KeyCreator 9.0 Release Notes · 2016. 4. 27. · KeyCreator 9.0 Release Notes ファイル •...

47
KeyCreator 9.0 Release Notes www.kubotek.com

Transcript of KeyCreator 9.0 Release Notes · 2016. 4. 27. · KeyCreator 9.0 Release Notes ファイル •...

  • KeyCreator

    9.0 Release Notes

    www.kubotek.com

  • KeyCreator 9.0 Release Notes

    目次

    1•

    新コマンドと機能強化

    ファイル

    ファイルの読み込み速度を向上

    P.4•

    ファイル保存時にファイルサイズを縮小

    P.5•

    パート一括印刷でレイアウトも同時に印刷が可能

    P.6•

    【新コマンド】OBJ読込コマンド

    P.7•

    データ変換の対応バージョン

    P.8–

    モデリング

    クイック寸法、寸法連動編集の強化

    P.9,10•

    複写移動に部品組立メニューが移動・改良

    P.11•

    部品組立の拘束機能

    P.12,13,14,15•

    【新コマンド】ダイナミックコマンド

    P.16,17,18•

    加工要素の穴形状に面までオプションを追加

    P.19•

    リファレンス変更を強化

    P.20–

    寸法

    寸法矢印と補助線の大きさを数値で指定

    P.21•

    寸法変更ダイアログに属性取込オプションを追加

    P.22,23•

    公差変更のダイアログに新しい項目を追加

    P.24•

    仕上記号と座標寸法に右クリックメニューを追加

    P.25–

    部品表

    【新コマンド】全部品表更新コマンド

    P.26•

    【新コマンド】レベルバーチャルオブジェクトコマンド

    P.27–

    レイアウト

    【新コマンド】投影図レイアウト移動コマンド

    P.28•

    図枠ファイルから寸法設定を読込み

    P.29

  • KeyCreator 9.0 Release Notes

    目次

    2

    汎用インターフェース

    ツール>オプションの構成を改良

    P.30•

    ファイル>プロパティの構成を改良・プロパティ欄の強化

    P.31,32•

    アセンブリメニューの構成を改良

    P.33•

    要素選択時のツールチップ表示を改良

    P.34•

    ピクチャマネージャ機能を改良

    P.35•

    汎用編集ダイアログを改良

    P.36•

    パートスプリッタの右側表示設定

    P.37•

    レベル表示を強化

    P.38–

    表示&グラフィックス

    【新コマンド】ワイヤー付きグーローシェーディング

    P.39•

    形状曲線の表示設定を追加

    P.40•

    透明の作図面、セクション、スライス断面のカラー設定

    P.41–

    パフォーマンス

    パフォーマンスの向上について

    P.42–

    その他

    旧バージョンCKDファイルのロードについて

    P.43•

    【新コマンド】ポリゴン反転、ポリゴン→ソリッド

    P.44•

    【新コマンド】サークルポイントコマンド

    P.44

    注意事項&不具合

    注意事項&不具合

    P.45,46,47

  • KeyCreator 9.0 Release Notes

    ファイル

    CKDファイル以外の読み込み速度を向上–

    ソリッドデータをディスクへ一時保存するかどうかを設定できます。こ

    れにより、大容量のファイルのロード速度を向上することができます。 ツール>オプション>ソリッドの「必要な時までACISデータの読込み

    を遅延」にチェックを入れます。

    下図ダイアログのファイルの種類から、データ変換をサポートする

    ファイル形式を確認することができます。

  • KeyCreator 9.0 Release Notes

    ファイル

    ファイルを保存する時、保存しますかというメッセー

    ジで、[はい]をクリックすると、自動的に削除した

    ソリッドやサーフェスのUndo履歴情報を消去す

    るステップが加わり、ファイルサイズを減らします。

    ファイルロッキングを有効にしている場合、自動

    的に未使用スペースを埋めるステップが加わり、

    ファイルサイズを減らします。

    パートリファレンスファイルを閉じる際には、保存

    するかどうかのメッセージはありません。パート

    リファレンスは、あくまでも参照される要素になり

    ます。(アセンブリとして使用)

