Dis ディスカバー cover 下京 ⑤2021/01/15  · Disディスカバーcover 下京 ⑤...

1
Dis ディスカバー cover 下京 松原通界隈活性化活動プロジェクト委員会 まちづくりの取り組みなどの紹介を通 じて、下京区の魅力を再発見していただ くコーナーです。 今回は、継続的に松原通界隈 のまちづくり活動に携わってい る団体を紹介します。 ☆市民税・府民税について 市民税申告受付期間: 日(月)~ 15 日(月)※土日祝日を除く ●  新型コロナウイルス感染症の拡大防止の観点から、市・府民税の申告書 は可能な限り郵送での提出にご協力をお願いします。申告内容のご相談 については、市税事務所(中京区室町御池)へお電話をお願いします。 ●  区役所において、上記期間中、市・府民税の申告のための臨時窓口を設 置します。例年、開設直後は窓口が混雑します。感染症拡大防止のため、 混雑時には、やむを得ず時間をおいてあらためて来庁していただくなど のご協力をお願いする場合があります。 令和3年度の市民税・府民税の税制改正につきましては、市役所ホーム ページをご覧ください。 問 市税事務所(市民税第四担当) (☎746-5872) ☆確定申告のご案内 ●  確定申告書の作成・提出は、国税庁ホームページ「確定申告書等作成コー ナー」が便利です!令和2年分の確定申告書は、感染防止の観点から、 ご自宅などで作成のうえ、e-Tax(電子申告)または郵送による提出を  お勧めします。 確定申告会場のご案内 (所得税、贈与税、個人事業の消費税の申告書作成会場です。) 開設期間 受付時間 会場 2月16日(火)~3月15日(月) ※  土日祝日は2月21日(日)、 28日(日)のみ開設 9:00~16:00 西陣織会館 (上京区堀川通今出川南入西側) ●税理士による無料相談のご案内 (所得税、個人事業者の消費税の確定申告書作成会場です。) 開設期間 受付時間 会場 2月16日(火)、17日(水) 10:00~12:00 13:00~15:00 JA京都中央久世支店 (南区久世大藪町151) 下京税務署(☎351-9161 音声に従い操作してください) ※留意事項 〇  下京税務署内には、確定申告書作成会場を開設しません。また、上記期間 以外の相談は原則予約制です。 〇会場専用の駐車場・駐輪場・筆記用具などはありません。 〇  来場者数の状況に応じて入場をお断りするほか、早めに相談受付を終了す る場合があります。 〇  確定申告書作成会場での感染症対策にご協力ください。マスクを着用され ていない方は入場をお断りする場合があります。 ※留意事項 〇  相続税、贈与税、土地・建物・株式等の譲渡所得などの相談は行っていませ ん。 〇混雑状況により早めに相談受付を終了する場合があります。 〇会場へは公共交通機関をご利用ください。 市・府民税、確定申告のご案内 西鹿↑帰命院 ※1月中旬まで修復工事中 正解者の中から抽選で2名の方 「はあと・フレンズ・ストア」 の  レターセットを差し上げます。 応募方法 ①クイズの答え②郵便番号③住所 ④氏名⑤年齢⑥紙面への感想を書い て、はがきまたはメールで送付 応募先 【はがき】〒600-8588  下京区役 所地域力推進室「謎とき!下京」係 まで【メール】件名に「1月15日号  謎 と き! 下 京」と 明 記 の う え、 [email protected]まで 応募締め切り 2月12日(金) 必着 正解は3月15日号に掲載します。 ▲職人の方と写真撮影中の 山田座長(右)と冨江副座 長(左) 日頃の感謝を込めて、区民の方の入館料を平日限定で5割引します! 下京区民優待の実施 期  間 日(月)~ 26 日(金)の平日のみ 優待価格 一般1,200円→600円 大学生・高校生1,000円→500円 小中学生500円→250円 幼児(3歳以上) 200円→100円 京都鉄道博物館 (☎0570-080-462 受付 10:00~17:30) 注意事項 〇  下京区在住であることが 分かる公的機関が発行し た証明書をご提示くださ い。(運転免許証、マイ ナンバーカードなど) 〇  同伴者は3名まで優待価 格で入館できます。 〇  新型コロナウイルス感染 症拡大防止のため、手指 消毒、マスクの着用、3 密の回避などにご協力を お願いします。 ▼オンライン職人巡り ツアーの撮影の様子 (3) 令和3年1月15日  第301号 市 民 し ん ぶ ん 下京区版 下京区役所ホームペー バナー広告掲載を募集

Transcript of Dis ディスカバー cover 下京 ⑤2021/01/15  · Disディスカバーcover 下京 ⑤...

