活環境課)

広島県警察反射材活用促進

キャラクター

『キラリ☆マン』

9月

ふでりん ゆるキャラグランプリ出場

ゆるキャラグランプリ2018にふでりんが出場しています。

▽投票期間:8月1日(水)~      11月9日(金)18:00まで 右のQRコードから投票できます。 皆さまのご協力をお願いします。

 また、ふでりんのLINE、facebook、町公式facebookなどでは、日頃のイベント情報だけでなく、災害時には緊急情報等も配信していますので、情報収集などにお役立てください。

地域振興課 820-5602

右のバーコードを読み取り機能付き携帯電話で読み取るか、facebook、LINE内で「ふでりん」で検索してください。

ふでりんfacebook ふでりんLINE

町 ・ 県 民 税 ( 普 徴 ) 第2期分 ★固   定   資   産   税 第2期分 ★国 民 健 康 保 険 税 ( 普 徴 ) 第2期分 ★              第3期分  後期高齢者医療保険料(普徴) 第2期分 ★               第3期分  介 護 保 険 料 ( 普 徴 ) 第3期分  

※★印の箇所は本来の納期限から延期しました。※納付忘れのない便利な口座振替をご利用ください。

納税(町税等)今月の納期限 10月1日(月)(熊野町内にお住まいの人) 9

月20日〜26日は動物愛護週間です

 動物は、私たちの生活を様々

なかたちで豊かにしてくれる、

かけがえのない存在です。

 正しく飼養し、最後まで責

任をもって飼いましょう。

〜飼い主としてのマナーを

もう一度確認してください〜

■犬の放し飼いは絶対にやめ

ましょう

 人を追いかけたり、人に咬

み付くなどの事故が起こる原

因になります。散歩の時も必

ず引き綱をつけ、犬を制御で

きる状態にしましょう。敷地

内でも、事故が起こらないよ

う、鎖の長さや柵の状態など

に気をつけましょう。

■犬の鳴き声で近所の迷惑に

ならないようにしましょう

 ストレスがむだ吠えの原因

になることもあります。適度

な運動(散歩など)を心がけ

ましょう。

■犬の散歩の際は、必ずふん

を持ち帰りましょう

 家の前や地域にふんをされ

たらどんな気持ちになるか考

えてみましょう。

■野良犬や野良猫に無責任に

えさを与えないようにしま

しょう

 野良犬・野良猫が住み着く

原因となり、地域の人に迷惑

をかけることになります。え

さを与えるなら、飼い主とし

ての責任を果たしましょう。

■猫は室内飼いをお勧めします

 交通事故や、ふん・尿など

による近所とのトラブルを避

けるためにも室内飼いをお勧

めします。

(生活環境課)

架空請求にご注意ください!

 架空請求はがきが全国で出

回っています。左の例のような

はがきが届いた場合は、相手に

連絡せず、ご相談ください。

▽相談窓口

熊野町消費生活相談窓口

820‐5636

消費者ホットライン

188(いやや)

【3つの特徴】・給与差し押さえなど不安をあおる・プライバシー保護をうたい相談させない・「○○センター」などの公的機関を名乗る

相手に連絡しない!お金を支払わない!

消費者啓発キャラクターかしコイ先生

嘘!全 部

Page 11: ―Public Information:KUMANO― · 2020-05-08 · 伝統工芸職人の技!筆と硯と紙の競演 「筆」熊野筆伝統工芸士による実演と、小筆の仕上げ体験

〠731 -4292

広島県安芸郡熊野町中溝一丁目1番

1号 ☎(082)820

‒5602(直通)

平成30年9月号  -20-

―Public Inform

ation:KUMANO―

    ,18

/9月号

発行/熊野町 編集/総務部地域振興課(9月1日発行)

今月の題字

町の人口と世帯数平成30年7月31日(前年同月比較)

(住民基本台帳)

広報くまのは1部23円

で印刷しています。

 http://www.town.kumano.hiroshima.jp

Email:[email protected]

HP

 人口:24,253人 (-93)  男:11,741人 (-64)  女:12,512人 (-29)世帯数:10,596世帯 (+9)

「広報くまの」は再生紙と、認定を受けた環境にやさしい環境対応型インキを使用して印刷されています。

熊野中学校 2年

林  希風さん

防災無線放送再生ダイヤル

(放送終了後24時間で自動消去)

082-820-5640

切り

取っ

て、

電話

機な

どに

貼っ

てお

使い

下さ

い。

【評】鉛筆を使った素描

(デッサン)です。まつ

ぼっくりをよく観察し、

形を正確にとらえ、立

体感を出すために鉛筆

や練り消しゴムで明暗

を調整しながら表現し

ています。まつぼっく

りのごつごつとした雰

囲気がよく伝わってく

る作品です。

 熊野中学校 3年 藤井 萌 さん

 熊野中学校 3年 角保 来美 さん

【評】始筆・終筆を軽くし、

つながりを意識して行書

らしいやわらかい線質で

書けています。

 また、すっきりとした

爽やかな作品に仕上がっ

ています。

 尻深樫の名は、ドングリ

(堅けんか果)の尻が深く窪んで

いることから付いています。

渋みがなく、食べられます。

 9月頃に花が咲きます。

日本にブナ科の樹木が20種

以上ありますが、秋に咲く

のはシリブカガシだけです。

 枝先に多数の白くて長い

穂状花序をつけるので、花

期には良く目立ちます。た

くさんの雄花序は雄花が密

生して太く、雌花序は花が

まばらで細く少しつきます。

 昆虫が花粉を媒介する虫

媒花で、昆虫を呼び寄せる

ため強い匂いを出します。

 堅果は翌年の秋に成熟し、

花と一緒に見られます。樽

(348)

シリブカガシ(ブナ科)

【三景園 観月会】

 広島県の山渓谷、瀬戸

内海の風景をモチーフにし

た日本庭園で月を愛でる。

園内をライトアップし、回

廊で尺八と琴の観月演奏

会を楽しむことができる。

9月22日㈯(午後6時

15分〜8時)雨天中止

三景園

大人500円、小・中学生200

円、お月見喫茶セット800円

(参加費込み、飲み物付

き)※100人限定

三景園

0848‐86‐

9200

(地域振興課)

型で紫褐色、白い

蠟物質が覆ってい

ます。蠟はこする

と溶け、艶が出ます。

椀型の殻かくと斗は鱗状

です。堅果は軸に

並んでつきます。

小さいのは育たな

かった堅果です。

 葉は厚く互生し、

長さ8〜14㎝、側脈は6〜

8対。大きさの割に少ない

側脈です。縁は滑らかで、

先は短く伸び、少数の鈍い

鋸歯が出ることもあります。

葉の裏面は銀灰色です。

 暖地に生育する常緑広葉

樹の高木です。樹皮は灰黒

色で、割れ目はありません。

 分布は近畿以西ですが、

日本海側にはなく、県内で

も沿岸部を中心に南部に限

られます。町内では雲きらら母川、

土岐城山、榊山神社などで

見られます。広島駅の北、

二葉山の群生林は日本一の

広さで大変貴重な存在です。

【写真・文】

 緑花文化士 冨沢由美子