    以前のバージョンで保存されているパートを上

    書き保存する際に、次の2つのプロンプトオプショ

    ンが加わりました。•

    すべてはい

    すべていいえ

    • ファイル保存時にファイルサイズを縮小

  • KeyCreator 9.0 Release Notes

    ファイル

    パート一括印刷

    ファイル>

    パート一括印刷

    のダイアログにレイアウト名のリストが表示

    されます。

  • KeyCreator 9.0 Release Notes

    ファイル

    OBJ 読込み

    CGソフトの中間ファイルフォーマッ

    トとして広く使用されている Wavefront社の

    OBJ ファイルの

    読込みが可能になりました。

    シェル要素(ポリゴンメッシュモデ

    ル)として、読み込まれます。

    レンダリング機能はサポートされて

    いますが、材質のレンダリング機 能は現在サポートされていません。

  • KeyCreator 9.0 Release Notes

    ファイル

    データ変換の対応バージョン

    ファイル形式 データ変換 サポートバージョンアセンブリファイ

    ル読込み/書出しKC8.5以降の

    What's new?

    ACIS 読み込み 1.5 -

    R20 NO R20

    書き出し 1.5 -

    R20 NO R20

    CATIA V4 読み込み 4.1.9 -

    4.2.4 NO 変更なし

    書き出し 4.1.9 -

    4.2.4 NO 変更なし

    CATIA V5 読み込み V5 R2 -

    V5 R19 YES 変更なし

    書き出し V5 R6 -

    V5 R19 YES 変更なし

    DWG/DXF 読み込み 2010までの全バージョン NO 2010

    書き出し R12, R13, R14, 2000/2002, 2004 -

    2007 NO 変更なし

    IGES 読み込み 5.3まで YES 変更なし

    書き出し 5.3 YES 変更なし

    Autodesk

    Inventor 読み込み パートファイル: 6 -

    11, 2008 -2010 YES 2010

    アセンブリファイル: 11, 2008 -

    2010 2010

    Parasolid 読み込み 10.0 -

    22.0 YES 22

    書き出し 12.0 -

    22.0 YES 22

    Pro/E 読み込み 16 -

    2001, Wildfire 1 -

    4 YES 変更なし

    Solidworks 読み込み 98 -

    2009 YES 変更なし

    STEP 読み込み/書き出し AP203, AP214 YES 変更なし

    Unigraphics 読み込み 11 -

    18, NX 1 -

    6 YES 変更なし

  • KeyCreator 9.0 Release Notes

    モデリング•

    3Dモードのクイック寸法

    寸法連動機能をより使い易いものにする

    為、3Dモードでの寸法動作を強化しまし た。

    ワイヤーフレーム(アクティブな作図面)