  • Disディスカバーcover 下京 ⑤

     松原通は古くは平安京の五

    条大路で、かつては祇園祭の

    山鉾も巡行していました。そ

    んな松原通の魅力を発信する

    ために発足した松原通界隈活

    性化活動プロジェクト委員会。

    松原通にちなんだビールやパ

    ン・ラスク等の商品開発や、

    「松原通みちの駅」といったイベン

    トなど、地域の自治連合会や

    企業、商店街と協力し、幅広

    く活動を行ってこられました。

    また、洛央小学校や修徳児童

    館と連携し、講演会やまちあ

    るきなどの地域学習にも携わ

    っています。

     今年はコロナ禍でイベント

    やワークショップが開催でき

    ない中、伝統産業の職人の仕

    事場を紹介する職人巡りツア

    ーの映像をオンラインで公開

    する取り組みを始めました。

    委員会座長の山田正太郎さん

    は「映像をネット上で公開する

    ことで、より多くの人々に見

    てもらえる機会になった」と話

    します。今後の活動について、

    副座長の冨江さゆりさんは「こ

    れまで関わってきた若い世代

    がまちづくりに興味を持ち、

    活動を受け継いでいってくれ

    ると嬉しい」と期待されていま

    す。

    松原通界隈活性化活動プロジェクト委員会

     まちづくりの取り組みなどの紹介を通じて、下京区の魅力を再発見していただくコーナーです。

     今回は、継続的に松原通界隈のまちづくり活動に携わっている団体を紹介します。

    ☆市民税・府民税について●市民税申告受付期間:2月1日(月)~3月15日(月)  ※土日祝日を除く● 新型コロナウイルス感染症の拡大防止の観点から、市・府民税の申告書は可能な限り郵送での提出にご協力をお願いします。 申告内容のご相談については、市税事務所(中京区室町御池)へお電話をお願いします。

    ● 区役所において、上記期間中、市・府民税の申告のための臨時窓口を設置します。例年、開設直後は窓口が混雑します。 感染症拡大防止のため、混雑時には、やむを得ず時間をおいてあらためて来庁していただくなどのご協力をお願いする場合があります。

    ※�令和3年度の市民税・府民税の税制改正につきましては、市役所ホームページをご覧ください。

    問 市税事務所(市民税第四担当)(☎746-5872)

    ☆確定申告のご案内● 確定申告書の作成・提出は、国税庁ホームページ「確定申告書等作成コーナー」が便利です!令和2年分の確定申告書は、感染防止の観点から、ご自宅などで作成のうえ、e-Tax(電子申告)または郵送による提出を お勧めします。

    ●確定申告会場のご案内 (所得税、贈与税、個人事業の消費税の申告書作成会場です。)

    開設期間 受付時間 会場2月16日(火)~3月15日(月)※ 土日祝日は2月21日(日)、28日(日)のみ開設

    9:00~16:00 西陣織会館(上京区堀川通今出川南入西側)

    ●税理士による無料相談のご案内 (所得税、個人事業者の消費税の確定申告書作成会場です。)

    開設期間 受付時間 会場

    2月16日(火)、17日(水) 10:00~12:0013:00~15:00JA京都中央久世支店(南区久世大藪町151)

    問 下京税務署(☎351-9161 音声に従い操作してください)