    と2Dレイアウト(紙の平面)のクイック寸 法の動作は、変更ありません。

    寸法の配置と方向で、作図面への依存

    度が少なくなりました。

    寸法の配置は、ビュー平面、または選択

    したソリッドのエッジから定義される平面 を使います。

    ユーザーは面と作図面を切り替えること

    ができます。

  • KeyCreator 9.0 Release Notes

    モデリング

    寸法連動編集

    寸法連動編集のコマンドを実行中に、

    エッジを選択すると自動的にクイック寸 法が作成できます。

    編集機能をキャンセルしなくても、寸法

    を作成することが出来ます。

    寸法連動編集機能でソリッドを編集す

    る際、寸法を続けて選択することがで きます。

  • KeyCreator 9.0 Release Notes

    モデリング

    複写移動>部品組立

    部品組立機能の軸の使用が強化

    されました。•

    + または

    軸を選択

    軸に、X, Y, Zのラベル

    軸を変更したい場合は切替キー

    (スペースキー)を使用可能•

    コンバセーションバーから軸を

    選択•

    ビューポート上に一時的に表

    示される軸は無限の軸を意味 しています。

  • KeyCreator 9.0 Release Notes

    モデリング

    部品組立の拘束

    1

    部品組立機能では、いかなる

    タイプの要素間でも拘束を付 けることができます。

  • KeyCreator 9.0 Release Notes

    モデリング•

    部品組立の拘束

    2

    作成される関係は、ラベルに記さ

    れ、保持します。

    汎用編集コマンドでラベルを選択

    すると、ラベルの内容、要素の追 加・削除などの編集を行うことがで

    きます。

    拘束ラベルのツールチップには、

    要素タイプと拘束の説明を表示し ます。

    ラベルを削除すると、拘束も取

    り消されます。

  • KeyCreator 9.0 Release Notes

    モデリング

    部品組立の拘束

    3•

    関連付けが維持されている限り、親または子で幾何学的変更があっ

    た場合でも、関連性を保持し続けます。(寸法記入と似ています)   

    部品組立の関係は一方向(親⇒子)で更新され、その一方向性の拘束を

    持ちます。•

    親の関連拘束に従って、子は常に移動します。 

    拘束の関連付けが自動的に更新されない場合には、手動で更新すること

    になります。•

    複写移動>部品組立>更新

  • KeyCreator 9.0 Release Notes

    モデリング

    部品組立の拘束

    4   

    円弧一致コマンド

    最も柔軟で、使いやすい

    更新が容易

    手動で「更新」を使って、それぞれの拘束を選択

    拘束処理と自動更新の順序は、不規則

    部品組み立てコマンドでパートリファレンスを使用した場合は、

    パートリファレンスを編集した後にリファレンスを更新し、それから 部品組立の更新を行ないます

    関連付け編集の制限

    関連付けを削除してから、再度関連付けを行ないます

  • KeyCreator 9.0 Release Notes

    モデリング

    新しい複写移動機能

    複写移動>ダイナミックは、ダイナハンドル(次ページを参照)を使って、

    要素をあちこち移動します。

    コピーオプション。

    このダイナハンドルは、形状修正>ブーリアン>グラフトや表示>断面

    ビューと、同様の操作になります。

  • KeyCreator 9.0 Release Notes

    モデリング

    ダイナミック機能

    ダイナハンドルを使用します

    カーソルをハンドルの上に持っていき、ハ

    イライトさせてからドラッグさせます–

    軸のドラッグ

    ベクトル軸に沿う動き

    円形矢印のドラッグ

    平面上で回転

    黄色いアンカーのドラッグ

    完全な

    3Dの動き

    それぞれのハンドル構成要素のマウスの

    右ボタンクリックで、上図のようなオプショ ンが表示されます

  • KeyCreator 9.0 Release Notes

    モデリング

    ダイナハンドル

    ダイナハンドルは、表示:断面ビュー、形状修

    正:ブーリアン:プルーン、グラフトや曲線の変 形、複写移動:ダイナミック等のファンクション において、要素をダイナミックに移動できます。

    ダイナハンドルの大きさを調整するメニューは、

    ファンクション実行中にマウス右ボタンで表示 するコンテキストメニューにあります。

    コントロール可能なダイナハンドルは、ハイラ

    イトされるため、見やすくなっています。

    ダイナハンドルの各部において表示される、マ

    ウスの右ボタンメニューは、そのファンクション の機能を反映した内容になります。

  • KeyCreator 9.0 Release Notes

    モデリング

    加工要素の穴形状にオプションを追加

    全てのソリッドの穴形状で「面まで」オプションが追加されました。

  • KeyCreator 9.0 Release Notes

    モデリング•

    アセンブリ

    アセンブリ>編集>全リファレンス変更>

    ストリーム•

    レベルセットツリーに存在する全パー

    トのストリームオプションをオンに設 定します。

    アセンブリ>編集>全リファレンス変更>

    軽量モード

    & 通常モード•

    アセンブリツリーに存在する全ての

    リファレンスパートの軽量モードオプ ションをオンまたはオフに設定します。

    パートリファレンスを軽量モードで表 示または軽量モードで表示したくな

    い場合に使います。

    アセンブリ>編集>全リファレンス変更>

    多面体化調整•

    アセンブリツリーにある全てのリファ

    レンスパートの多面体化調整の設 定をユーザ指定の値に更新します。

  • KeyCreator 9.0 Release Notes

    寸法

    寸法設定

    矢と補助線の引出し、矢印の高さは任意に一定の値が設定できます。

    (寸法共通オプション、個別の寸法タイプ

    共)

    数値設定の欄をチェックすると、現在のパート単位の絶対値となります。

    チェックを外した場合は、文字高さの比率値となります。

    今までの設定通りで

     

    寸法を記入していく為

     

    には、いくつかの設定

     

    ボックスでオン・オフを

     

    切り替える必要があり

      ます。

  • KeyCreator 9.0 Release Notes

    寸法

    汎用編集/設定変更

    による寸法変更

    寸法変更ダイアログに属性取込オプションを追加しました。

  • KeyCreator 9.0 Release Notes

    寸法•

    汎用編集/設定変更

    による寸法変更

    属性取込オプションは、3通りの変更

    グループがあります。

    ページのみ

    赤い破線で囲まれた項目(ひ

    とつのツリーページ)をコント ロールします。

    ページとサブページ

    緑の破線で囲まれた項目(ひ

    とつのツリーページ以下)を コントロールします。

    オプショングループ

    青の破線で囲まれたあらゆ

    る項目をコントロールします。

  • KeyCreator 9.0 Release Notes

    寸法

    公差変更

    寸法>寸法要素変更>公差

    のダ

    イアログに新しいオプションを追加 しました。

    モードレスダイアログの中で誤差や

    精度を変更し、より生産性を高める 作業が出来るようになります。

  • KeyCreator 9.0 Release Notes

    寸法

    寸法線サイドオプション

    仕上記号と座標寸法の新しい右クリックメニューでは寸法線を右左

    のどちら側に置くかを設定することができます。

  • KeyCreator 9.0 Release Notes

    部品表

    部品表

    1

    BOM 活用編マニュアル.pdf

    を参照してください。

    KeyCreator9.0/Lang/Japanese/PDF

    ツール>部品表>全部品表更新を使い、現在のパートファイル内の全て

    の部品表情報を更新します。•

    部品表は通常、自動的に更新しますが、更新しない状況もあります。

  • KeyCreator 9.0 Release Notes

    部品表•

    部品表

    2

    ツール>部品表>レベルバーチャルオブジェクトを使い、レベルリスト

    からバーチャルオブジェクトを一式作成します。•メインレベルの要素

    バーチャルオブジェク

    トの個数はメインレベルの要素数で設定され

    ます(サブレベルの要素は計算に含まれませ

    ん)

    •メインおよびサブレベルの要素

    –バーチャル

    オブジェクトの個数はメイン及びサブレベルの

    要素数で設定されます

    •メインレベルのソリッド

    –バーチャルオブジェ

    クトの個数はメインレベルのソリッド要素数で

    設定されます(サブレベルのソリッド要素は計

    算に含まれません)