    ※留意事項 〇 下京税務署内には、確定申告書作成会場を開設しません。また、上記期間以外の相談は原則予約制です。

     〇会場専用の駐車場・駐輪場・筆記用具などはありません。 〇 来場者数の状況に応じて入場をお断りするほか、早めに相談受付を終了する場合があります。

     〇 確定申告書作成会場での感染症対策にご協力ください。マスクを着用されていない方は入場をお断りする場合があります。

    ※留意事項 〇 相続税、贈与税、土地・建物・株式等の譲渡所得などの相談は行っていません。

     〇混雑状況により早めに相談受付を終了する場合があります。 〇会場へは公共交通機関をご利用ください。

    市・府民税、確定申告のご案内

     この問題は、京都検定1級

    をお持ちで、区内にお住まい

    の河本俊子さんに出題してい

    ただきました。

    森もりてつざん

    徹山の墓所「安あん

    ようざん

    養山�

    帰き命みょ

    ういん院」

     仏光寺通大宮西入、帰命院は浄土宗のお寺です。

    門前の石柱には「きミやう院」とあります。『拾しゅ

    ういみやこ

    遺都名めい

    所しょ図ず

    え会』巻一では「開基は雄蓮社文譽上人。慶長年中

    草創なり」との説明と、本尊の阿弥陀仏は運慶作であ

    ること、また当時この寺で頒布した「小しょ

    うにごこうとう

    児五香湯」と

    いう薬の効果が著しいのは寺の名の「帰命」にふさわ

    しく、高い評判であることが記されています。

     帰命院には江戸後期の絵師、森徹山(1775〜

    1841)夫妻の墓があります。徹山は大坂の絵師、

    森もりしゅうほう

    周峰の子として生まれ、のちに森もり

    そせん

    狙仙の養子とな

    りますが、円まる

    やまおうきょ

    山応挙の優れた弟子「応おう

    もんじゅってつ

    門十哲」に名を

    連ね、猿、鹿、鶴など動物を好んで描き、のちに絵

    師集団の森一派をなして勢力を誇りました。また徹

    山の養子となった森もり

    かんさい

    寛斎は長州出身で、幕末の国事

    にも奔走した勤王画家として知られ、明治以降は京

    都画壇の中心として後進を育成しました。

     帰命院は、現在までの代替わりで寺誌が失われて

    いるものの、本堂には阿弥陀三尊像の脇に後ごみ

    ずのおいん

    水尾院

    の位牌が安置され、また山門より直行する車寄せの

    跡が残るなど、格式高い寺であったことがしのばれ

    ます。仏光寺通に面した観音堂には「小児五香湯」ゆ

    かりの薬師如来像が祀られ、通りがかりの地元の方々

    も手を合わせています。

     

    さて問題です。次の

    うち「応門十哲」として

    も名高い絵師は誰で

    しょうか。

    ① 伊いと

    う藤 若じゃく

    ちゅう冲

    ② 長なが

    さわ沢 芦ろせ

    つ雪

    ③ 与よ

    さ謝 蕪ぶそ

    ん村

    ↑帰命院 ※1月中旬まで修復工事中

     正解者の中から抽選で2名の方に「はあと・フレンズ・ストア」の レターセットを差し上げます。

    応募方法 ①クイズの答え②郵便番号③住所④氏名⑤年齢⑥紙面への感想を書いて、はがきまたはメールで送付

    応募先 【はがき】〒600-8588 下京区役所地域力推進室「謎とき!下京」係まで【メール】件名に「1月15日号 謎とき!下京」と明記のうえ、[email protected]まで

    応募締め切り 2月12日(金)必着※正解は3月15日号に掲載します。

    ▲ 職人の方と写真撮影中の山田座長(右)と冨江副座長(左)

    日頃の感謝を込めて、区民の方の入館料を平日限定で5割引します!

    下京区民優待の実施期  間 2月1日(月)~26日(金)の平日のみ優待価格 一般1,200円→600円     大学生・高校生1,000円→500円     小中学生500円→250円     幼児(3歳以上)200円→100円

    問 京都鉄道博物館  (☎0570-080-462 受付 10:00~17:30)

    注意事項〇 下京区在住であることが分かる公的機関が発行した証明書をご提示ください。(運転免許証、マイナンバーカードなど)〇 同伴者は3名まで優待価格で入館できます。〇 新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、手指消毒、マスクの着用、3密の回避などにご協力をお願いします。

    ▼ オンライン職人巡り ツアーの撮影の様子

    (3) 令和3年1月15日  第301号  市 民 し ん ぶ ん 下京区版 「�下京区役所ホームページ」トップページへのバナー広告掲載を募集中です!