    •メインおよびサブレベルのソリッド–バーチャ

    ルオブジェクトの個数はメイン及びサブレベル

    のソリッド要素数で設定されます

    •サブレベル

    -バーチャルオブジェクトの個数

    はサブレベルの数で設定されます

    •同名のレベル

    -バーチャルオブジェクトの個

    数は同名のレベル数で設定されます

  • KeyCreator 9.0 Release Notes

    レイアウト

    投影図レイアウト移動–

    レイアウト>投影図レイアウト移動

    は、投影図を他のレイアウトへ移動

    する新しいコマンドです。

    断面図や部分拡大図も選択できます。

    断面線と断面図、拡大図と詳細図の間の連動を維持し、更新します。

  • KeyCreator 9.0 Release Notes

    レイアウト

    図枠ファイルから寸法オプションを読込み

    新しいレイアウトの寸法設定機能は、図枠ファイルの設定を使うこ

    とができます。

    レイアウトダイアログの中で設定します。

    用紙スケールは、文字高さと矢印サイズに影響します。

  • KeyCreator 9.0 Release Notes

    汎用インターフェース

    ツール>オプションを再編

    表示ページのオプションで、グラ

    フィックカードに関する設定を新た に独立したグラフィックカードペー ジへ移動させました。

    選択と位置を1つにまとめ、

    位置/選択ページとしました。

  • KeyCreator 9.0 Release Notes

    汎用インターフェース

    ファイル>プロパティの設定 を再編

    ファイルのプロパティダイアログ

    をタブ様式からツリー様式へと 変更しました。

    カラー/属性タブを属性と表示カ

    ラーの2ページに分けました。

  • KeyCreator 9.0 Release Notes

    汎用インターフェース

    プロパティ

    プロパティ欄

    (スタンダード、ユーザ)は全ての幾何学的要素に利用可

    能です

    寸法要素には利用できません。

    汎用編集を利用し、編集することができます。

    KXLで利用可能。

  • KeyCreator 9.0 Release Notes

    汎用インターフェース

    アセンブリメニューを再編

    より分かりやすい構造へと変更しました。

  • KeyCreator 9.0 Release Notes

    汎用インターフェース

    ツールチップ表示

    要素選択時のツールチップには要素の情報が

    表示されます。 例図では、以前のバージョンにはなかった「参照

    ファイル名」や「参照パート名」、「レベルセット」が 表示されています。

  • KeyCreator 9.0 Release Notes

    ピクチャマネ-ジャ

    ピクチャマネージャ機能を改良しま

    した•

    ピクチャ管理ダイアログのピク

    チャリストにピクチャの順番を変 更する為の移動ボタンがつきま した。

    ピクチャリストに新しいピクチャ

    をロードするためのボタンがつ きました。

    ピクチャリストから一旦保存した

    ピクチャを選択することが出来 ます。

    本機能はレベル番号や表示

    ビュー番号の変更をサポートし ます。

    本機能は各レイアウトごとのピ

    クチャをサポートします。

    汎用インターフェース

  • KeyCreator 9.0 Release Notes

    汎用インターフェース

    汎用編集

    ソリッド編集ダイアログを再編集し、新しくツリー構造を取り入れました。

    物理レンダリングオプションが付き、ソリッド、サーフェス、シェルの汎用

    編集内容が拡張されました。

    新しいプロパティ欄(スタンダードとユーザ)は全幾何学的要素でご利用

    いただけます。

  • KeyCreator 9.0 Release Notes

    汎用インターフェース

    スプリッタウィンドウ

    ツール:オプション:その他のペー

    ジに「右側にパートスプリッタを表 示」メニューを追加しました。

    動作は同じで、分離させることは

    できません。

    2つのモニターを利用している場

    合などに、両方のスプリッタウィン ドウを開くことが出来き便利です。

  • KeyCreator 9.0 Release Notes

    汎用インターフェース

    レベル

    表示>レベル>表示

    は親レベルをチェックします。表示されていない親

    レベルが存在する場合には、それらを表示するかどうかのメッセージが 現れます。

    表示>レベル>選択可

    も同様です。

  • KeyCreator 9.0 Release Notes

    表示

    & グラフィックス•

    新しいレンダリング機能

    隠線消去の新しいレンダリング機能

    ワイヤー付きグーローシェーディング

    このメニューはメニューバーのリスト内にはないもので、ツール:カス

    タマイズ:コマンド

    のタブから選択することができます。シェーディン

    グとエッジ処理のコマンドがひとつに合体した便利なコマンドです。

  • KeyCreator 9.0 Release Notes

    表示

    & グラフィックス•

    形状曲線を表示(ツール:オプション:ソリッド)

    ワイヤ表示モードとは別に、レンダリング表示モード時に形状曲線を表

    示/非表示にするかを選ぶことができるようになりました。

    表示がより見やすくなり、パフォーマンスを改良されました。

    デフォルト時はチェックが付いていませんので、もし、ワイヤ表示とレン

    ダリング表示の両方で形状曲線を表示が欲しい場合はチェックを入れて ください。

    レンダーリング表示

    vs. ワイヤーフレーム表示

  • KeyCreator 9.0 Release Notes

    表示

    & グラフィックス•

    ファイル

    プロパティ

    透明の作図面(オプション)のカ

    ラーを設定することができるよう になりました。

    透明のセクション・スライス断面

    (セクション断面、スライス断面 を含める)のカラーを設定するこ

    とができるようになりました。

  • KeyCreator 9.0 Release Notes

    パフォーマンス•

    パフォーマンスの向上

    KC自体がデータを「処理する」回数を減らすことにより、

    KEYCREATOR9.0内でのソリッドとサーフェスのエッジと面の処理方法 が改善されました。

    沢山のエッジを持つ大きな複雑なソリッド上では目に見えて良くなっています。

    エッジや曲面が増えれば増える程、パフォーマンスの向上を顕著に感じ取っ

    ていただけると思います。

    メモリ管理の改良

    汎用的なパフォーマンス•

    ファイル>開くで、.CKD以外のファイルを開く際:–

    “out of memory”

    メモリ不足のエラーを減らします–

    必ずしもロードが早くなるとは限りません–

    一時的なファイルのディスク領域

    これらの変更により、改良された動作

    .ckd

    ファイルのロード•

    .ckd

    ファイルの保存•

    ソリッドの編集–

    ブーリアン演算,寸法連動編集,穴やブレンド編集,その他

  • KeyCreator 9.0 Release Notes

    その他

    旧バージョンの.CKDファイルのロードについて–

    旧バージョンの、.ckdファイルを最初にロードしようとすると通常より

    時間がかかります。一旦、V9.0のバージョンで、ファイルを保存する とロード時間は通常の早さに戻るのですが、複数ファイルのロードに 時間をかけたくない場合は

    KeyCreator9.0/CDE/ReSaveFiles.cdeを実行すると、一括で新 バージョンファイルへと上書き保存してくれます。指定したディレクトリ にある全てのファイル、または指定したファイルのみが上書き保存さ

    れることになります。

    使用方法はReSaveFiles.pdf

    を参

    照してください。 KeyCreator9.0/Lang/Japanese

    /PDF

  • KeyCreator 9.0 Release Notes

    その他

    sp_pgon2について–

    sp_pgon2には、「ポリゴン反転」と「ポリゴン→ソリッド」のコマンドが

    あります。使用するには、拡張機能>CDEロードで KeyCreator9.0/CDE/sp_menu2.cdeを実行します。

    使用方法はsp_pgon2操作手順書.pdf

    を参照してください。

    KeyCreator9.0/Lang/Japanese/PDF

    KXLファイル:

    circles_pntsについて–

    ビューに対して、選択した点を中心にして指定した半径の円を作成し

    ます。実行するには、拡張機能>マクロ/KXL実行で KeyCreator9.0/KXL/circles_pnts.kxlを選択します。

    使用方法はcircls_pnts_kxl.pdf

    を参照してください。

    KeyCreator9.0/Lang/Japanese/PDF

  • KeyCreator 9.0 Release Notes

    注意事項

    & 不具合•

    SIM(センチネル・プロテクタ)ドライバーのインストールについて–

    コンピュータに初めてKeyCreatorをインストールする場合は、CD-ROMを起動して

    SIMのドライバーをインストールする必要があります。

    ライセンス

    ファイルについて

    KeyCreatorを実行するには、専用のライセンスファイルが必要になります。

    KeyCreatorV9.0のライセンスファイルは、同梱されている「KeyCreator Version9.0 License File」のCD-ROMをセットしてください。自動的に立ち上がり

    ますので、「次へ」を押して実行してください。インストール先の選択で

    KeyCreatorV9.0をインストールしたフォルダが指定されているかご確認ください。

    バージョンアップのユーザ様は、別紙「KC9.0へのバージョンアップ手順」をご覧下さ

    い。

    起動時にグラフィックドライバのタイプを選択–

    起動時にグラフィックドライバのタイプを選択できます。

    回転や拡大操作でのスピードに影響しますが、「ハードウェアOpenGL」や

    「Direct3D」は、正しい設定の適切なハードウェアでパフォーマンスを改善すること

    が重要です。詳細はヘルプをご覧ください。

    グラフィックハードウェア(ビデオカード)の中には、プログラムで使用されるOpenGL

    の呼び出しに完全には互換性のないものもあり、プログラムのクラッシュの可能性も

    含めて表示に問題を引き起こす事がありますが、その場合は「ソフトウェアOpenGL

    (一般的なPCのドライバ)」をご利用頂くことをお勧めします。

  • KeyCreator 9.0 Release Notes

    注意事項

    & 不具合•

    レンダリング表示がおかしい時–

    ツール:オプション:表示のツリーにあるドライバのタイプを、「ソフトウェアOpenGL」

    にしてKeyCreatorを再起動してください。

    アンチエイリアス処理–

    ツール:オプション:表示のツリーにあるドライバのタイプに、アンチエイリアスの項目

    があります。このアンチエイリアスはエッジのギザギザ感を軽減するためのグラフィッ

    ク表示処理ができるのですが、ご使用のグラフィックカードにより、画面の表示がお

    かしくなる場合があります。ハードウェアOpenGLを選択した状態でアンチエイリアス

    を使用しないでください。

    ボディリシェイプについて/不具合–

    形状修正:ボディワープ:ボディリシェイプ

    のコマンドが現在利用できません。

    PDF書出について/不具合–

    リファレンスデータを3D PDF書出しすると、PDFの組み図の位置がずれてしまいま

    す。リファレンスを解除した場合、位置のずれは起こりません。

    Hoopsウェブページについて/注意事項–

    Hoopsウェブページとストリーム

    2byte-code(日本語などの2バイトの情報量で

    識別できる文字)のファイル名やフォルダ名をサポートしていません。

  • KeyCreator 9.0 Release Notes

    注意事項

    & 不具合•

    Catia V5読込について/注意事項–

    Catia V5読込には制限があり、ファイル名、フォルダ名に日本語などの非ASCII文

    字は対応しておりません。

    NC加工について/注意事項–

    荒加工:周回荒加工、仕上げ加工:周回仕上げ加工は現在動作しません。

    チュートリアル

    5章 ソリッドダイレクト編集 Step5/不具合

    形状修正:ブーリアン:グラフトの切り取りで、実行後もフィーチャーが残ります。その

    為、手順が加わり、残ったフィーチャを削除する必要があります。

    曲面間の最大距離測定/不具合–

    要素確認:距離:最大距離:面で、曲面-曲面を計測すると、結果が不正な数値にな

    ります。(次期バージョンで修正予定)

    KeyCreator 9.0 �Release Notes目次 1目次 2ファイルの読み込み速度を向上ファイル保存時にファイルサイズを縮小パート一括印刷でレイアウトも同時に印刷が可能【新】OBJ読込コマンドデータ変換の対応バージョンクイック寸法、寸法連動編集の強化 1クイック寸法、寸法連動編集の強化 2複写移動に部品組立メニューが移動・改良部品組立の拘束機能 1部品組立の拘束機能 2部品組立の拘束機能 3部品組立の拘束機能 4【新】ダイナミックコマンド 1【新】ダイナミックコマンド 2【新】ダイナミックコマンド 3加工要素の穴形状に面までオプションを追加リファレンス変更を強化寸法矢印と補助線の大きさを数値で指定寸法変更ダイアログに属性取込オプションを追加 1寸法変更ダイアログに属性取込オプションを追加 2公差変更のダイアログに新しい項目を追加仕上記号と座標寸法に右クリックメニューを追加【新】全部品表更新コマンド【新】レベルバーチャルオブジェクトコマンド【新】投影図レイアウト移動コマンド図枠ファイルから寸法設定を読込み汎用インターフェースファイル>プロパティの構成を改良・プロパティ欄の強化 1ファイル>プロパティの構成を改良・プロパティ欄の強化 2アセンブリメニューの構成を改良要素選択時のツールチップ表示を改良ピクチャマネージャ機能を改良汎用編集ダイアログを改良パートスプリッタの右側表示設定レベル表示を強化【新】ワイヤー付きグーローシェーディング形状曲線の表示設定を追加透明の作図面、セクション、スライス断面のカラー設定パフォーマンスの向上について旧バージョンCKDファイルのロードについて【新】ポリゴン反転、ポリゴン→ソリッド、サークルポイントコマンド注意事項 & 不具合 1注意事項 & 不具合 2注意事項 & 不具合 3